
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
更新なら 書面ないし口頭で通知し 返事を待つくらいでしょう
ワザワザ面談するということは 会社側として言いたいことがあるんでしょう。例えば業務改善の要望とか 返事によっては更新名しかも

No.2
- 回答日時:
こんにちは
更新面談、緊張しますよね?そのお気持ちわかります。
よほどのこと(例:勤怠不良等)がなければ、更新になるかと思います。更新の目安としては、勤怠はもちろん、業務量や進捗状況等も含まれます。
派遣の場合は、初回1,2か月、その後3か月ごと更新があります。直接雇用(アルバイトなど)の場合、企業に寄りますが、初回は3か月、そのあと半年または1年ごと更新というケースがほとんどです。
主さんは3月にパートを始められたとのことですので、おそらく、今月末までが試用期間で、そのあと長期の更新になるのでしょうか?
その点が書かれていないのでわかりませんが・・・もし、そうだった場合、来月から翌年3月まで、その後、1年または半年ごとの更新というパターンもあります。
私も先々週、契約更新したばかりですが、気を引き締めて次の更新に向けて、頑張っています。
無事に更新できることを祈っています。☆彡
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許更新 経由更新って何?
-
他県への転居と免許更新が重な...
-
肢切断後の運転免許はどうなる...
-
免許証の誤字
-
免許証の裏のハンコ
-
運転免許の有効期限
-
パートの契約更新面談はやめさ...
-
オービスの通知先について
-
交通安全協会入会を拒否した時...
-
交通安全協会費の返還は可能で...
-
自立支援医療の更新と、限度額...
-
運転免許の更新の際に、交通安...
-
名前の部分が削れている免許証...
-
交通検問や身分証明の際に運転...
-
買い取り王子という不要品買い...
-
普通自動車運転免許更新は誕生...
-
速度超過でカメラで記録された...
-
免許証の右下のハンコの書体に...
-
もう一度、免許証について
-
自動車免許更新について
おすすめ情報