プロが教えるわが家の防犯対策術!

よく日本は落ち目って言いますよね。
理由はなんででしょうか。

①生まれる人間の質が下がってきている。DNAのレベルが落ちている。
②教育レベルが下がっている。
③日本の制度に問題がある。
などですか。

A 回答 (168件中51~60件)

落ち目と思っていたら落ち目思考になる。


落ち目じゃないもの(産業や技術)は沢山あります。
マイナス思考でしか考えられない人が、なんでも落ち目だと思っているだけだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

客観的なデータだと思いますが、違いますかね。

お礼日時:2021/07/02 22:42

日本は落ち目じゃないよ。


そう思っているあなただけが落ち目思考になっているだけ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

考えすぎなだけ、ということですかね。
別に、自分は専門家ではないので、マスコミやテレビが言っていたのを
聞いてそう思っているだけです。

自分の調査で行きついた結論ではないです。

お礼日時:2021/07/02 22:43

日本の制度が悪くて、世界の中で日本だけがGDPの伸びが悪いです。


またIT系も先進国と言われる中では遅れており、企業の風土を見るとイノベーションが起こる可能性がゼロです。長いものに巻かれろや忖度や同調圧力のせいで江戸時代と働き方は違ってもほとんど同じ社会を形成してます。
また、ハラスメントも異常に多く、痴漢も世界に類を見ないほど多いです。これも問題がありながら根本的に解決「できない」システムを形成しているからですね。既得権を守ってる人がいるわけですよ。
このことが本来人が生きるってことよりも、金を稼ぐことが最優先みたいな考え方を形成して、人を使うことが大事のような風潮があり、利害関係以外での人付き合いができません。つまり会社を離れたら他人みたいな人生を歩みます。これで異常に冷たく村八分の体質だけが残り結果、恋愛もできず一人で生活して死んでいく社会になってしまっています。
落ち目どころか、ここ国の未来はないです。今のところ。
コロナはこのような状況に一石を投じるものだと思っています。オリンピックも頑張ってほしいです。人が生きることってなんだっけ?ってもう一度考えられる国になってほしいと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

世界に勝てるようなイノベーションは起きないでしょうね。

年功序列が幅を利かせすぎですよね。
まあ、少子高齢化ってこういうことなのかもしれません。

お礼日時:2021/07/02 22:44

全女性人口の約半分が50歳以上だからです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですね

お礼日時:2021/07/03 11:48

英語とかでなく’ちょっと失礼’とか’ちょっとゴメンね’とか、口にだす気持ちです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「傲慢な人が多い」ということが言いたいのですか。

なぜ「excuse meってね」とかいう表現を使うのでしょうか。
個性的で微妙なニュアンスが表現てきているつもりなのでしょうか、
周りから見ると、その手の表現はうざいだけなのが大半です。
ストレートで自明な表現を使うように心がけるとよいと思います。

お礼日時:2021/07/02 22:48

落ち目と思うんだったら貴方から頑張って向上させましょう。



そうやって一人ずつ向上させていけば全体が少しずつ向上していきます。
確かに時間はかかるかもしれませんが、そもそも技術や産業もちょっとずつの向上の積み重ねです。
あっという間に飛躍するものではありません。
諦めなければ国は必ず向上していきます。
    • good
    • 3

年寄りが仕切ってるから

    • good
    • 3
この回答へのお礼

未来に興味がなくて、短期的に自分たちが幸せならばそれ良い、
っていう人たちに決定権があるってヤバすぎですよね。

お礼日時:2021/07/03 00:07

この30年で国民の平均年収がアメリカは3倍に中国は5倍にヨーロッパは2倍に、その一方で日本は0.9倍になったからでは?

    • good
    • 4
この回答へのお礼

それは結果でしょ。

お礼日時:2021/07/03 00:07

人口減少・少子高齢化で市場が縮小し、経済成長が期待できないのに加えて国の債務が1,200兆円を超えている。

将来の展望が描けない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですね

お礼日時:2021/07/03 00:07

少子高齢化(人口減少)


時代変化の早すぎる世の中で、変化を嫌い慣例を重んじ、未だに金と汚職だらけの政治家たち
移民の増加、

義務教育が量産型ロボット工場のため、日本を変えられる人材が官民双方に生まれにくい現状
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もっと自由で個性的な人間を許容して、挑戦することが
日常的な世の中にしないとダメですよね。

今は、
「挑戦なんてしなくていい、とにかくミスはするな」
って雰囲気ですもんね。

お礼日時:2021/07/03 00:09
←前の回答 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!