dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

きのこは冷凍すると旨味が増すと言ってたので冷凍保存してましたが
いざスープで使ったら逆に匂いが臭くて食べれませんでした。。
シメジは冷凍に不向きだったのでしょうか?

A 回答 (8件)

シメジ、椎茸、エリンギ、マッシュルームを冷凍保存しています。


マッシュルームはちょっと色が変わったりしますが、味も香りも気になりません。
そこは個人差なのかもしれませんね。
匂いが気になる場合は、トマト缶やケチャップを使ってより濃い味と香りで気にならなくしてしまうのはどうでしょうか。
カレーなどもカレーの香りが勝ちそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

味の濃いもので消すという方法もありますね。
シメジは万能野菜なので料理によって冷凍するかしないか決めたいと思います。

お礼日時:2021/06/13 07:46

キノコは太陽に1時間当てると栄養が増えると言います。

冷凍すると風味が増すので、キノコの味が深く感じられると言う事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まで普通に食べてましたが、シメジの匂いが私には苦手だったんですかね。

お礼日時:2021/06/13 07:46

安心便利なので、買ってきたらたいてい使いやすいサイズにカットしたり、色々MIXしたのを小分けにして冷凍することが多いですが、特に匂いが気になったことはないです。


シメジも冷凍してますヨ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スーパーに売ってる時点で傷んでた可能性もありますね。

お礼日時:2021/06/13 07:44

シメジは小分けにしてジップロックなどで冷凍します。


シメジも含めたキノコ類は冷凍すると細胞壁が壊れるため、旨みと香り、そして栄養価もアップすると言われます。
なので、臭かったらその香りが出たせいかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

香りが強まったんでしょうね・・シメジって結構匂いきついんだ・・・て知りました。。

お礼日時:2021/06/13 07:43

冷凍の仕方にもよると思います。


私はキノコ類は、1袋ずつしか買いませんが、帰宅後直ぐに濡れ布巾で汚れがあれは拭き取り、石突を切り離し、バラバラにほぐして、一回の料理に使う分ずつ、小分け用の小さなチャック袋に入れ、更にそれ等をᏞサイズのジップロックにまとめて入れて冷凍しています。

私がいつも冷凍しているキノコ類は、生マッシュルーム・生キクラゲ・シメジ・エノキ・エリンギ・椎茸・松茸・などです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

石づきの付いていないカットシメジを袋のまま冷凍したのですが
良くなかったんですかね(;^ω^)

お礼日時:2021/06/13 07:43

味噌汁に入れたらそんなに気にはならなかったけど…


個人差は有るかもですが…
カレーに入れてもいいかもね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってすみません。
エノキやってみたら大丈夫でした!

お礼日時:2021/06/13 07:42

シメジかぁ…匂い気になるなら、製氷皿でエノキ氷にしてみては?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

エノキ氷は匂い気にならないのですか?

お礼日時:2021/06/09 20:11

旨味が増すとは匂いが増すということでもあるのだろうね。


あとは好みの問題。

俺のおふくろもトライしたことがあるけど、そのキノコは冷蔵庫の中で10年以上眠ってる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷蔵庫で10年?!
シメジ安売りしてて大量に買って冷凍しちゃったので
めちゃ後悔しています( ノД`)シクシク…

お礼日時:2021/06/09 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!