アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ママ友付き合いでとても辛い事があり、それに依存しなくても生活できるようにと仕事を始めました。

派遣社員の仕事です。仕事自体はものすごくやり甲斐があり楽しいのですが、全員が社員で派遣は私だけという職場環境です。職務上必要な会話は十分に出来ていますが、私だけ勤務時間が短く、社員の方は長年一緒に働いているようで、どうしても雑談に入れなかったり、自分だけお土産のお菓子が貰えなかったりといったことがあり時々疎外感を感じます。夫には「やり甲斐とお金を得ることが出来ていれば十分じゃないか、仲間を作りに仕事に行っているわけじゃないんだから!やっぱり社員とそれ以外は距離があるものだよ」と言われて、その通りだなとは思うのですが、ママ友関係もダメだったし、職場でも輪に入れていないし、結局どこにも居場所がないなと感じてしまいます。

きっと私はコミュ力が低いのに無駄に所属欲求が強い人なのだと思います。コミュ力をアップさせて仲間に入れるように頑張るか、所属欲求をなくすしかないのかなと考えています。それか今の考え方を変えるしかないのかなとも思います。

ご意見下さい。

A 回答 (3件)

>仲間を作りに仕事に行っているわけじゃない


この言葉をもっとまじめに受け取るべきです。
仕事に必要のない会話はしない。仕事に必要ならイヤな相手でもきちんと話す。
そうすれば 人間関係なんて簡単なもんです。 そういう割り切りができないから ママ友でもうまくやっていけないのですよ。

そういう人ってあなただけじゃなく、たくさんいます。「人間関係で辞めた」という人が何人も「次の仕事を世話してほしい」と来ましたが、今は断ってます。 上記のような割り切りができない人は次の職場(それがいい職場でも)で人間関係がうまくいかないのです。
    • good
    • 1

疎外感を重要視するのであれば


同じような仲間がいる職場へ転職すれば
合えると思います。
    • good
    • 1

生涯で、本当に親しくなり長年のつきあいをしている人は、私はほんの片手位の人数です。

現在50代。結婚子育てをしながらずっと働いてきました。子育てや仕事で関わった人の人数は数え切れません。

子どもを介して付き合うママ友や、就職したばかりの職場なら、居場所はなくて当たり前かと思います。そんなものですよ。

私も、20年来のママ友はひとりだけ。あとは職場でひとり。それ以外は学生時代からのつきあいです。

何十年と続いているおつきあいでも、やはりその前に何年もの他人同士の時間があり、その何年かの積み重ねの土台のあとに、気がついたら親愛の情が生まれている。そういうものではないでしょうか。

集団に、なまじ属している場合、そのなかで孤独感が増すことは、良くあることと思います。

夕暮れ時、辺りが暗くなってからの帰宅時に、家々の窓の灯りを見て、「こんなにたくさんの暮らしがあるのに、私が帰る家はひとつだけなんだな」と想う事があります。

本当に大切なものは、そんなに数多くはないのですよ、きっと。
貴方には、不安な気持ちを訴えたら、真摯に応えてくれる夫の存在がある。パートナーさんの言うことは、本当にその通りと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!