

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
20mmから13mmへの変更は、私の所は可能ですので出来ると思います(水道局へ問い合わせしてください)
私のところの話をすると・・・
配管は一部変更が必要ですメーターのところはメーター(水道局負担)と止水栓(消費者負担)の交換が必要です。
配管もメーター取り付けぶの変更工事が必要です。
方法は、水道局ごとに規定があります。
それより、私のところは13mmと20mmの基本料金差は50円/月ですhuurin55さんの引越し先の基本料金を先に聞いてみたらどうでしょうか?問い合わせは無料でしょうし。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/01 00:54
日頃関心もなく蛇口をひねると出るもので口径が家庭用でも違いがあることを知ることが出来ました本当にありがとうございました
13ミリに口径変更することにいたします
基本料は13ミリ 700円 20ミリは1100円です毎月のことです町によって料金が違うことも知りました
No.1
- 回答日時:
水道については、各水道事業者によって判断が異なる場合が多いので、事業者の聞くしか正確な答えは出ませんので、自身無しとして、参考までに。
通常、使用者数と建物内の水道の使い方を考慮して、引き込み口径を決めます。
実際に使っている場合には、過去の使用量を基に決める場合もあります。
建物の図面と過去の使用量を調べ、地元の水道局に相談するしか方法はありません。
原則として本管からの引替えになるので、本管から引替えると道路を横断する形になり、かなりの高額になる場合もあります。
但し、メータだけの交換を認めているところもあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/01 01:14
引き込み口径の決め方すでに使用していて特に使用量が多くないので13ミリ口径に変更の相談をしてみます メーター交換だけで済むといいのですが回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
埋設上水道管からの離隔距離は...
-
水道管の引き込み口径について...
-
共用部分の水道料金を私だけ請...
-
オートロックマンションもガス...
-
水道メーター移動工事費について
-
私設の水道子メーターの交換に...
-
水道メーターの設置場所について
-
水道管に砂が混入しているようで
-
突然の断水。どこへ連絡を?
-
新築なのですが水道を100m引き...
-
敷地内の水道のメーター及び、...
-
水道料金が18万円になるとお...
-
水道水って毎日2.1リットル以上...
-
水道
-
水道水って毎日2.1リットル以上...
-
ダイソーのプラスチック用接着...
-
いまからコインランドリーを始...
-
洗濯機設置依頼とリスク
-
水道水飲用は体の錆びの原因に...
-
水道管修理は進まず、業者の休...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水道料金が18万円になるとお...
-
新築なのですが水道を100m引き...
-
埋設上水道管からの離隔距離は...
-
2世帯住宅です。水道を分ける...
-
散水栓へいたずらにてこまって...
-
水道管に砂が混入しているようで
-
水道管の引き込み口径について...
-
コンビニ払いから反映される日...
-
共用部分の水道料金を私だけ請...
-
水道管を隣人に使用されている...
-
1年以上前の水道代を今更請求さ...
-
水道メーターの検針・・・
-
オートロックマンションもガス...
-
敷地内の水道のメーター及び、...
-
大家からの水道料金の検針・請...
-
使用していないマンションの水...
-
私設の水道子メーターの交換に...
-
水道水が緑色に・・・・
-
誤って隣人の公共料金を支払っ...
-
これって一体何でしょうか?水...
おすすめ情報