dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お隣さんの蛮行に困っています。
当方、一軒家に家族で住んでいるものです。
お隣に住んでいる人が重度のアルコール中毒、あるいはなんからの精神的な病をお待ちのようで、昼夜問わず騒音を起こしています。
具体的には深夜にもかかわらず窓を開けてハーモニカを大音量で吹く、奇声をあげる、通りがかりの人に因縁をつけるなどです。我が家はなぜか隣人にターゲットにされているらしく、事あるごとに因縁をつけてきて、大声で怒鳴り散らされます。(隣人曰く、ウチが気になって夜も眠れないとか)前科もある無職の方なのですが、刑法に触れる程度のことはなかなかやらないらしく、頻繁に近所から警察を呼ばれているにも関わらず全く反省しない上に、逮捕されることもありません。最近ではウチの玄関の出入りを監視しているらしく、誰かが出入りするたびに窓から顔を出して怒鳴り散らされます。10代以下の子供が2人いるため、その子らが何をされるかわかったもんじゃなく、不安でたまりません。
できれば病院なり刑務所なりに入って欲しいのですが、警察もあまり頼りにならないので、皆さま方の知恵を借りたい次第です。
何か良い対処法はないでしょうか。

A 回答 (5件)

これは気の毒にね。



通報先は警察と、それと保健所だね。
精神疾患などは保健所で訪問してくれるから。
「深夜に窓を開けてハーモニカを吹いたり奇声をあげる」「通行人に因縁をつけて大声で恫喝している人がいる」「明らかに言動がおかしい」などとこの辺の話をすれば保健所でまずは様子を見に行ってくれるはずだ。
病状が悪化していれば強制入院ということも可能。

泥酔や恫喝などは警察を繰り返し呼ぶ。
保健所と警察でも連携することがあるしね。
警察の判断で危険性があるとなれば特にね。

長期入院や収監となれば、隣の家が賃貸ならそれで解約になるし、持ち家であってもいずれ競売なり公売にかかる。
自治体などの段取りで弁護士等がつき処分するはず。
この処分は数年から十年以上かかるけれどね。


仮に質問者が引っ越すにしても、自分が持ち家の場合は売却しなければならない。
隣地がそういう人間だということは告知事項になるので、思ったような金額では売れない恐れがある。
売却するのであれば、ズルいやり方かもしれないが、隣人が入院なり収監されてほとぼりが冷めたころに知らん顔で売却するといいと思う。
隣に変な人が住んでいたとしても、それが売却理由でなければ、なんとか告知事項にならずにやりすごせる可能性がある。


蛇足ながら。
そういう相手に対して強く出て(脅しつけて)大人しくさせるという方法もナシではないが、あまりお勧めはしない。
そういう相手は強い相手には下に出るようになるが、その代わり弱い相手にはことさら強く凶暴になるから。
高齢者や女性や子どもを攻撃対象にするようになる。


まあ、まずは警察と保健所かな。
匿名で通報するか、訪問後の報告などはいらないとすれば大丈夫。

ぐっどらっくb
    • good
    • 1

地域の民生委員さんに相談してみてください

    • good
    • 0

引っ越しされたらいかがですか。

    • good
    • 1

迷惑防止条例違反でしょうけど、多分周りの人もそう感じていると思います。


なので自治会長に相談して、近隣の被害者連名で警察という方がいいでしょう。
その際は個人ではなく、自治会長を担ぎ出すことです。
    • good
    • 0

その手の奴は脅すと大人しくなります、経験あり。


スーパーで店員や客に大声で何か喚いてた若い男、父親らしきも近くに居ましたが私が怒った顔で近づくと大人しくなり、その後も私が睨むと避けるように大人しくなりました。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています