
英語の依頼表現は、多種多様であり、次の表現も主な依頼文です。
・Will you~?
・Won't you~?
・Would you~?
・Wouldn't you~?
"Won't you~?"は、否定疑問文であり、しなくていいことを前提としているために、"Will you~?"より丁寧であると教わりました。また、"Won't you~?"や"Wouldn't you~?"は、実際ネット等の実践的な会文例で余り目にすることがないように感じています。
つきましては、次の点ご教示願います。
①"Won't you~?"と"Wound you~?"はどちらが丁寧なのか。そしてその理由。
②"Won't you~?"や"Wouldn't you~?"のような否定疑問文の依頼は実際の会話でよく使われるものなのか。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
私にはご質問に自力で回答できる能力がありませんので、情報提供だけします。
非常に長いですが、下記サイトが参考になるかも知れません。http://www2.kct.ne.jp/~suga/jimakudatabase.html
No.2
- 回答日時:
アメリカ人はwon't you は普通に丁寧語と捉えてる人が多いですがイギリス人はそれは懇願で「お願いお願い。
ダメじゃないですよね!」的な表現で普通はよっぽどのお願い以外は使わない。みたいな事があります。国民性ですかね。へりくだると言うか押し付けがましい表現と感じるからでしょう。No.1
- 回答日時:
① 文脈や同じ英語圏でもアメリカ、イギリスでの認識は微妙に違うのでどちらが丁寧と一概に言えないと思いますが、一般論で言えば Would you~? のほうが遠回しで相手に断る選択肢を与えているねでゆり丁寧な表現。
②否定依頼は公のシーンではあまり使われないと思います。何故なら依頼と言うより懇願に近い表現だからです。しかし何度も言いますが、これはあくまで一般論です。個々の文脈や背景によって意味合いは変わってきます。
ご回答有難うございます。
>②否定依頼は公のシーンではあまり使われないと思います。何故なら依頼と言うより懇願に近い表現だからです。
懇願というのは、頼む主体が相手に相当へりくだっているという意味でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語についてです。 can you〜 と will you〜の違いを教えてください! どっちもしてく 7 2022/09/10 17:00
- 英語 What will you have to drink?のhave toの発音等について What 3 2023/02/05 08:43
- 英語 提示文は、全否定か部分否定のいずれなのか等について 1 2023/04/16 17:58
- 英語 高三です。英語の仮定法についての質問です。 「もしあの時あんなに食べていなかったら、君は今そんなに眠 2 2023/06/05 21:02
- 英語 依頼ではなく、相手に能力を尋ねる表現について 5 2022/04/21 13:00
- 英語 下記のの英文に関して質問します。 “We will remind you to renew your 3 2022/11/23 18:01
- 英語 不特定のyouが主語の疑問文に対する応答法 2 2023/07/05 09:04
- TOEFL・TOEIC・英語検定 時制に関する質問です。 3 2022/04/04 04:37
- 英語 "What will you have to drink?"の"have to"の効果について 3 2023/02/03 15:41
- 英語 give himとgive to himの違いと疑問代名詞 2 2022/10/30 07:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
「…してきている」という表現に...
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
お送りしました+済みです
-
Please be advised
-
This is who I am.どういう意味...
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
Big HUG?
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
afterの用法について
-
ギラギラした目とはどういう意...
-
苗字に ”s” を付ける(Jac...
-
Please noticeとPlease be noti...
-
Not too much についておしえて...
-
英語で「満足度」を表現したい。
-
「陸上競技をします」は英語で?
-
“大型犬”、“中型犬”、“小型犬”...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
by walk と on footの違い
-
アメリカ(英語圏)だと、これ...
-
「…してきている」という表現に...
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
Please be advised
-
Big HUG?
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
afterの用法について
-
This is who I am.どういう意味...
-
英語で「満足度」を表現したい。
-
Please noticeとPlease be noti...
-
お送りしました+済みです
-
苗字に ”s” を付ける(Jac...
-
ほわほわしてるってどういう意...
-
A:「お元気ですか」 B:「はい...
おすすめ情報