
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
接触不良またはステアリング脱着時にスパイラルケーブル(ロールコネクタあるいはケーブルリールとも呼ばれる物)の位置を狂わせた事による内部断線でしょう。
ぶっちゃけエンジンを停止しアクセサリーもイグニッション電源も入っていないOFF状態でエアバッグモジュール脱着を行っても警告灯点灯するケースはありませんから、脱着したコネクタの接触不良かスパイラルケーブル破断による断線による点灯です。
マイナス端子を外しての作業しているなら余計に失敗等していない限り点灯しません。
警告灯点灯は自己診断により導通確認が出来ない事による物ですから、ステアリング関係以外触っていないなら他と言う可能性は余程でない限り無いですから、触っている辺りの確認しかありません。
恐らくスズキは現在も展開させていない限り警告灯点灯しても確実な接続で断線が無ければ消灯するでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の後部のブレーキランプの片...
-
車のルームランプ【ON】だけが...
-
jkラングラーアンリミテッドス...
-
O2センサが原因でのエンジン警...
-
ドライブレコーダーのリアカメ...
-
ハザード連動
-
車の保安基準で 別途スイッチ付...
-
マツダのデミオ(ディーゼルエ...
-
車のフロントの青色灯について
-
ディーラーでの車検について教...
-
軽トラ、軽バンに軽乗用車用タ...
-
最近のディーラー車検の予約は...
-
C26セレナに乗ってますが、メー...
-
スペアタイヤで1週間程度乗っ...
-
1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接...
-
タイミングベルト
-
車検は、最低限にしてますか?
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
大阪(高槻付近)で車検のテス...
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の後部のブレーキランプの片...
-
ドライブレコーダーのリアカメ...
-
今教習所で二段階なんですけど...
-
O2センサが原因でのエンジン警...
-
車のルームランプ【ON】だけが...
-
ハザード連動
-
カローラの車のサイドブレーキ...
-
ポジション球を青にしたときの...
-
ホンダのライフなんですが 昨日...
-
車の保安基準で 別途スイッチ付...
-
乗用車のテール側の灯火類の法...
-
プリウス50系のテールランプが...
-
ジムニーJB23 リアナンバー移設...
-
航空灯火(着陸方向指示灯)に...
-
一般的なフォグランプ(リフレ...
-
トヨタ グランビアのメーターの...
-
車の車検でスモール(車幅灯)...
-
車検 純正のLEDイルミネーショ...
-
LEDライトバー 300Wの爆光作業...
-
30系プリウスに乗ってます。 夜...
おすすめ情報