アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

第5回目のワクチン接種をすることになりそうです。

同じ「2価ワクチン」でも、

①「ファイザー社製2価(BA.1)ワクチン」と、
②「ファイザー社製2価(BA.4/5)ワクチン」

の2種類があるそうです。

そこでお聞きしますが、それぞれ①②のワクチンの違いは何でしょうか。

ただ、①「ファイザー社製2価(BA.1)ワクチン」の接種は、早くから可能なようですが、②「ファイザー社製2価(BA.4/5)ワクチン」の接種については、少し待つ必要があるそうです。

国は、①②について、「いずれか早く打てるワクチンを接種する」ように呼び掛けているようでいすが、少しでも早く①「ファイザー社製2価(BA.1)ワクチン」の接種する方が、本当に良いのでしょうか。それとも、少し待って②「ファイザー社製2価(BA.4/5)ワクチン」を接種する方が、良いのでしようか。

※厚生労働省からのお知らせ第2報
https://www.city.nara.lg.jp/uploaded/attachment/ …

質問者からの補足コメント

  • ※世界での新たな変異株の状況 シンガポールで広がるXBBや、欧米で広がるBQ.1は日本でも広がるのか?
    https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/2 …

    ※コロナ第8波予測 来るならいつ?BA.5か新たな変異ウイルスか?
    https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20221019b. …

      補足日時:2022/10/22 23:11
  • どう思う?

    国・地域別の新型コロナ関連の日本からの研究論文数は、2020年は1379本で16位だそうです。
    1位は3年連続で米国、2位と3位は中国と英国が入れ替わりながら順位を維持しており、アジアでは他にインドが20年に5位だそうで、日本はインド以下であり「G7で最も少ない」そうです。

    論文の質でも、著名な5誌に掲載された論文だけに絞ると、日本は20年に18位、21年に30位と、年々下がっているそうです。

    研究費でも、米国立保健研究所(NIH)が年間約6千億円に対し、日本医療研究開発機構(AMED)は年間約90億円と、67分の1であり、日本が資金を出し惜しみするのが、根本的な原因かもしれませんね??

    ※「G7で最も少ない」日本からのコロナ論文 研究力は政策に影響も
    https://www.asahi.com/articles/ASQC552KPQBZUTFL0 …

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/11/06 22:29

A 回答 (6件)

名ばかりの「緊急承認制度」…業界の詳しいことは分かりませんが、確かに影響はあるみたいですね…


https://www.chemicaldaily.co.jp/%E3%80%8C%E3%82% …

日本人はやはり欧米の人間と体格も体質も生活習慣も違いますし、日本人に合った薬やワクチンが必要だと思います。

新型コロナワクチンも、体格差のため、日本人男性は米国人の1.3倍、女性は1.5倍のワクチンを投与しているのではないか、との話も以前からあります。
https://toyokeizai.net/articles/-/425737?page=2

子供の頃から受けている予防接種の種類にも違いがあり、年代による免疫の状態も違うので、海外の治験結果がそのまま年齢ごとに当てはまらない、という話も聞きます。

日本は日本人に合う薬が必要なのに、今の体制は問題があると思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も有難うございます。

この冬は、インフルエンザと新型コロナの同時流行が想定され、
国は、重症化リスクが高い人が発熱や症状がある場合は、すみやかに医療機関を受診し、発熱外来やかかりつけ医などで検査し、医師の診断に応じて治療薬が処方されますと説明していますが、
インフルエンザは治療薬があるが、新型コロナの治療薬は外国製しかなく、しかも発症から5日以内に投薬の必要があるのに、入手が限定的であり、かかりつけ医には、新型コロナの患者をどのようにして治療せよと言うのでしょうね。

※どうする、インフルエンザと新型コロナの同時流行。医師が教える今からできる「4つの備え」
https://shueisha.online/healthcare/68919?page=3

※コロナ 飲み薬「モルヌピラビル」とは?効果や対象は?詳しく
https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20211206b. …


「日本は日本人に合う薬が必要」は、おっしゃる通りですが、同じ人類であるのにそんなに違いがあるのでしょうか。
それよりも、日本の医療体制と患者の症状レベルに応じて、重症化リスクが低い人も軽症の段階で使える飲み薬として、充分に供給できる日本製の「ゾコーバ」承認の必要性を検討する視点が必要ではないでしょうかね。

※塩野義コロナ飲み薬「ゾコーバ」“効果確認” 治験結果と経緯は
https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20220929a. …

お礼日時:2022/11/05 22:44

すみません、また追記です。


ゼロ歳のお孫さんの判断の参考になるかな、と思います。

*Think Vaccine
https://youtube.com/channel/UCyabystG-YpOCdkaEns …

*新型コロナウイルスに関する市長メッセージ③ R3.06.25

10:25〜世代別副反応データ

*新型コロナウイルスに関する市長メッセージ R3.8.10
https://youtu.be/BEfh2HqQRxM

*新型コロナウイルスに関する市長メッセージ② R3.12.28
https://youtu.be/A1y4UKlEqTY

*新型コロナウイルスに関する市長メッセージ R4.3.4
https://youtu.be/mXWNRP8xY30
7:07〜副反応検討部会資料
7:35〜世代別 副反応データ

*新型コロナウイルスに関する市長メッセージ R4.9.2
https://youtu.be/4e9VdB_w2oM
2:12〜インフルエンザとの比較

*2022.03.01 WHO子供の接種
https://youtu.be/3B1-wZk1oNo

*感染予防効果は期待できない
https://youtu.be/22KL8xXzCJU

*効果は1ヶ月
https://youtu.be/RAJ3s5JzRDw

*こどものワクチン
https://youtu.be/sdepWCxHe1o

*米フロリダ州、健康な子どもにはワクチン接種しないよう勧告へ
2022.03.08
https://www.cnn.co.jp/usa/35184576.html

*こどもコロナプラットホーム
https://www.kodomocorona.com/about-platform/

*有志医師の会
https://vmed.jp/

「生後6ヶ月〜4歳の小児への初回接種に関する諸外国の接種状況 」
で調べてみて下さい。
厚生労働省の資料が出てきます。
日本は努力義務ですが、諸外国はほとんど小児には接種していません。

日本は努力義務ですが、アメリカは推奨、カナダは接種を希望すれば可能、イスラエルはハイリスク児は推奨、以外は、接種していないようです。
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0156.html

アメリカは推奨ですが、成人の追加接種率(3・4回目)でさえ、10月29日現在、まだ 42.05%です。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/ …
「新型コロナ「2価ワクチン」について」の回答画像5
    • good
    • 0

確かに新型コロナウイルスは、若い世代や子供にとっては、インフルエンザか風邪くらいで、無症状(不顕性感染)の人も多いようです。



こちらの動画は昨年9月25日のまだデルタ株の頃のものですが、森内先生が新型コロナウイルスと世代別の影響について分かりやすく解説して下さってます。
?t=491

現在のオミクロン禍で、新型コロナとインフルエンザを比較すると、30代くらいから徐々に逆転するようです。
泉大津市の南出市長さんのメッセージは数ヶ月に1度ですが、いつも必要な情報を簡潔にまとめて下さっていて、とても分かりやすいです。
https://youtu.be/4e9VdB_w2oM
2:12~、3:29〜

ご長男ご家族さまは、妙な表現ですが、無事に軽く感染されて、本当に良かったですネ(⁠^⁠^⁠)

ワクチンよりも、生のウイルスに感染する方が、圧倒的に強い免疫を得られるそうです。

ワクチン抗体は、スパイク部分が変異すると、免疫回避=反応できない可能性があるそうですが、自然感染では、ウイルス全体の様々な抗体を得られるので、少々スパイク部分が変異しても、その他の部分に反応する様々な抗体が得られ、効果が大きいそうです。

ワクチン成分が全身の臓器、子宮にも届くことも分かってるようですので、奥さまも安心だと思います。

また、オミクロン株は再感染率も高いそうですが、基本的にコロナは、繰り返しウイルスに接触することで細胞性免疫が高まり、徐々に身体が慣れて、感染する度に症状も軽くなっていくそうです。

とは言っても、ワクチンでも自然感染でも、スパイクタンパクそのものに毒性があることが分かってきましたので、少しでもスパイクタンパクを体内に入れるような、わざと感染するのはおすすめしません(^-^)

BA.4/5タイプの効果については、先日貼らせていただいた大議論の動画の中で村上先生が、BQ.1.1などには効果がないようだ、とおっしゃってましたが、今までの武漢型ワクチンとあまり差がないようです。

少数の観察結果だそうですが、抗原原罪が働いてるようで、オミクロン株に対する抗体ができにくいようです。

岸田さんが8月12日に4回目接種されて、一番抗体価の高い時期のはずの8月20日頃に感染されてたことでも、オミクロン禍ではやはり感染予防効果はあまりないようですし、ご旅行前の接種は慎重にご判断された方がいいかな…と思います。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-1 …

*BA5二価ワクチンの抗体反応
https://youtu.be/-2fMCs_50So

*抗原原罪
https://youtu.be/ZlIrWAYBgQ8?t=4437
1:13:57~

*大議論ノーカット 38:27~
https://youtu.be/TMjaLk4baiY?t=2307

すでに新たな変異株が国内でも見つかっているようですし
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/187568

こちらのグラフでは、BQ.1.1の勢いが強く、第8派はBQ.1.1かな…と思ったりしますが
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN14EN00U2A …

接種後に免疫低下の可能性もあることを考えると、むしろ逆効果になる可能性もあると思います。

追加接種の目的は重症化防止ですが、2回接種されてますので、すでにその効果はお持ちです。
もちろん、重症化防止効果も徐々に低減はするようですが、今のオミクロン禍では、コロナ単独の重症者や死者はほとんどいないようです。
https://youtu.be/poRyj0aFowM?t=1260
21:00〜34:45

また、オミクロン株は軽症や無症状も多いそうです。
気付かない内に感染していて、抗体価が高い状態で接種すると、副反応が強く出てしまいます。

もしも接種されるのでしたら、抗体検査で抗体量が減ってるのを確認されてからの方が、より安心だと思います。

抗体は、ワクチンでも、自然感染でも、1ヶ月毎に2分の1ずつ減少していくそうです。

ワクチン接種完了から2週間後、または自然感染後から、抗体量がピークの状態が1〜1ヶ月半続き、そこから1ヶ月毎に2分の1ずつ、3ヶ月目ではおよそ4分の1、4ヶ月目で8分の1、5ヶ月目には16分の1…と減少していくそうです。
https://youtu.be/Z7fXH6cWBso?t=12378
3:26:18〜

その抗体も、オミクロン株は変異が進んでいるので、できる抗体の量も少ない上、役に立つ抗体が少しで、身体にとって有害な抗体も出来てしまうようです。
また、2価ワクチンなので、欲しいオミクロン株に対する成分は、従来のワクチンの半量です。

医療業界や政治の難しいことは分かりませんが、日本が技術的に医療後進国になったのではなく、色々な制度や慎重な国民性のためかな…と思ったりします。

新薬開発の成功率は元々、2万の1とも3万分の1とも言われます。
https://www.members-medical.co.jp/blog/column/20 …

https://rad-ar.or.jp/blog/2018/12/2346/#:~:text= …

コロナ禍でワクチンの成功率は10%という話もありますが、新型コロナのワクチンや治療薬はすべて、海外では緊急使用許可、日本では特例承認の、治験中のものです。

ファイザーのワクチンは、4種類の候補から2種類に絞られ、更に1種類に絞られたそうです。
4分の1です。

モデルナのワクチンに候補がいくつあったかは分かりませんが、ワクチンの設計図完成までに3日、臨床試験用ワクチンの開発、出荷までに42日で、しかもモデルナは若い会社で、初めて世に出た医薬品が、現在世界中で接種されているスパイクバックス(モデルナワクチン)です。
https://www.sbbit.jp/article/cont1/48259

https://toyokeizai.net/articles/-/472738?display=b

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58817990X00 …

海外の新型コロナのお薬が緊急使用許可されれば、日本でも特例承認されるようです。

国内のメーカーも同様に承認されやすいように「緊急承認制度」が新設されましたが、海外ほど容易ではなく、ハードルが高いようです。
治験・開発の環境を整えるのも、なかなか難しく、塩野義製薬のワクチンは、ベトナムで治験しているようです。

*国産ワクチン・治療薬
https://www.jpma.or.jp/information/industrial_po …

*ワクチン・治療薬開発動向
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/17853/

*国産ワクチン開発動向
https://answers.ten-navi.com/pharmanews/20139/

ずっと情報統制で、必要な情報を取るのがとにかく難しいですが、なんとか一生懸命伝えて下さる方々もいらっしゃいますので、本当に感謝しています。

私はまったくの素人で、理系の人間ですらなく、難しいことは分かりません。
私の解釈が間違っていても、後でゆっくり見て正しく理解してもらえるように、参考リンクを貼らせていただいています(^^)

早く手軽に飲める治療薬ができて、少しでも安心できるようになるといいな、と思います(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も有難うございます。

「日本が技術的に医療後進国になったのではなく、色々な制度や慎重な国民性のためかな…と思ったりします。」については、「慎重な国民性のため」が原因となり、「日本が医療後進国」になっているのではないでしょうか。

塩野義製薬の「ゾコーバ」については、日本感染症学会と日本化学療法学会において、承認を望む声があるのに、その声を聞くことなく、過剰に保守的な審議会によって承認されませんでした。
これでは、何の為に「緊急承認制度」を新設したか分かりません。

※新型コロナウイルス感染症における喫緊の課題と解決策に関する提言
https://www.chemotherapy.or.jp/uploads/files/new …

※「新型コロナウイルス感染症における喫緊の課題と解決策に関する提言」に関する補足説明
https://www.chemotherapy.or.jp/uploads/files/gui …


安全性に問題がないのであれば、緊急承認し、使うかどうかの判断は現場の医師や患者に委ねる「仮免許」を与える工夫もせずに、先延ばしにするのは、名ばかりの「緊急承認制度」は製薬会社の開発意欲をそぐことにもなることを審議会のメンバーは考えないのでしょうか。

※何のための薬の「緊急承認制度」なのか
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK214EF0R20 …


医薬品、とりわけワクチン開発・製造には、多大な時間と費用を要するのに、ワクチンの承認プロセスに時間がかかることが、日本がワクチン後進国に貶めているゆえんではないでしょうか。

※日本はワクチン後進国から抜け出すことができるのか?
https://www.realstaffing.com/ja-jp/blog/2019/01/ …


日本においては、医薬品・ワクチン生産の市場規模が小さく、早期に開発し、世界市場に打って出ないと、日本の医薬品企業は、廃れる一方となるのではないでしょうか。

お礼日時:2022/11/02 00:11

長くなりましたので、2つに分けさせていただきます。



塩野義製薬のゾコーバ錠は、中国や韓国でも申請されてるようですので、海外で緊急承認されれば、国内の緊急承認も加速するかな、と期待しています。

海外のワクチンや治療薬が、治験が完全に済んでいなくても「特例承認」が進むのは、2020年5月2日、薬機法の政令改正で、薬事承認審査を簡略化できる「特例承認」の対象として、新型コロナの医薬品が追加されたからです。
https://sp.m3.com/news/open/iryoishin/766373

https://www.yakuji.co.jp/entry78935.html

国産のワクチンや治療薬開発には安倍さんが熱心に取り組んで下さっていて、今年5月に『緊急承認制度』も新設されました。
でも、現実的には色々難しいようです。
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php …

https://www.yakuji.co.jp/entry78477.html

*緊急承認制度
https://asuyaku.jp/column-penguin_vol19/

*ゾコーバ見送り
https://mainichi.jp/articles/20220818/k00/00m/04 …

https://diamond.jp/articles/-/305919

https://www.chemicaldaily.co.jp/%E3%80%8C%E3%82% …

アビガンとイベルメクチンも立て続けにダメになりました。
https://jp.reuters.com/article/jp_corona/idJPKBN …

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220926/k10013 …

個人的にはとても残念なのですが、イベルメクチンは抗寄生虫薬や疥癬の治療薬として世界中ですでに40年も使用されていて、安全が確認されており、大変安価で、1錠 671円だそうです。


“ 効果がなかった ” とのことで仕方ないですが、納得できないまま、もやもやしています…
https://youtu.be/6Qhib1pbV3o

http://www.manila-shimbun.com/category/society/n …

https://agora-web.jp/archives/2051813.html

イベルメクチンの製造会社であるアメリカのMSDは、新型コロナの経口治療薬モルヌピラビルを開発、承認されています。

モルヌピラビル(一般名:ラゲブリオ)は、5日間の服用が必要で

1カプセル 2,357.80円
1日薬価 1万8,862.40円
5日分で 9万4,312 円

だそうです。
今は新型コロナは2類扱いなので、治療費も薬代も全額公費負担で無料ですが、5類になり、3割負担だと、お薬代だけで
2万8293円になります。
https://sp.m3.com/news/open/iryoishin/1072825

これを言い出すと、陰謀論とされてしまいます。
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm40895378

https://rumble.com/vyozf8-former-w.h.o.-consulta …

https://www.nicovideo.jp/watch/sm38914079

でも、現実的に、変異する新型コロナにワクチンはどこまでもいたちごっこでしかないので、手軽に飲める治療薬が必要だと本当に思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も有難うございます。

「ゾコーバ錠は、中国や韓国でも申請されてるようですので、海外で緊急承認されれば、国内の緊急承認も加速するかな」とは、日本は、何故、いつも海外頼みなのですかね。

ゾコーバ錠は、薬害が心配されるのは、妊婦だけなので、それ以外の人には、どんどん投薬して、現場の意見を聞けばよいのにと思ってしまいます。
一気に、全病院に広げるのが心配であれば、例えば、テレビによく出演しているコロナ治療に熱心な病院に限定してでも試験的に実施し、データを得ればよいのに、工夫が無さすぎます。

※インターパーク倉持呼吸器内科
https://www.kuramochi-naika.com/

※ふじみの救急病院
https://koyu-kai.jp/

承認された海外の薬があるとしても、5日以内に投薬せねばならず、現在の日本の検査体制では、感染から5日以内に治療医にたどり着くのは至難の業なのに、“宝の持ち腐れ”にしか過ぎない面が大きいので、身近な開業医で投薬できる国産の治療薬が必要です。


ワクチンにしても、結局、国産のワクチンは、どうなったのでしょうね。
アンジェスは、期待していて、株を購入していたのに、大損してしまいそうです。

※アンジェス 臨床試験中の新型コロナワクチンの開発中止を発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220907/k10013 …

いつの間に、日本は、医療・医学の後進国になったのでしょうね。

官僚は、”石橋を叩いて渡る”思考回路なので、日本をリードすることを期待するのは無理でしょう。

そうなると期待するのは政治家ですが、マスコミや政治家は統一教会問題にばかり、時間を費やしているようでは、日本の発展は望めませんね??

お礼日時:2022/10/24 11:21

ご旅行のご予定でしたら、色々心配ですよね…


でもBA.1の変異は第6波でおしまいで、現在はもう、ほぼ存在していませんし、これ以上派生型は出てこないようです。

私は全くの素人ですが、色々聞く限り、接種されるのでしたら、やはりBA.4/5タイプがいいかな、と思います。

BA.1とBA.5の成分は、構造上はあまり変わらないそうですが、BA.1タイプはすでに効果がなく、BA4/5タイプが作られた経緯を考えると、この冬に流行する可能性のあるBQ.1.1などに対してBA4/5オミクロンワクチンが機能するのか、果たしてどれくらい効果が残っているのか、分かりません。

接種されるのでしたら、BA.4/5タイプではあると思いますが、接種しても感染はしますし、期待できるのは、ごく短期間の発症予防効果と、ある程度?の重症化防止効果です。

オミクロン禍では実際にコロナ単独の重症者はほぼいないので、重症化防止効果が本当にどれくらいあるのかは、よく分からないようです。

新型コロナでの重症化の定義は、人工呼吸器に繋がれることを意味し、39℃、40℃の高熱でも軽症です。
血中酸素飽和度が93%以下になり、酸素マスクを装着していても中等症です。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP853PWBP82U …

2価ワクチンは、接種量は今までと同じですが、2種類の成分が半分ずつ入ったものです。
武漢型ワクチンとオミクロン型ワクチンが半量ずつなので、少なくとも、オミクロン抗体が半量できるように見えます。

でも実際は、変異するウイルスには抗原原罪というのがあり、以前に武漢型ワクチンを打っていると、オミクロン株に対する抗体はできにくいそうです。

抗原原罪は、変異するウイルスで、ワクチン、またはウイルス感染で、一度特定の株の抗体を作ると、次に別の変異株に接触(ワクチンまたはウイルス感染)した時に、最初の株の抗体しか作れなくて、新たな変異株の抗体が作りにくくなるという現象です。

新型コロナでは、武漢ワクチンが広く接種されていますので、身体が武漢抗体を作った記憶を持っていて、オミクロンワクチンを接種しても、オミクロン抗体ができにくく、武漢抗体ばかりできてしまうようです。
https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11 …

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69472?page=2

https://jp.wsj.com/articles/covid-19-vaccine-mak …

?t=5515
1:31:55~

また、最大限できたとしても、これまでの半量(100%武漢型ワクチンでは、100%武漢抗体ができていました)なので、効果も短く、実際にワクチンの接種間隔が先日3ヶ月に短縮になりました。

更に、短い一定期間を過ぎると、逆に身体全体の免疫低下により、コロナを含む様々な感染症にかかりやすくなることも分かってきたようです。
実際に、時間が経過すると、接種率の高い地域ほど、新規感染者が増えるようです。

抗体には、有効な抗体とそうでない抗体、更には感染を増強させ、逆効果になってしまう悪い抗体もあるそうです。
また、抗体が多くなると、複数の抗体が繋がって血栓にもなってしまうこともあるそうです。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41057782
17:00〜

https://youtu.be/7Kr0KPVeGZ0?t=1449
24:09~

また、免疫低下の話や、自己免疫疾患の危険もあります。
https://youtu.be/EEaUZds1BHc?t=1770
29:30〜, 34:35〜

*免疫力低下から派生する諸問題
https://youtu.be/c2PDgwCaJeg

https://youtu.be/PW86VhEr0aQ?t=2971
49:31~

*自己免疫疾患の増加
https://youtu.be/huFqnxcA2A4?t=608
10:08~

*接種後のサイトカインストーム(免疫の暴走)
https://rumble.com/v1ksf07-95384311.html

正直、私はあくまでも素人ですが、色々な話を聞く限り、今の弱毒のオミクロン禍では、接種しない方が安全だと思っています。

一方で、オミクロン株は弱毒株ではありますが、軽症でも高熱や酷い喉の痛みなどで大変な思いをされる方がいらっしゃるのも事実です。
ワクチンには感染防止効果は期待できませんので、やはり感染対策は必要だと思いますし、この再回答も、どう書けばいいか、本当に悩みました。

自治体の対応ですが、本来の目的は、接種は少しでもウイルス感染から身体を守るものですので、効かないBA.1ワクチンでなく、少しでも効果の期待できるBA4/5ワクチンに切り替えるのが、本当だと思います。
でも、厚生労働省から自治体への要望は、効果ではなく、「有効期限の早いものから使って下さい」です。
罰則はないので、自治体によって対応が異なるのです。

政府は1億2600万人の国民に対し、8億8200万回分も契約を結び、ワクチンの大量廃棄が問題になりました。
https://youtu.be/r6Ik8X9zl9Y?t=174

少し前までの武漢型ワクチンは、ワクチンの有効期限も延長されています。

ファイザーは
当初の有効期限 6ヶ月から
2021年 9月10日 9ヶ月に延長
2022年 4月22日 12ヶ月に延長
2022年 8月19日 15ヶ月に延長

モデルナは
当初の有効期限 6ヶ月から
2021年 7月16日 7ヶ月に延長
2021年 11月12日 9ヶ月に延長
されています。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …

更に、ワクチン契約内容はすべて不開示で、ワクチン効果のデータ改竄や、ファイザーからの資料なども今年になってでてきました。
https://infact.press/2021/10/post-14263/

*ワクチン後遺症・ファイザー社有害事象報告書・自己免疫疾患
https://youtu.be/huFqnxcA2A4

*厚生労働省データ修正問題・心筋炎データ問題
https://youtu.be/wrPxi5zg6hs

ワクチンに感染防止効果がないことや、酷い副反応などが問題になり、海外では3回目以降は打たない人が増えています。

製薬会社の本国アメリカでは、昨年9月末から3回目の追加接種が始まっていますが、10月23日現在累計追加接種率(3回目、4回目以降も含む)はまだ 41.61%、遅れて始まった日本は、チリに次いで第2位で、すでに 97.15%です。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/ …

また、モデルナのアジア製造・治験拠点ができますが、向こう10年間の購入契約が予定されてるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も有難うございます。

「素人」と称されるのに、随分、お詳しいですね。私なぞ、足元にも及びません。

ところで、私には、独立した別所帯を持った子供がおり、孫もいます。
長男は、2回のワクチン接種をしましたが、副反応が厳しく、会社を休む状態になったので、恐れて3回目のワクチン接種はしなかったそうです。
その奥さんは、ワクチン接種期間中に妊娠中であった為、結局は、一度も、ワクチン接種をしなかったそうです。

ところが、子供所帯が夏休みに旅行に出かけている最中に、ゼロ歳の孫を含め全員が新型コロナに感染してしまったそうです。

発熱があったそうですが、10日間は、特段の治療もなく、家族全員が隔離生活を安静にして過ごしていましたが、現在は、後遺症もなく、元気にしています。

こう考えると、新型コロナは、若くて元気な人にとっては、"インフルエンザなみの病気"ではないのでしょうか。

問題は、老人でしょうが、高齢化社会で、老人の割合が多くなっていることが、世間の足を引っ張っているのかもしれませんね??

お礼日時:2022/10/24 11:18

どちらのワクチンをどのタイミングで導入するかは自治体に任されており、すでにBA.4/5タイプが始まっているところもあります。



①と②の違いは、武漢株と組み合わせるオミクロン株の違いですが、一番の違いは、BA.1はもう第6波で終わりで、これ以上派生しない、ということかな、と思います。

2価ワクチンにするのは
「2価オミクロンワクチンは異なる2種類の抗原性を提示することになり、誘導される免疫がより多様な変異株に対応することが期待できる」
からだそうです。
https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/other-kenkou_1 …
2022年8月24日

①は、現行のオミクロン株にはほとんど効かないので、ワクチン製造国アメリカは使わないそうです。
効果が低いので、BA.4/5が急遽製造され、アメリカはこちらだけです。

①は小規模ですが、ヒトでの臨床データがあり、②はマウスでしか実験されていません。
マウスよりもハムスターの方が人に近い結果が出るそうですが、なぜか使われたのはマウスだそうです。

ちなみに厚生労働省は①と②の具体的な数字での比較などは提示しておらず、どちらもあまり変わらない、というスタンスです。
ファイザーからの資料はあります。

BA.1の変異は6波でおしまいで、言わばはぐれ亜種?です。

BA.2から変異した現在のBA.4やBA.5、BA.2.75などがこれからの変異の主流なので、効果が低いだけでなく、接種で武漢株抗体を作った記憶と、BA.1抗体を作る記憶で、今後BA.5や、全く系統の異なる変異株ワクチンを接種した時に、抗原原罪が懸念されるようです。

新型コロナの進化図
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/2 …

*9月14日ワクチン分科会


*BA.1+武漢型2価ワクチンの効果
https://youtu.be/42NhU5jXWF0

ですが、すでにアメリカでは新たなオミクロン派生型BQ.1、BQ1.1、BF.7、シンガポールではBXXが拡大しているそうです。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN14EN00U2A …

参考までに、効果についての厚生労働省の回答です。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41108443

https://www.nicovideo.jp/watch/sm41140204

感染や発症防止の効果はあまり望めず、接種の目的は重症予防効果ですが、現在のオミクロン株は、健康な65歳以下でしたら、重症化率が0.001%未満(5:15~)の弱毒株で、症状としては普通の風邪と変わらないそうです。
https://youtu.be/Kpj1dwE4Wvk?t=315

実際に、オミクロン禍では、コロナ単独での重症者、死者は少ないようです。

コロナ重症病床の8人の内、コロナの重症は1人のみ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220802-OYT1 …

愛知県第7波6/21~8/25のコロナ死者 427人中、コロナ単独の死者は 0人
https://youtu.be/blNWtBwNEuw

接種は免疫低下のおそれもあるようですし、できれば、しばらく接種を控えて、免疫反応から身体を解放してあげる=本来の免疫力を取り戻す方が安心かな、と思います。

日本では報道されませんが、ファイザーが元々感染予防のテストをしていなかったことが欧州議会のファイザー公聴会で明らかになりました。
https://youtu.be/NvDs_rjWtKc

https://youtu.be/5A2ZkW8pUWg?t=3158
52:38〜Rob Roos's question

https://youtu.be/5A2ZkW8pUWg?t=3690
1:01:30〜Janine Small's Answer

https://youtu.be/p4GGf9LOvEg?t=2034
33:54〜、54:17〜

日本はどうしてこんなに情報が取れないのだろう、と思います…

日本版CDC、WHOの日本組織、モデルナのワクチン製造、臨床試験拠点、緊急事態条項など、色々不安です…

参考
*三菱総合研究所 総合データ
 (最新データまとめ)
https://www.mri.co.jp/knowledge/column/20220803. …

*大議論
https://youtu.be/txgxQzDMDPY

*大議論ノーカット
https://youtu.be/TMjaLk4baiY

*こどものワクチン
https://youtu.be/p4GGf9LOvEg

*中長期の安全性
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41057782

*免疫の抑制について
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41057735

この冬は、発熱してPCR陰性になれば、インフルエンザ=みなしインフルとされるようです。
つまり、おかしな話ですが、確実に新型コロナとインフルエンザのツインデミックが来ることになると思います。
https://www.asahi.com/articles/ASQB46R5YQB4UTFL0 …

不安はたくさんありますが、なんとか元気にこのコロナを乗り越えましょう p(^^)q
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細なご意見を有難うございます。
難しいので、全体を理解できていない前提の上での「お礼」で失礼します。


◇「すでにBA.4/5タイプが始まっているところもあります。」とのことですが、私の居住している自治体では、現在接種可能なのはBA.1のみであり、BA.4/5は、来月中旬になるそうです。


◇おっしやるように「BA.1の変異は6波でおしまい」であれば、BA.4/5のワクチンを待つ方がよさそうですね。
ただ、「全国支援割」を利用して旅行に行く予定なので、それまでにワクチン接種を済ませたいのですが、BA.4/5のワクチン接種は間に合わないので、感染しないように気を付けるしかないですね。
ただ、「感染が再拡大している」との報道もあり、気がかりです。

※「感染が再拡大している…」新型コロナで専門家懇談会が見解、行動制限緩和が影響か
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c858226479322 …


◇それにしても、BA.4/5のワクチンを接種したとしても、海外で流行しているBQ.1、BQ1.1、BF.7、BXX 等の新種のコロナウィルスが、日本へ流入したら、BA.4/5のワクチンで有効に機能するのでしょうかね。


◇「接種は免疫低下のおそれもある」も気になる指摘です。
インフルエンザワクチンの予防接種のように、年一回の接種で対応できるようにして欲しいですね。

※ブースター接種の繰り返し、免疫反応に悪影響も
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-0 …


◇塩野義製薬のコロナ飲み薬「ゾコーバ」の有効性が確認されたようなので、行動制限も緩和したのだから、ワクチンだけに頼らず、治療薬についても緊急特例承認を行い、冬の流行期に間に合わせるべきですね。

※塩野義コロナ飲み薬「ゾコーバ」“効果確認” 治験結果と経緯は
https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20220929a. …

お礼日時:2022/10/22 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!