初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

エレベータ用時に地震が発生して停止しすぐに復旧したのですが、その時に低ガル、高ガルと言う言葉がでたのですが、どういう意味かおしえてください

A 回答 (2件)

建築の学生で少し地震を学んだことがあるので・・・



「低ガル」「高ガル」という言葉自体は聞いたことがありませんが、「ガル」という言葉は説明できます。

ガル(Gal)とは加速度を表す物理単位の一つで、地震の揺れを表すときなどに良く用いられています。時々ニュースで地震の揺れの最大加速度は何Galでしたと言っていることもあると思います。
具体的には1Gal=1cm/s^2=0.01m/s^2です。
ピンとこないかもしれませんが、地球の重力加速度が約9.8m/s^2というのが参考になると思います。つまり980Galの縦揺れの地震では物が宙に浮くということになります。

ここからは推測ですが、低ガル、高ガルというのは、そのエレベータにとって被害のまったくない揺れを低ガル、被害の可能性がある揺れを高ガルと言っていたのではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

参考になりました、ありがとうございます。

お礼日時:-0001/11/30 00:00

 


 震度が一般的に良く耳にする地震の大きさを表すものですが、”ガル” も 地震の大きさをあらわす単位なので、低ガル、高ガルは、小さいゆれ、大きいゆれと思ってもらえば良いと思います.

ちなみに、原子力発電所では
     
水平方向 160ガル以下 自動停止 (設定145ガル)
鉛直方向  80ガル以下 自動停止 (設定72ガル)

     となっています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます
参考になりました

お礼日時:-0001/11/30 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報