dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リボトリールの功罪。ベンゾジアゼピン系の薬は効き目がありました。
だが長く使うにはリスクが大きすぎませんか。
スポーツマンだったのに副作用で運動神経が悪化して凡人以下になりました。その他副作用は全て該当しました。



https://youtu.be/7ul9kCDTUCw

このままずっと飲み続けなければかなりませんか

A 回答 (3件)

№2の補足ですが、



ベンゾジアゼピン系の依存性の問題は、認可された40年以上も前からの問題点であり、今になって議論されるようになったわけではありません。

薬としての安全性か依存性の問題を抱えるかという選択に対し、安全性を優先したということであり、目新しい話題ではありません。

しかし、かなり以前から非ベンゾジアゼピン系の薬の使用を優先するよう、医科大学では学生さんに教えており、やむを得ずベンゾジアゼピン系の薬を使用する際には、ワイパックス、メイラックスのような抜きやすい薬の選択を推奨されています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ある大学病院系の先生が重篤になった時出しましたそしてすぐに回復してました。その後自分のせいで増えてしまいました。自業自得でした。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2021/06/19 12:51

ベンゾ系は、1ヶ月半ほど連続服用していれば、皆、依存性と言う問題を抱えます。



だからといって、今止めることは得策ではないため、治ってから半減期の長いベンゾ系に切り替えて、徐々に減らすのが今のやり方です。

なお、動画の内容については、「だったら、代案を出せよ」ですね。意味がりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

リボトリール処方されてもう10年以上になりました。思い症状でした。ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/19 12:47

レム睡眠行動障害のため、リボトリールを服用(1.0mg)しているものです。



 わたくしの場合、副作用がないため、特に気にかけませんでした。ただ、止めようにも、レム睡眠行動障害が完治しているかどうかが不明のため、現時点では、避けることは難しいと考えております。

 ご質問者様も、症状(不安や不眠等です)が和らいだと判断されたならば、徐々に減薬(この減薬もまた難しいのですが)していけばよろしいかと思います。まず、現在の、精神状態を改善させるのが先決かと考えられます。もちろん、他の力価の少ないベンゾジアゼピン系(減薬がしやすくなるためです)に変更しても構いません。

 以上まとめますと、
・まず、現在の治療に専念
・他の副作用・離脱症状が少ない抗不安剤に変更
・病状が和らぐと、減薬(気を付けてくださいね!)。

 でしょうか


 ご参考まで
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2021/06/19 06:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!