A 回答 (80件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.80
- 回答日時:
№79です。
なーんかものすごく勘違いしてると思うんだけれど。>実際、外出して飲食店クラスターも多数起きてる。
>飲食店や娯楽施設が感染拡大に関係ないとするなら何で時短(休業)要請するのかな?
>人流を抑えるって言葉聞いたことないかな?もしくは、意味分かる?
→そんなこと一言も書いてないと思うんだが。相手を間違えてないですか。意味わかる?って失礼な言葉を吐く以上に失礼でしょうに。
>医療従事者はあなた達が呑気に遊び回ってる間も、1年以上家にも帰れずまともな生活なんか送れず防護服で汗だくで戦ってる。(以下略)
→だからね、私は遊びまわってる馬鹿どもなんて肯定してませんって。命と経済のどっちが大事だ、って聞かれたから経済だって大事だよ、っていってるのがなんで遊び惚ける莫迦の肯定になるのか皆目わからん。
感染で失われる命も経済で失われる命も同じ一つの命。感染拡大を防止しつつ経済死を防げるよう、様々な方策を講じていかなきゃならない。どんな方法が正しいのか、その場ではたぶんわからない。ウィルス対策じゃ先進的だってもてはやされてた北欧の国だって結果的に失敗を認めた。正解なんて誰にもわからないかじ取りを、後知恵で非難してたって意味ないと思うんだが。
ロックダウンしろ!!
コロナの感染拡大を抑える、これが何より最優先。
感染拡大を抑えて、収束したら(感染者0が長期間続いたら)また飲食店や娯楽施設開業したり行ったりしたけりゃすれば?それでまた感染爆発すると思うけど。
それに、私は行かないけど。
それとも、一生コロナ続いて良いの?
このままじゃ一生コロナだよ。
もう、一生どこにも行きたくない。
コロナ続いてもコロナ不安・コロナ鬱で自殺者増える。
もう生きたくない。生きるの疲れた。
No.79
- 回答日時:
なんかすごいことになってるが、一応お礼をいただいたんでお返事を。
>我慢できずに遊んでる人は自業自得(医療従事者に迷惑かけるかけど)、その遊び回ってる人に巻き込まれて亡くなる人(家族や会社の人等)がいる。
>遊び回って周りに広げることにより、感染者増えて医療従事者にも迷惑かける
>遊び回ること自体色んな人に迷惑かけるんだよ
→そんなもん当たり前でしょ。そもそもあなたのご質問は「命より経済が大事?」でした。あなたの頭の中では「遊びまわること=経済」となっていますが、それは違う。遊びまわることはイコール経済活動ではないです。そこらへんを整理しないと混乱したままですよ。あなたを支持するのは「セイフガー」って言いたい奴らだけになってしまう。
>医療従事者が懸命に1年以上戦ってるのに遊び回る神経が理解不能
>遊び回ってる姿を医療従事者が見たらどう思うかな?
→うん、それはわかる。でもね、巷で言われてるのは「ゴルフ場は開業医であふれてる」なんですが。嘘か誠かは断言できないが、日本医師会の政治資金パーティに開業医がわんさか集まったというからまんざらガセでもなさそう。
腹を立てるんならこっち側もターゲットにしてはどうだろう。
実際、外出して飲食店クラスターも多数起きてる。
飲食店や娯楽施設が感染拡大に関係ないとするなら何で時短(休業)要請するのかな?
人流を抑えるって言葉聞いたことないかな?もしくは、意味分かる?
医療従事者はあなた達が呑気に遊び回ってる間も、1年以上家にも帰れずまともな生活なんか送れず防護服で汗だくで戦ってる。
いつ過労死してもおかしくない。
医療従事者が過労死したら誰が患者を治療するの?
コロナ後遺症に苦しんで思うように生活出来なかったり、味覚もなく今も美味しくご飯が食べれない人もいる。
コロナで家族を亡くして、しかも看取ることも葬儀も出来ず骨壷となって家族が帰ってきて苦しんでる人もいる。
その人たちの事考えないの?
遺族の人からしたら遊び回ってる人達見たらイライラするだろうね。
地元では感染拡大警報が出て、県が飲食店に対して時短要請出しても飲食店も含め娯楽施設もほぼ休業する。
そして、町から人がいなくなる。
その結果いずれば感染者0になる。
まぁ、そしたら感染拡大警報も解除されて店も開いて人も動いてまた感染拡大するけどね。
感染者0にすることで医療従事者の負担軽減に繋げられる。
感染者0を続かせないといつまで経っても、感染拡大→緊急事態宣言(蔓延防止)→少し感染者減る→緊急事態宣言(蔓延防止)解除→店も開き人が動きまた感染拡大→緊急事態宣言(蔓延防止)の繰り返しだよ
No.77
- 回答日時:
「お母さんの職場は、会社で1人でもコロナが出たら社長が県民に向けて謝罪会見開くことになってる」
これは謝ることじゃない
仮に重大な病気だったとしても
まわりは「大丈夫?おだいじに」と言ってあげるのが日本人ですよ
会社がおかしい
県内の大手企業だけどね。
確かに「大丈夫?おだいじに」って言ってあげるべきだと思う。
でも感染したら誹謗中傷されるのが現実。
地元で5月に入って8件の飲食店クラスター起きてるけど、その度Twitterでは「店閉めろ」「こんな時にそんな店行くな」、クラスターの件数が多くなるに連れ「またかよ」「意識低すぎ」って誹謗中傷殺到。
以前、看護学校で1人出た時には校長が謝罪会見し、Twitterには「看護学生が何やってるんだ」「看護師になる資格なし」と誹謗中傷。
学校にも電話殺到。
更には看護学校の近所のコンビニにまで「○○学校でコロナ出たんだから閉めろ」とクレーム。
これがコロナに感染した時の現実。
コロナの体調不良よりも誹謗中傷の方がキツいと言う人もいる。
No.75
- 回答日時:
命が大切です。
gotoなんかでお金使わせて経済まわす
所か、コロナ患者ふやして 大失敗です
そして!また緊急事態 となりました。
国の税金を使って
国民にまたお金を配布し自宅待機させるべきです
これ以上 死者を増やしてはいけません。自殺者もあります。
総理は、その上オリンピックまで
リスク背負って開催しょうとしてます
日本も終わります。
ワクチンも それまで いきわたらないだろし。
とにかく総理大臣
変わってほしい!
No.74
- 回答日時:
ご質問文に対する回答だけします。
私は44歳会社員男性です。私は大学時代に、「経済は【経世済民】の略語」と学んだので、その点では世を治めて人々を苦しみから救うこと、政治そのものを指すという意味では、医療に対する政策も含まれるので、経済は大切だと思います。
私個人としては、遊びまわることは経済活動とは思っていないです。ちなみに、私はここ3年は地元に帰省していませんが、「帰省」は経済活動の一つだと思います。お土産を買ったり、公共交通機関を利用したりするので。途中で飲食店にも立ち寄ることがありますし。
命より大事なお金というご質問に関しては、経済的な援助で命に関わる活動を支援できることもある、とは思います。しかし、前提として「命とお金はどちらか?と比較する対象ではない」と思っています。どちらを選んでも、現実的には矛盾が生じると感じるからです。
つい数日前、あるニュース番組で医療現場のひっ迫度合ととともに、「特殊清掃会社の特集」を観ました。その従業員の20代の女性を紹介していましたが、作業服の上に防護服を重ね着して、1日に7時間以上消毒作業をしている様子を紹介していました。暑さと感染予防の緊張感でもうろうとすることがある、というお話でした。久々に友人と連絡を取り、初めて仕事の話を告白したところ、しばらく会うことを止めておこうといわれたことがショックだったそうで。悪気はないにしても、人間関係にも仕事の影響が出ていることは辛いことだろうと感じました。
「会社」なので経済活動の一つとも捉えられるわけですが、コロナウイルスに近い現場で医療従事者の方々以外にも、実にいろいろな職業の方が関わって仕事をしているということを改めて認識しました。
個人的な生活に関しては、各個人が感染予防に気を付けて生活をするのであれば、それ以上問われることもないと思いますし。
私としては、私自身が個人としてできる限りの感染予防を心掛けて生活することで、関わっている方々の負担につながらないようにすることが大切だと感じています。
帰省でお土産買ったり交通機関使ったり、飲食店に立ち寄ったりが経済活動って言ってるけど、確かにそれらにより経済は回るね。
でも、帰省自粛呼び掛けてるよね?
地元にコロナを持ち込まないように、家族にコロナを移さないようにって意識はないの?
私の地元で、埼玉から帰省した人からデイサービスに通所してる90代のおばあさんにコロナを移して、デイサービスでもクラスターになったことがあった。
その家族の90代の方も含まれたかは分からないけど、そのデイサービスクラスターで数人が亡くなった。
帰省することでコロナを持ち込んで人の命を奪うことになる。
No.73
- 回答日時:
「遊びに行きたくない。
どこにも行きたくない。
てか、コロナ前でさえ、遊びに行ったりとかしてないんだけど?
そういうの好きじゃないし。
普通の風邪でさえ11月頃からは呼吸器科の先生と薬局(薬剤師さん)から「風邪引かないように気をつけてくださいね」って毎回言われるほど。」
なるほど、いろんな悩みを抱えてるってことだね
また
ぴぴちゃんのその心配な部分は悪い事じゃない
家族に心配をかけないようにしてるってことだね!
素晴らしい!
僕も一度風邪ひくと長引くからつらいんだよね
元々内向的でインドア派だからね。
https://iemone.jp/article/lifestyle/nina_belova_ …
家族にも移さないようにしないと。
特にお母さんの職場は、会社で1人でもコロナが出たら社長が県民に向けて謝罪会見開くことになってる。
そうなれば、会社の人全員にも迷惑かけ(例え移さなかったにしても)、県民の信頼を失い、誹謗中傷殺到も予測される。
そうなったらあなたが大事にしてる経済も回らなくなる。
コロナになることで経済にも影響するんだよ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
コロナ陽性で10日間の仕事を...
-
なぜ電車ノーマスクの奴って大...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
ロックアウト・チェンバーって...
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
ワクチンは無駄でないですか 県...
-
職場でお菓子が配られるのは、...
-
2004年世代が一番可哀想です
-
49日の僧侶に出す、おしぼり
-
中国がパレスチナ問題を解決す...
-
孔子学院って、なんですか?
-
どっちに転んでも文句を言う人
-
中国の経済悪化で、他国に悪影...
-
女性は飲み会などの別れ際に異...
-
おいおい、日本のコロナ死亡者...
-
コロナについて 第1波や第2波等い...
-
ガーシーと政治家女子48党どっ...
-
「マスク外そう」という呼びか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新型コロナウイルスワクチンは...
-
みんな緊急事態宣言解除を自粛...
-
コロナ騒動のどさくさ紛れに、...
-
汚い風俗嬢や性風俗店は必要悪...
-
10万分の1ってどんなもんですか...
-
習近平はノーベル平和賞を受賞...
-
そもそもコロナ重症化した"若者...
-
この期に及んで、コロナウィル...
-
皆様に警告しておきたいですが ...
-
安倍晋三 やったこと 菅義偉 や...
-
もしコロナウイルスの付着具合...
-
皆さんアホノマスクは届きまし...
-
たくさんの人が我慢しながらワ...
-
なんで死んでるの??
-
コロナウイルスについて。私は...
-
コウモリは退治すべきですか?
-
結局コロナワクチンって私たち...
-
このままだと、やはり緊急事態...
-
ワクを未だに効果あると思って...
-
昔(コロナが流行る前)のよう...
おすすめ情報
そんなに経済を大事にして遊び回って経済を良くしていってたら、それと同時にコロナも増えて医療崩壊して、コロナ以外の疾患の人も亡くなって、適切な治療をすれば助かるはずの命も治療出来なくて助からずに死者も増えるね。
医療従事者が命懸けで治療に当たってる中、平気で遊び回って楽しむとか意味分かんない。
コロナ一生終わらないね。
まぁ、私は仮に奇跡的に収束したとしても、もう元の生活に戻る気はないし、戻れないね。
もうどこにも行きたくない。
コロナに対する認識の違い、抑うつリアリズムが当てはまるかもね。
もうこんな世の中で生活するなら死にたい。
けど、死んだら医療従事者に迷惑と負担をかけることになるから死なないけど。
https://gigazine.net/news/20191020-depressed-peo …
自閉症・パニック障害・強迫性障害の私と、あなた達とでは話が合わないのかな。
もう、生きたくない。疲れた。どこにも行きたくない。
もっと医療従事者の負担や苦労を考えろよ
医療従事者は1年以上ずっとコロナ患者(遊び回ってバカ騒ぎした自分勝手な奴も含めて)を治療して闘って、まともな生活も出来なければ、遊びになんて到底行けない。
なのにそういう負担は無視して遊び回って、感染拡大させてまた医療従事者に負担かけて
どれだけ医療従事者に負担掛けたら気が済むの?
コロナに携わってる医療従事者か過労死したら誰が治療するの?
コロナ患者に対する治療の専門知識を有する医療従事者じゃないとコロナ治療は出来ないから、医療従事者なら誰でもコロナ患者を治療出来るって訳でもないんだよ?
感染を抑える・医療従事者の負担を減らす・周りの人の命を守る、それ以上に大事なことは無い。
私は、コロナ前でも病院のの通院以外は滅多に外出しないから、ステイホームが苦にならないだけ?
外出する楽しさとか分からない
旅行とか苦手だし
人的災害って言葉聞いたことある?
今の状況は災害と一緒なの
地震や大雨・洪水の状況で、ご飯食べに行ったり遊びに行ってる場合じゃないよね?
その状況と一緒。
このニュース映像見ても、遊び回って医療従事者に迷惑かけたいと思う?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210514/k10013 …
一生コロナだね。
寿命まで一生自粛生活だね。
あなた達に何言われようと私は自粛を続ける。
…というか、別に外出を我慢してるわけではないし。外に出たくないから。
経済のことを考えて遊び回って、家族にコロナ移して、それで自分や家族も含めて病院逼迫で入院もできず、自宅療養中に家族が亡くなって後悔しても知らないからね。
そういう状況になっても経済が大事。両立させないとって言えるの?
one12さん、追記
通信制の大学は、6年前高校卒業後、通信制の大学に進学した