dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嫁が仕事で色んな男性と会います。主には雑談から主祖に繋げていくので、会う場所は居酒屋とかです。
その事自体は私も認めています。
ただし、やはり気になるので、
いつ、どこで、誰と、会うのかを必ず教えて欲しいと言っています。

しかし嫁は、「いちいち連絡するのは面倒くさい」「信頼してないの?」と言います。

私としては、「私に信頼し続けてほしいなら、そのくらいの配慮はしてほしい」と思うのですが、皆さんはどうお考えでしょうか?
宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 嫁は過去に、幾度かその約束を守らなかったことがあります。その都度喧嘩になります。
    反省はしているようですが、私は、「信頼はしているけれど、信頼して任せていたら裏切られた」という思いがあります。

      補足日時:2017/10/22 08:50
  • ・嫁が譲歩した分の報酬は考えていませんでした。そうですね。例え私には非常識でも、嫁にとって普通のことを変えてもらうわけですから。

    ・クラウドで共有できるスケジューラを提案したことはありますが、手書きの手帳を愛用しています。

    ・確かに、束縛に近いと思います。
    嫁の仕事というのは、セックスとか性に関わることがメインなので、自分の嫁が異性と二人きりで会うというのは気になってしまいます。




    ちなみに、返信とかはこの補足に書けばいいのでしょうか?

      補足日時:2017/10/22 09:11

A 回答 (4件)

この手の話、つまり、(たとえば)どこまでが浮気でどこまでが浮気でないかとか、どこまで拘束するのが普通でどこからは嫉妬なのかとか。

信頼しているならどこまで許容すべきとか(今回のご相談)。どれも同じ問題ですよ。
回答は、「一般的にどうだ」というのは何も意味がない。カップル1つ1つで独自にルールを定めるべき。というものですよ。
信頼できるかどうかとか、嫉妬するかどうかとか。そういうのって、1人1人全然違いますよ。なので、他のカップルがどうしているか、というのを参考にして真似しても、うまくいかないです。
今回の件も、「いつ、どこで、誰と、会うのかを必ず教える」ということが当然かどうか、ということですが、仮にあなたとまったく同じ立場に私なり別な人間が立ったとして、ある人は、それが必要だと感じる人もいれば、必要と感じない人もいますよ。私だったら、連絡しても不満で、会うことすら容認できないかもしれませんよ。そういう意味で、ぼじょう様は、我慢強くてえらいなとおもいます。

ということで、「普通」というのは存在しないとして。
今回の問題は、ぼじょう様と奥様で、ルールに関する温度差があるってことですね。
ぼじょう様は連絡してほしい。奥様は連絡したくない。
さあどうするか。

これは、奥様を説得するしかないですよ。ほかのカップルがどうかなんて例を出しても何の意味もない。
一番いいのは泣き落としでしょうかね。たとえば
「貴女(=奥様)のことはもちろん信用しているし、愛している。でも、愛しているから、貴女が離れているのが不安で不安でしかたない。私の不安を解消するためにも、面倒だろうけど、連絡してほしい。」
ちょっとくさいですが、ぼじょう様の気持ちを伝えるのが一番だと思います。

で、もうひとつ重要なのは、「普通」がどういうのがない以上、連絡してもらったら、それは奥様が譲歩してくれたわけなので、譲歩に対する対価も必要ですね。
連絡してもらうかわりに、ぼじょう様は、奥様に何かしてあげる。
それでイーブンです。
重要なのは、まかり間違っても、「連絡するのが当然」という態度はとらないこと。
※私が、冒頭で、「普通など存在しないし意味がない」とくどく申し上げたのは、これが言いたかったからです。
あくまで、これは、ぼじょう様と奥様の間の決め事です。奥様がぼじょう様のために連絡してくれるということをしてくれるのですから、ぼじょう様も、それに対して何か応える。
もっと言えば、連絡してくれれば、こういういいことが(奥様にも)あるから、連絡してほしい。
そのような交渉をすべきです。

まとまりのない文章になって恐縮ですが。
こういう問題に普通はないということ。夫婦間の決め事であること。なので、連絡することが当然とは思わず、奥様にもメリットがあるような条件をつけて交渉すること。ぼじょう様の不安な気持ちを伝えること。
それが解決のキーポイントです。
    • good
    • 3

別に好きにさせていいじゃないの。


もし浮気してたのなら、証拠は大事ですよ。
パートナーが信用出来ない様になったら、後信用出来るのはお金だけです。
疑いが濃厚になったら、携帯をコソッと全部チェックして、探偵も入れて、確たる証拠を確保して、汚嫁と職場と相手に、弁護士経由で慰謝料請求内容証明爆弾投下です。
800万も回収すれば上出来でしょう。
ウダウダせずに考えを切り替えましょう。
次の女性を信じましょうよ。
    • good
    • 1

いつ,どこで,誰と,会うのか必ず教えてほしいってなんか束縛してるみたいでいい気分ではないんです。



奥さんのことを信頼してるんなら何も言わないであげた方がいいんじゃないでしょうか?

余りしつこくすると奥さんからも「うざい」って言われちゃいますよ!
    • good
    • 1

>「私に信頼し続けてほしいなら、そのくらいの配慮はしてほしい」


これはまあもっともな意見。
でも、
いつ、どこで、誰と、会うのかを必ず教えて欲しいというのは仕事へ介入のしすぎ。あなたに妻の仕事の内容は関係ないのだから。それは妻の仕事へ対する敬意が足りない。

いちいち連絡するのは面倒くさかろうと、スケジュール管理もせずに仕事をしているわけでもなかろうから、それを二人で共有・把握できるツールくらい用意してもいいのではないか?
なんのためにスマホという携帯コンピュータ持ってるの?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!