
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私なら迷わずデザインが好きな方を選びますね。
愛着が持てるということは、機能性や合理性よりも大事です。勿論「錆びない」ということを重視して愛着に繋がる人もいるでしょうが、インテリアをある程度重視するタイプなら結局見た目です。好きな見た目のアイテムがただそこにあるだけで、心が豊かな生活になります。これは大きいです。水切りラックって、何十年も使うことを想定したような、そんな高価なものでもないんでしょう? 見た目で選んでも後悔しないと思いますよ。(かなり使いにくいとかなら、やはり台所用品ということもあり、見た目に妥協が必要ということもあるかもしれません。でも錆びにくさの問題ならそう重要でもないと思います。)
No.3
- 回答日時:
ステンレスでもモライさびで錆びるどころか穴が開きます。
シンクなり天板のステンレスがです。
それは見えないところで進行します。
ステンレスでも錆びますが鉄に比べると
微小です。
メンテナンスの手間を考えると
ステンレス一択ですけどね。

No.1
- 回答日時:
スチールのはビニルなどの塗装がしてありますかね。
やはりステンレスの方がサビのことを考えると良いように思います。ステンがレスなので。
ただ、定期的に交換するのであれば、見た目の良いスチールでもとは思います。
どちらにしても水場に置く物なので、どちらも汚れにくい訳ではないので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子レンジの上にトースターを...
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設...
-
部屋に湧いている小さいミミズ...
-
段ボール箱を冷凍室に入れても...
-
収納代行は違法でしょうか?
-
軽自動車ワゴンR FX-S 2024年...
-
おはようございます いきなり質...
-
キャスター付きの机の高さを上...
-
陰茎と睾丸は収納できる?
-
国旗などの旗をあげるのあげる...
-
押入れの耐荷重(収納)
-
会社にある机脇の3段型キャビネ...
-
タンスの引き出しの粉と虫は?
-
対義語
-
不織布の収納ボックスを開けま...
-
歯の側面
-
コンロの下から出る黒い液体…
-
キッチンの引き出しが開かなく...
-
外付けHDDは重ねて置いていいの...
-
アイリスのウッドトップチェスト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケーブルラックの伸縮継ぎ手の...
-
DellPoweredge2950ファン騒音
-
洗った食器を自然乾燥させると...
-
筐体内の熱設計について
-
ベンチプレス セーフティの自...
-
コンロ周りのスパイスラックに...
-
メタル(スチール)ラックを静か...
-
ジャパネットたかたの2.1chオー...
-
デスクトップパソコンの配置場...
-
質問です ファイルサーバー用の...
-
ニトリで購入した洗濯機ラック...
-
洗濯機を買い替えたため、ラン...
-
液晶テレビ 32→40に買い替...
-
スタビライザ って何??
-
スチールラックの臭い
-
PS3が熱い!!!!
-
写真の下の図みたいなお城の部...
-
築35年の木造アパート2階に住ん...
-
サーバラックの耐震対策
-
高速のPCがほしい場合、なんぼ...
おすすめ情報