A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
はて、元払い代引きと言う意味が分かりませんが?
代引きと言うのは受取人が荷物の受け取り時に配達員に料金を支払う着払いの事で、商品代金プラス送料、送り主によっては更に代引き手数料を請求される場合がございます。
また、元払いの場合、送り主が全額負担してくれる場合もございますが、通販などの場合は、送料を含めた金額を注文時にカードから引き落とされたり、事前振込みを前提としたものもございます。
商品代金以外の費用負担には割高感がありますので、「送料無料」、「代引き手数料無用」の文言があるか否か、よく確認された方がよろしゅうございます。
No.1
- 回答日時:
元払...荷物の送料は送る人が送るときに支払う
着払...荷物の送料は受け取る人が受け取るときに支払う
代引...送料も荷物の代金も受け取る人が受け取るときに支払う
です!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特殊切手について
-
至急お願いいたします 佐川急便...
-
郵便受けを各番地に1カ所に集...
-
ファミリーマートから A4の封...
-
この荷物はポストから送れますか?
-
書留、内容証明郵便などの配達記録
-
日本郵便の国際郵便
-
宅配ボックスって宅配業者が荷...
-
郵送先について
-
0120 0570
-
言葉をそのまま受け取った方が...
-
これ他は大丈夫?>日本郵便が7...
-
簡易書留
-
すでに廃業してる店あてに郵便...
-
郵便 特定事項伝達型 相手に受...
-
最近表札をおいていない家やア...
-
宅配便
-
1年以上前に発送したレターパッ...
-
中国からのeパケットライトを待...
-
佐川急便の輸送中ってこの画像...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
注文した覚えのない荷物の不在...
-
郵便局で荷物送る時自分の住所...
-
先日、佐川急便で大きめの荷物...
-
宅急便の伝票を直接スーツケー...
-
郵便局で着払いで相手に送りた...
-
元払い代引きと元払いの違いを...
-
宅配便の伝票について
-
荷物の送り方について教えてく...
-
ヤマトに勤めていた方にお伺い...
-
ヤマト便の受け取った荷物が破...
-
身に覚えのない荷物が届いた
-
昨日宅配便で、小さなダンボー...
-
融通の聞かない郵便局の配達員...
-
宅配便で荷物を送って相手が受...
-
ゆうパケットの着払いはどうす...
-
★宅配便の配達員への対応 毎日...
-
郵便局留めって家に荷物が届く...
-
元旦那の家に元嫁宛てに荷物が...
-
どうでもいいことなんですけど...
-
今日家に知らない荷物が届きま...
おすすめ情報