誕生日にもらった意外なもの

最近、中古のノートパソコンのPC9821 Na7/H7 という機種を購入したので Windows3.1 をインストールして使いたいと思っています。MS-DOS の6.2 をインストール後にFD版のWindows3.1をインストールしていると途中で"メインメモリの不足"というメッセージが出て、インストールできなくなります。
DOS コマンドの CHKDSK で調べると使用可能メモリが約580KB になっていました。実装メモリは約23MB になっているのですが、原因が分かりません。
おわかりの方がおりましたら、宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

>(インストールディスクの9枚目の終わりで画面が乱れ、ストップしてしまう)



グラフィック関連の問題が起こっていそうな症状ですね。何か特殊なビデオカードなんでしょうか?ちなみに、VGAで設定(特に選択しなければこの設定)していますよね?

そういえば、Win3.1のインストールディスクはPC9801用のものを使用していますか?DOS/V用とは別だった気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
ただ、ビデオカードもノーマルでWin3.1 はもちろん
PC9801用を使っています。

お礼日時:2001/08/28 23:51

内容がかなりズレてしまいますが・・・・。



Win3.1のバックアップCDがもしあれば、98ノートにPCカードをつな
げてそれにCDROMでHDDにコピーをすればはいります。
 私は、PC9821XA9/C4をその当時使用していたのでこのバックアッ
プCDを作成して今 手元にあるのですけどね!

 なんかフロッピーディスクが劣化しているような気がします。
読み込んでいる最中に指でFDを押してもNGでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
じつはFD の劣化については当初から心配していたので
FD版の3.1 を買い直した関係で、今手元に2組あります。
でも、どちらでも症状が同じなので、おそらく FD は問題ないと思っています。

お礼日時:2001/08/28 23:56

はじめまして、



>CHKDSK で調べると使用可能メモリが約580KB になっていました
 これだけあれば問題ないハズですが・・・・! これ以上のメモリ残容量を増
やそうとするとDOSの知識がかなり必要とされます。

 それと、回答No.4でBUFFERSの項目が出てきていますが
buffers=20 → Buffers=5にするとメモリが少し増えます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
アドバイスのように、今はメモリ不足が原因ではないように思っています。
表記の PC9821/Na7/H7 でうまくインストールできないため、試しに デスクトップの PC9821/V200 にインストールしても全く同じ状態になりました。
(インストールディスクの9枚目の終わりで画面が乱れ、ストップしてしまう)
現状では、そこからの打開策がありません。

お礼日時:2001/08/26 16:06

最近Win3.1環境を作りました。

だから経験者ということで。

>途中で"メインメモリの不足"というメッセージが出て、インストールできなくなります。
config.sysやautoexec.batでCD-ROM用ドライバ(neccdとmscdex)をいれていたら、とりあえずremでコメントアウト(コメント行扱いにして、コマンドとして認識しないようにすること。)しておいてはいかがでしょうか?Win3.1をインストールしてから元に戻せばつかえるようになります。

config.sysとautoexec.batの内容を書き込んでいただけると、専門家のみなさんが検討してくださると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
いろいろと、試した結果、メモリ不足が原因ではないような感じがしてきました。
config.sys は頭にREM を入れたりして、今はメモリ不足のエラーメッセージはでていません。
(ただ、不思議なことに config.sys を戻して、再度インストールをしてもエラーメッセージは出なくなりました)
現状は9枚目のディスクの終わりで、(おそらく、WindowsセットアップがWindows にかわるところで)画面が乱れ、直後にストップしてしまいます。

お礼日時:2001/08/26 15:57

config.sysに


files=30
buffers=20
device=a:\{dosコマンドがあるフォルダ名}\himem.sys
device=a:\{〃}\emm386.exe /m=1024
device=a:\{〃}\neccd.sys /d:cd_101
autoexec.batに
path=a:\{dosコマンドがあるフォルダ名};a:\windows
mscdex /d:cd_101
これだけの記載があれば
okだと思います。
古い話なので的がずれているかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
いろいろと、試していますが、まだうまく進んでいません。
メモリ不足のメッセージは出なくなりました。
インストールディスクの9枚目の終わりで、おそらくWindowsセットアップがWindowsに切り替わるところで、画面の表示が乱れた状態になり、ストップしてしまいます。
今はこの状態からの打開策がありません。

お礼日時:2001/08/26 15:46

WNECのPC9821Ce2の説明書を探してみました。



エラーになる原因の説明でメインメモリーを640Kバイトに設定しなおしてくださいとあります。

詳しい事はWIN3.1 MS-DOS5.00の節明書があるのでもう少し探してみようと思います。
システムセットアップで出来る可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
いろいろと、試しているのですが、うまく進みません。
config.sys をいろいろと直したり。
今の現状はメモリ不足のエラーは出なくなったのですが、インストールディスクの9枚目が終わったところで
Windowsに切り替わるところで、止まってしまう状態です。

お礼日時:2001/08/26 15:37

c:\>memmaker

    • good
    • 0
この回答へのお礼

???

お礼日時:2001/08/26 15:29

MS-DOSの世界では、メインメモリは640KBしかありません


それを超えるメモリは、増設メモリとして、XMSなりEMMなりに割り当てて使用する
ことになるんですが、これをするためにはconfig.sysをいじらなければなりません

また、config.sysをいじって、XMS等に割り当てたとしても、メインメモリが増え
る訳ではなく、寧ろドライバなどが常駐するため、メインメモリは減ります

参考URLでMS-DOSのことを勉強してみてはいかがでしょう?

参考URL:http://www2.incl.ne.jp/~saga/ogi/index_dos.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございました。
参考のホームページを読んでみます。

お礼日時:2001/08/26 11:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!