
持っていない人の嫉妬を正義とする税金はなくすべきです。また税理士をつけていても、税務署へ謂れのない密告をされ、遺族宅に税務調査が入った御宅もあるそうです。
相続税を一円も支払っていない方は何故、嫉妬を正義に、悲観に暮れる遺族宅へ更に嫌がらせをするのですか?
家中を家宅捜査し、亡くなった家族の過去を掘り起こし、そこまで金が欲しいなら税務署が欲しいだけくれてやります。密告した方はそれを電柱の影から見て喜んでいるのでしょうか。
中国の共産軍のような真似はやめていただきたいです。国にはプライドがないのですか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
相続税は他税目に比して実地の税務調査が多いです。
また、税理士が作成した申告書でも、実地調査は行われます。
「タレこみがあったから」調査がされたというのが真実かどうかは疑わしいところです。
相続税調査なら、死んだ人を調査対象にはできないので、遺族が調査されるに決まってます。「遺族宅に調査が入った」と問題にするほうがおかしくないですか。
家宅捜査と言われてますが税務調査は任意調査なので、家宅捜査などはできません。同意をえて箪笥の中を見るくらいです。
亡くなった家族つまり被相続人の過去を知るのは、過去に大きな入金を家族に贈与してなかったかとか、過去の住所移転があれば、そこに預金がある可能性があるからです。
一般国民にはそのような調査をする権限がありませんから、税務署の調査官には公平な課税がされるように努力してもらいたいところです。
税務調査は相続税なら申告漏れの資産はないかを確認するのです。
金が欲しいからではなく、正しい申告をしてるかどうか確認するのが彼らの仕事です。
「欲しいだけくれてやる」と言っても、課税要件が満たされてなければ、課税ができません。これを租税法定主義といいます。
税務署に「タレこみ」をする者は、おっしゃるとおり嫉妬もあるでしょう。恨みがあるとか、とにかく嫌いだとか。「あの野郎は気に入らない。どうも脱税しているように感じるから、税務署に密告してやる」って人からのタレこみは税務署にそうとう来てるようです。
ところで、これがどうして中国の共産軍と関連するのかが、よくわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
税金関係で
-
相続税が発生しない場合でも相...
-
相続税の申告に使った資料は、...
-
相続税、贈与税の税務署確認
-
事業承継した場合は、相続税が...
-
贈与税の計算
-
離婚した配偶者・孫への親から...
-
親である自分に退職一時金が入...
-
婚約指輪で200万円のものを妻に...
-
騒音問題の人を大家さんが強制...
-
金の売買などで50万以下なら 税...
-
寄付に税金
-
毎年、親から110万円の暦年贈与...
-
これは脱税にならないですよね
-
相続税対策
-
遺産分割協議について 給付金な...
-
マンションの資金を援助しても...
-
小規模宅地の特例について
-
不動産が夫婦共有名義、夫がロ...
-
共有持分の不動産のローンを、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遺産相続の際、蔵の中の家財を...
-
税務署は故人の財産をどのよう...
-
相続税 土地の評価額について
-
相続人1人の場合の小規模宅地...
-
読経料の領収書
-
税務署への申告で懸念事項あります
-
遺産相続をした際の税務署申告
-
相続税って何で税務署にバレる...
-
相続税納付 税務署はどこでも大...
-
相続についてのお尋ねの取り扱い
-
祖父母(または父母)が死んだら...
-
税金関係で
-
財産評価 リサイクル預託金 P...
-
古墳の横の土地について、
-
相続税専門 岡野雄志 相続税還付
-
固定資産税
-
隣家に我が家の水道管とガス管...
-
なんでも鑑定団(TV番組)と税...
-
縁がある土地って、第一印象か...
-
親が作った「子供名義の定期預...
おすすめ情報