
20歳大学生です。最近恋人ができ、彼は優しくそして面白い人です。そんな彼ですが、単刀直入にゆうと自分を優先せずに生きてきた方で、自分がしたいことなどがわからない、他人の顔色ばかり窺うような方なんです。私は彼のやさしさを尊敬しています。いつも明るく振舞ってバイトも頑張って周りからの評価も高いんです。でも私が思うに、もうストレス的に考えて心身ともにボロボロだと思うし、かといってやはり私とは違う人間であって、私の考えや価値観、生き方を押し付けるわけにはいかないんです。私は彼にはもっと楽に生きてほしいのです。そんなにしんどい思いをしてほしくないんです。もちろん、この他人優先を自分優先にシフトチェンジするのはしんどいことだと思います。でも、彼がしたいことをしてほしいと思うのです。このままだといつか心が壊れてしまうのではないかと本当に心配なんです。私は彼を支えたいって思っています。私は楽観的で好奇心も強く、行動力もあります。彼を今の状態から抜け出させてあげたいなんて思うのはエゴだとわかっています。彼が望んでいるかもわかりません。でもそんな彼を見ているのもつらいんです。恋人として一緒にいるからには、少しでも心の重荷をおろしてほしいのです。もうどうしたらいいのかわからないんです。何が正解なのですか。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
質問者様が書いていらっしゃいますように、他人から見れば違うと思う生き方や価値観でも、本人にとっては「それがいい」という場合があります。
ですが、質問者様の恋人様は「自分が何をしたいのかも分からない」状態とのことですから、確かに心配です。
周りの顔色を窺って、自分の意見を飲み込むうちに「したい」という欲求自体が弱まってしまったのかもしれません。
そんな彼にいきなり
「何がしたいか言ってみて?」
「考えてみて?」
と求めると、かえってストレスになると思われます。
ですから、本当に少しずつ、彼に自分の意志で選ぶことをさせてあげるといいかもしれません。
具体的にはデートの時などに、
「次はあなたの好きなところに行こう」
と言うと、
・自分はどこに行きたいのか考える。
・自分の行きたい場所を、彼女は楽しめるだろうか考える。
・けっきょく彼女を気遣った選択をしてしまう。
など考えすぎた結果、質問者様に遠慮した答えを選んでしまうかもしれませんから、
「AかBかで迷っているんだけど、あなたはどっちがいい?」
など、いくつかの候補をあげて、最終的な意見を彼に求める。そんな風に小さなところから、少しずつ彼の希望や意見を引き出していく。これから交流していく中で、彼自身の本当の好き嫌いや、得意や苦手を質問者様が一緒に発見していってあげる。
そうすれば少しずつ、彼の中に「自分はこれが好きで、これがしたいんだ」という感情が蘇って来て「自分は人生の中で、これをしていきたい」という目標が、他人優先の生き方から、自分優先の生き方へと自然とシフトさせてくれるかもしれません
ご回答ありがとうございます。すごく説得力のある意見に驚きました、、。私もそんな風に彼と探していけたらいいなと思っておりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) mbti診断して欲しいです。 何回かやったらentpとentjが出てきました。 ・おしゃべり ・仲良 2 2023/01/25 15:06
- その他(悩み相談・人生相談) 行き過ぎた優しさ、真面目さ、悲観主義を捨てるには こんにちは。今年大学2年生の男子です。 大学2年生 3 2022/12/24 23:24
- その他(恋愛相談) 恋人の優先順位 2 2023/06/27 20:01
- その他(悩み相談・人生相談) 普通の人になりたいです。どうすれば良いのでしょうか。 3 2022/04/04 12:34
- その他(悩み相談・人生相談) 他人との比較をやめる方法 9 2023/06/22 23:35
- その他(悩み相談・人生相談) 人に優しくしたりされたりすることについて。人に優しくすることって必要ですか?たしかに優しくされた側は 6 2022/12/26 04:35
- カップル・彼氏・彼女 助けてください 恋人 異性関係の価値観の違いについて お互い大学3年で、彼と付き合って約2年です。 2 2022/12/15 02:12
- 飲み会・パーティー 同じ部署でお世話になった先輩の送別会があるのですが、行きたくありません、、。 先輩が嫌いだから行きた 1 2023/02/17 21:48
- その他(悩み相談・人生相談) 他者評価がないと自身を保てない。 自分を安売りして、プライドや承認欲求を満たそうとしてしまう。 1 2022/09/24 12:08
- 中学校 急募 新入生歓迎の言葉を述べることになり、その原稿を作成したので添削等をお願いします! 1 2022/03/26 17:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「自分が変わると負け」という...
-
「この人、一生苦労しないで生...
-
年を取ると…
-
生き方を恋人から指摘されるこ...
-
精神的に強くなりたい。自分を...
-
正直で努力家でいいひとがむく...
-
こんな私に少しでも気が楽にな...
-
自分が情けなくて困っています。
-
ぼっちの代表例
-
嫌われたくない、裏で陰口叩か...
-
同い年の彼女と比べられて・・...
-
幼少期 兄と比べられて育った
-
自分がいかに楽をできるか
-
毎日が生き地獄です。誰か助け...
-
周りの人間が幼稚に見える く...
-
一体何になれば、誰になれば良...
-
メリットのある人間とない人間。
-
コロナ。今は忍耐・耐えるを推...
-
信念の作り方教えてください。
-
他人優先を自分優先にシフトチ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「この人、一生苦労しないで生...
-
周りの人間が幼稚に見える く...
-
毎日が生き地獄です。誰か助け...
-
自分より劣る人間との付き合い...
-
努力しない人の気持ちがわからない
-
生きていても仕方が無い人生、...
-
インスタ見てると、50代の美魔...
-
恵まれた人と、恵まれない人。
-
虚栄心あるゆえに生きづらい、...
-
私はおかしいんでしょうか??
-
見栄っ張り、完璧主義、ナルシ...
-
真面目に生きることに疲れてし...
-
暗くて人見知りで大人しい私は...
-
ブサイクな顔すぎて死にたいで...
-
私は死にたい。誰も助けてくれ...
-
勝ち組と負け組とそれ以外
-
大学生の女です。生きているの...
-
私に結婚する資格はあるのでし...
-
どっちが本当の自分か分からな...
-
こんな設定で生きてきました
おすすめ情報