重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

部屋の蛍光灯をLEDシーリングライトに交換しようとしたのですが蛍光灯が取り外しできません
ほかの部屋は簡単に外せて取り換えできました。写真を撮って確認したところほかの部屋とは取り付け方が違う感じでした。写真のようなタイプは取り換え不可能でしょうか?

「LEDシーリングライト取付可能でしょうか」の質問画像

A 回答 (4件)

天井部分にシーリングライトの装着コネクターの設置工事をして貰って下さい


これは外してもそういうコネクタは装備されてません
    • good
    • 0

まずは、明るくなって、そのネジとカバーを外して、中に照明のコンセントが、どうなってるかを見てみて。

シーリングの電源が挿せるようなら使えますよ。
    • good
    • 0

上側のカバーが外せたとして、


「シーリング」か「ローゼット」が出てくるかどうかですね。
    • good
    • 0

わかりませんが、


ふたつつまみのようなものがあります。
それまわしてとれませんか?
上についてるのがカバーじゃないかな。
そのカバーとめてるネジ、つまみがふたつ。それを外せばとれそうですが。
手でまわして堅くて取れないなら、ペンチなどを使ってまわしてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!