
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
>なんか処分がきつくないですか?
冗談でしょ?
甘い!甘い!
普通の高校生と同じ感覚でいるところが、「所詮、ガキ!」
>プレッシャーやストレス
どんどん、抱え込んで、なんぼのもの!
それが、プロの世界!
No.9
- 回答日時:
残念ながら彼の問題行動はタバコだけではありませんでした。
去年11月の出来事ですが、ドラフト前の緊張感から取材攻勢にいらだち
マスコミ記者達に対し「やめてくださいよ!殺すぞ。ムカつくんじゃ!」
と暴言を吐くなど、早くも大物オーラ満載のダルビッシュ君。
(詳細はリンク先参照してください)
彼を取り巻く周りの環境にも問題があるかもしれませんが、
彼はどこかで天狗になりまた勘違いしている面もあるのかもしれません。
勘違いが増徴しないうちにそんな彼にお灸を据えるという意味でも
適切な処置だったのではないでしょうか。
プロとなればそれこそ一挙一動が注目されるのですから
厳しくとも、今のうちから腐った根性は叩きのめしておかないと・・・・
自分でやったことの始末はどんな形であれケジメをつけなければなりません
参考URL:http://www.daily.co.jp/baseball/2004/11/17/15072 …
No.8
- 回答日時:
ものすごくキツイ処分だと思います。
彼は大阪から東北高校に行って、3年間頑張ってきたわけです。卒業式はその集大成じゃないですか。それに出してあげないというのは、いっときだけの処分にとどまらず、彼の楽しい思い出を奪う酷薄な処分だと感じました。1回目のときは頬被りしたけれど、2回目はばっちり写真が出たから処分という、学校側の外面を考えての処分のような気がしてなりません。
パチンコ屋でタバコにしても、一部スポーツ紙は「先輩と一緒に」とありました。未成年者にタバコをやめさせるのが大人の義務であり、先輩選手の処分について報じられないのも、納得できません。
No.7
- 回答日時:
ジャニーズ所属の18歳(だっけ?)の人は、タバコ吸ってるところをフォーカスされて、かつ常習犯だった事もあり、即契約解除(クビ)になりました。
これに比べると非常に甘いような気もします。
人様の前に立つ商売を生業とする者は、その社会的見本となりうるわけだから、いかなる処罰、制裁も謹んで受けなければいけないと思います。
そこに処分が軽い、重いは関係無いと思います。
No.6
- 回答日時:
プロの選手になるっていう自覚が全くないのですね。
しかもキャンプ地のパチンコ屋での喫煙ですよね、見つけて問題視してくれ~って言ってるようなものです。
どこかの新聞見出しに『ダルビッシュ、肺は真っ黒、頭はカラッポ』ってありましたが、良く言い当てていると思います。特にプロ野球選手はまだまだ子供たちの憧れの的ですから、特に重い処分ではないと思います。
(それよりも東北高校の野球部は全く関係ないのか?新たにここで質問しなきゃ...)
その他一般の(有名)高校球児の喫煙も同様厳しい社会的制裁が科せられますが、街中で堂々と(大人に挑戦するかのように)制服で吸っている多くの高校生との違いを考えさせられます。
目立つ高校生は厳しい制裁?その他大勢は見てみぬふり?
この観点で考えるとダルビッシュには重い処分ですよね。
街中でタバコ吸っている高校生に注意しなきゃ!(自戒)
No.5
- 回答日時:
一般的には、タバコをすうと退学って言う学校もあるって言うのは普通だし、
ましてやダルビッシュ2回目ですね。
まったく反省の色なしって所でしょう。
野球がうまければ、誰も文句言わないって思っていたのでしょう。自分のおごりからでた態度なんでしょうね。
プロに行く子でも、普通に大学行く子でも、高校卒業して働く子でも、規則は一緒です。
特別扱いをしていい理由にはなりません。
どの子も平等に扱いを受けるべきです。
一般の高校生から見ると、破格値の契約金をもらいある意味公の立場でもあるはずですから、もっと厳しくしてもいいくらいなのでは?て思ってしまいます。
だって、みなに注目されているのを知っているはずなのですら、それなのにタバコを吸う・・・
あまりにも自覚がなさすぎます。
No.4
- 回答日時:
喫煙=退学って学校もあるから、生易しいぐらいですよ。
ケア?
はけ口の捌き方が悪いのは教育ではなく、親の躾ですよ。それに、初犯じゃないから、甘い処分だと言われても仕方が無いでしょ~ 2度目3度目だから反省すらしてないかもしれないですね
No.3
- 回答日時:
退学処分でも仕方なしでしょう。
彼は今はじまったことではないです。過去にも同じ事をしているので反省がない。むしろ東北高校側に甘さがあったと思います。特別扱いされていましたね。いくら学生とは言え、契約をし、ユニホームを着た者は半分社会人。彼の自覚のなさが物語っていると思います。プレッシャー・ストレスは関係ないんです。明るみに出ただけでも2度目。前々からの常習犯です。某掲示板では隠れて吸っているなんてしょっちゅう見かけますよ。
No.2
- 回答日時:
プレッシャーやストレスがかかっても、
未成年が喫煙してはいけません。
法律で決まっているからです。
(なぜダメなのかのハナシはしません)
あれだけの有名人ですから記者がストーキングしているのは予想できたハズです。
なのにウカツにもタバコを吸ってしまった。
同情の余地ナシです。
退学でも良いくらいです。
私は校則の厳しい高校(2回目なのだから、反省の色ナシということで退学、という学校)に行っていましたので、
「有名人だから停学ですんだのかな」
と穿った考え方をしてしまいます。
No.1
- 回答日時:
タバコを吸って停学処分というのは、きつい処分とはとても思えません。
私立高校であれば普通の処分でしょう。プロ=社会人ですから、高校3年になれば、自分自身で考えて行動するのが当然かと思います。
私の高校時代はタバコ=退学でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未成年喫煙について わたしの弟...
-
18で入社して未成年喫煙をして...
-
タバコを吸いそうな女性のイメージ
-
酒とタバコは20歳からなのに、...
-
珍しい外国タバコの入手法を教...
-
喫煙者の方にお聞きします : ...
-
ダルビッシュ、東北高校の卒業...
-
18の男です親のタスポを使って...
-
煙草をやめない妻
-
タバコ嫌いな人は、タバコ吸う...
-
会社で周りの人が喫煙者ばかり...
-
制御盤のスイッチについてご指...
-
暫定税率って?
-
東日本大震災を予言した人、地...
-
OVGR地絡過電圧継電器とDGR...
-
効率を重視して犠牲にしている...
-
低ガル、高ガルの意味を教えて
-
電線が切れたらどうなる
-
非常用発電機と常用配線との接...
-
国の借金がこのまま減らなけれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タバコを吸いそうな女性のイメージ
-
未成年喫煙について わたしの弟...
-
僕は、中学3年生の頃に学校でタ...
-
19歳の喫煙
-
反省文
-
18で入社して未成年喫煙をして...
-
嫌煙者って何様のつもりなんで...
-
喫煙者の現実 本当に害がありま...
-
煙草をやめない妻
-
18の男です親のタスポを使って...
-
初めてガソリンスタンドでアル...
-
家の敷地で他人が喫煙
-
親が子どもにタバコを買い与え...
-
来客中に喫煙する事務員、どう...
-
喫煙者でも、ペットショップの...
-
タバコ
-
職場でタバコを吸う女性 はじめ...
-
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/...
-
「くさい きたない カッコ悪...
-
タバコの値段
おすすめ情報