dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

異性や友達と遊ぶと「眠い」や「一緒にいると眠くなる」などと言われます。

もともと自分から多く話す方ではないため、退屈なのかな?と不安です。

特にご飯食べている時は無言で食べてしまいます。
(食べることに集中したい気持ちもあります)

元彼は「落ち着く」などと言ってくれてましたが、別れる時には何考えてるか分からない、や出かけた際に「何か喋ってよ」とか言われたことがあります。

誰に対してもそうなので、変わることは難しいと思います。

皆がこういうのは退屈だからなのでしょうか‥?
もっと話し上手になりたいです。

A 回答 (3件)

全く共感できます。


私とおなじじゃないですか!
私は話し上手になるには、
相手に会話を盛り上げる為に、
どんどん質問していくことが
良いと思いますよ!
実際に、話のキャッチボールを
上手くする方法をYouTubeで
見てみましたが、
やはり質問をするのが
良いらしいです。
あと、
全然それは、
気にする事はないと思いますよ?
ただ単に、
その人が、たまたま一緒にいて、
眠くなっただけなのかも
しれませんし、
あなたと一緒にいて、
落ち着いて、
眠くなった可能性もあります。
因みに、
あまり考えすぎると、
しんどくなるらしいので、
ポジティブ思考にするように
しましょう!!
    • good
    • 2

自分から話すのが得意でなくても聞き上手になることはできると思います。


私も自分がメインになって話すことは苦手ですが、会話を促すのは得意なのか、最終的には色んな人の愚痴や相談まで乗ることが多いです。
いわゆる「聞き上手」を極めてみては?
    • good
    • 1

治らないそれを武器になるよう工夫すればどうですか?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A