アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家族4人ですが、長男30歳が重度の知的障害で小さい時から無断外出(徘徊)があり、行動範囲を私たち家族は狭くしてたということもあって、故郷のお墓には入らず死んでからぐらいのびのびとして欲しいところから海洋散骨(分骨して手許供養)を考えています。家族同意です。
いろいろな業者さんがあるようですが、おすすめを教えてください。

A 回答 (2件)

これは自分でネットで検索して探すしかなさそうです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

特殊なのでそのようですね。
ありがとうございました。ゆっくり検索してみます。

お礼日時:2021/06/20 16:49

とりあえず流れだけ書いておきます。



息子さんが死去されたら、火葬場までの流れは同じです。
海洋葬の場合は、ここからが少し異なります。

まず海洋葬をして貰える業者をネットで探します。お目当ての
業者が見つかれば、業者が自宅に来て商談をします。

葬儀と言ってますが、実際は出棺前にする葬儀は行いません。
商談に双方で同意すると、お骨を一旦業者が預かります。
専門業者の手によってお骨が指定サイズに粉砕されて、粉砕さ
れたお骨は布袋に入れられて骨壺に収められます。
指定された日時に出発地点に向かいます。ここでは業者に委託
された漁船等に乗って、散骨場所まで移動します。
漁船には遺族が最低一人、業者と提携を結んでいる僧侶と業者
が同船します。同船前に埋葬許可書を業者に渡します。これが
無いと散骨は出来ません。散骨位置に到達したら、僧侶が読経
を唱え、業者の指示に従って散骨をします。これで海洋葬は終
わりですが、骨壺と粉砕されたお骨が入れられていた布袋は、
遺族が持ち帰り処分をする事になります。
後は指定口座に料金を振り込めば終わりとなります。

料金には漁船の持ち主、僧侶、燃料費、漁業組合へのお礼等が
含まれています。
自分が調べた範囲では、50~100万円が相場のようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
業者さんや内容によって違うのか、思ったより費用がかかりますね。
娘は100%酔いそうだと言っています。
でも、手を合わす対象がないということで、私なら分骨を希望します。

お礼日時:2021/06/20 22:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!