dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

魚の色飛びについて質問です。 現在ADAさんのトロピカルリバーサンドという砂利を底床として使用しています。

色がホワイト系なので魚の色飛びが激しいのですが、 ①、バックスクリーンを黒系の色にしたら多少は緩和されますか? もしくは富士砂などの黒色の底床に変えてしまおうかとも考えています。(ただリセットが面倒…)

また、将来前景草を一面に広げたいと考えているのですが、そうなった場合は底床はほぼ見えなくなりますよね?
②、その様な場合は底床の色は気にしなくても大丈夫なのでしょうか?(③、前景草の緑色は、魚の色飛びに然程影響を与えないのかどうか…?)

粒の大きさ、色味がとても好きでトロピカルリバーサンドを底床に選んだのですが、魚の体色については頭から抜け落ちていました。 どうせなら魚本来の美しさを引き出したいです。

詳しい方、ぜひ教えてください!

A 回答 (1件)

参考までに。


魚は周囲の色に合わせてある程度色を変える(保護色)ので、周囲が明るいと色も薄くなるよ。
暗いと暗くなるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
まずはバックスクリーンを貼ってみることからやってみようと思います!

お礼日時:2021/06/04 08:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!