dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

休みの日に突然妻から、
「ゴルフバッグ買うから付き添って欲しい。
重いから持ってほしい」と言われました。
私はやりたい事があり、突然だったこともあり、
今日は行きたくないと断りました。
重いならタクシーで帰ってきなよとも言いました。

結局妻は一人で買いに行ったのですが、
帰ってきてからネチネチ怒られました。
もっと親切な人だと思った。
他の人は付き添ってくれた。と。

付き添わなかったのはそんなに変な事でしょうか?

A 回答 (5件)

あなたは変ではないと思います。


ただ…
断り方、言い方で奥様の受け取り方は変わったのではないかな?
と、思います。
どんな風に仰ったのかは分からないですが…
気遣いの言葉や言い方をしても奥様がその様な対応をされるのであれば、奥様のただの我儘だと思います。
奥様にも今後は付き添って欲しい事、して欲し事が事前に分かってる場合は早目に教えてね。
と、言っておけば良いのではないかな?
と、思います。
夫婦は非常に近しい関係だからこそ、お互いに言葉足らずや伝え方が雑になってしまう事があると思います。
あなたにはあなたの予定やプライベートがあって、奥様には奥様の予定、都合などもあると思いますから、お互い今度のお休みの日の過ごし方などを日常会話の中から、話せるといいですね。
今回の事がより良い夫婦関係を築く事になるといいですね。
    • good
    • 0

言い方が少し冷たい印象なので言い方を変えれば良かったでしょう。


ごめん。今日は用事があるから、来週一緒に行こう?などにすればまだ違った結果になったかもしれません。

ただ、ゴルフバックくらい一人で持てないとゴルフ場に行けないような気がしますけどね。
    • good
    • 0

女房にクソ対応されても


「そんなに変な事でしょうか」
と言ってる質問者さんこそ変だと感じます
私なら低い声で二三言脅し、暫くは無視しますね
    • good
    • 0

いいえ。



しかも、家庭の買い物ではなく趣味の買い物ではありませんか。

うちも、米買う日でも「1人で行けるでしょう」と言い、着いて来てはくれませんね。

少し前までは、怪我してたので一緒に行ってくれていましたが、買い物かごが持てるまで回復してからは、全然!

確かにスーパーに付いてくるお父さんって、買いもしないのにうろついてて、見えないからそこちょっとどいてよ?って感じですので、行かなくて良いでしょう。
    • good
    • 1

普通は付き添いますよ。

思いやりがあれば。相手の話(特に困りごと)を
自分ゴトとして考えてみてください。どう思います?

夫婦なんですから「相手の立場に立って考える」ことが大事です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!