プロが教えるわが家の防犯対策術!

RAID5の構成についてお聞きします(サーバマシンはIBMのxSeries220、OSはWindows2000Serverです)。
現在の社内のサーバはWindows2000で9.1GBのSCSI接続しています。
そこでこの度、ハードディスクを増設してRAID5を構成することになりました。
RAIDを構成するにはハードディスクを増設して
はじめからOSを再インストールする必要があるのでしょうか?
それともOSを再インストールしなくてもRAID構成ユーティリティ等を使用して構成できるのでしょうか?
また、RAID5の場合はデータを分割してハードディスクに書き込みその際パリティ(?)というものを
持つと聞いたのですがパリティというのがイマイチ何をしているのかが分かりません。

何かたくさん質問して申し訳ないのですが
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

ANo.#4のものですけど、


ハードウェアRAIDを組むときに、アレイコントローラに既存HDDを接続しますが、
このときアレイ用にディスクが再構成されるらしく、
既存データは消えてしまうようです。

ということで、他のHDDに別のW2Kを作っておいてコピーしておくとか、
ARCServeとかのバックアップソフト使って丸ごと元に戻すとかが必要かな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく調べていただきありがとうございます。
メーカのRAIDユーティリティによって様々なんでしょうかねー
今後ともよろしくお願いいたします。

お礼日時:2001/08/31 13:26

ソフトウェアRAIDとハードウェアRAIDで変わってくると思います。


Windows2000上でRAIDを組む「ソフトウェアRAID」の場合は、
OSの再インストールは必要ないと思います。
(というよりOSのボリューム自体はRAID5できないはず)

アレイコントローラ等を追加してハードウェアRAID5を組む場合は...
すみません、ちょっとわかりません。
既存RAID5にHDDを追加する場合は大丈夫なんですけどね...
4台HDDがあれば、RAID1(ミラーリング)してからRAID5にする手順で
OSの再構築は必要ないような気もしますが...。
ちょっと調べてみてわかったら回答しますね ^ ^;)
    • good
    • 0

#2のymmasayanです。



> あとRAID構成はOS再インストールはいらないのでしょうか?

OSの再インストールまでは必要無いと思いますが、自信はありません。
他の経験者/専門家の方の回答を待ちたいと思います。
    • good
    • 0

パリティの部分のみ説明します。


簡単な例としてディスク1に500円、ディスク2に600円を書いてあるとします。このときディスク3には合計の1100円を書いておけば、どのディスクが壊れても(1)+(2)=(3)の式から復元できますよね。

実際にはパリティは論理演算で作っているようですが、上記のような簡易な理解で十分ではないでしょうか。

この回答への補足

いままで悩んでいたのがスッキリしました。こんな簡単なことなんですねー
ありがとうございました。
あとRAID構成はOS再インストールはいらないのでしょうか?

補足日時:2001/08/25 10:57
    • good
    • 0

まずRAID5は


最低でもディスク3台で構成されますよね
そのうち二台にWWWWさんの言うとおり分割して書き込みますね
で、もう一台は予備ディスクですね
これを踏まえて
データディスクに使っていたディスクの一台が壊れたとします。
もちろん分割していた片側にディスクがなくなったのだから
正常動作しなくなりますよね?
そのときに予備ディスクが壊れたディスクの代わりを果たします。
これがRAID5の仕組みです。
それで、パリティですが、
予備ディスクが壊れたディスクの代わりをするときに
あらかじめとっていたパリティを元に壊れたディスクの内容を復元して
ディスクに成り代わるので、パリティが必要になります。
(たしかこんな感じだったはずです(^^;)

で~OSの再インストールですが
いらないと重いますよ。
少なくとも
RAIDを構成するユーティリティで作成できるはずです。
RAID構成のユーティリティもOS上で恐らく動くものが
単体のサーバでRAIDを組む場合には乗っているはずですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!