プロが教えるわが家の防犯対策術!

類似質問がありましたが、コロナ禍もあり悩んでいるため参考にさせていただきたいです。

少しクレームのようになってしまうかもしれませんがお許し下さい。

現在一歳の子供を連れ、まだ母子家庭ではないのですが離婚前提に別居しております。

1LDKで2階建2階、20部屋ほどあります。

子供は昼はご機嫌なのですが環境も変わり、泣き声が特に夜21時や22時くらいまで夜泣きなどでうるさいので挨拶に伺おうと思いますが実質母子家庭のため危険でしょうか?
ご機嫌でも「きゃー」とか奇声をうるさく感じる方もいると思います。

たまたま会った時にするか…挨拶をするとしてもあそこは母子家庭だと舐められたくもないですし、大人の男性を一緒に連れて行くべきという質疑応答もネットで拝見しましたが、快く来てくれるような男性はおりません。

片隣はおそらく若い男女で男性が22時くらいの遅めに帰宅するのかその時間から重低音や笑い声が正直かなりきついです。こちらは静かな時間帯です。さあ寝ようと思った時に笑い声や大声なのか?今も響いてます。

結構不快なので隣の人を見てみたい気持ち反面、いろんなことで疲弊しているので自ら率先して挨拶したくなくなってしまった気持ち半面です。もう片隣は単身なのかとても静かできっとご迷惑おかけしていると思います。

重低音レベルじゃないくらいきっと子供の泣き声は響くと思うし、申し訳ないと思うのですが…夜中は泣きません。

以前夫婦で住み始めた賃貸に引っ越した時は二人で挨拶しましたが、今のご時世しないのが普通なのか、ん?なんだ?みたいな反応をされました。

すでに引っ越しから数日経ってしまいましたが今更でしょうか。

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

あー、これは悩みどころだね。


たぶん、これは地域柄と住人属性によると思うよ。

地域柄というのは簡単に言えば、都市部か郊外かとか、子育て世帯(=子ども)が多いかどうかとか。
都市部では夜型の人が多めだしもともと騒音が多いので子どもの鳴き声などはまぎれてしまうこともあるが、郊外だと夜は静かなので夜泣きの声はやたらと目立つ。
住人属性というのは、そのマンションに学生や若い社会人など子育てに理解のない住人が多いとか、ガラの悪い層やヤカラ系が多いとか、ファミリーマンションのように子育て世帯(=子育てに一定の理解)の割合が多いかどうかとか、そんな感じ。

質問文から推測するに。
隣人の重低音カップルが苦情対象になってなさそうなこと、子どもOKなこと、反対の隣人が単身者で静か(=社会人)ということから・・・・・・割と都市部にある社会人向け(学生向けではない)のマンションかなと思う。

そういう建物の場合、近所付き合いを面倒に感じる層が多いので、引っ越しのあいさつをしない人の方が多いし、ある程度の夜間の騒音にはお互いさまという感覚が多め。
挨拶はしなくてもいいと思う。

ただ、夜泣きや子どもの泣き声に関しては『耳障り』に感じる層も多いので、挨拶もないということで怒りがエスカレートする人も少数ながら存在する。
とはいえ、これは挨拶したから大目にみてもらえないことがあることに注意は必要。

というのも。
乳幼児の泣き声というのは、大人の注意をひくための周波数。
警報などアラームと同じようなものなので、人によっては著しく不快に感じる音でもある。
子育て経験や身内や親戚に乳幼児がいたことのある人なら許容できても、そういう経験のない若い人たちにとっては理由も分からずやたらとイライラする声でもある。
だから挨拶したからといって理解を得られるかどうかは別ということになるんだよね。

挨拶しないよりはマシということで。
今はコロナ禍でもあるので対面ではなくポストやドアノブに簡単な挨拶品とメッセージを添えて挨拶としておけばいいと思うよ。

夜泣き対策としては、ネット通販で買えるような個人防音室(段ボール製)を用意したり、カーテンを遮音性のあるものにしたり。
そういった対策をするといいと思うよ。
2階ということで、2歳になる頃からは足音など下の階への配慮が必須となってくると思うけどね。

念のため、またすぐに引っ越しする可能性も視野に入れて、引っ越し費用の予算立てなど生活計画しておくといいと安心できると思うよ。


蛇足ながら。
>あそこは母子家庭だと舐められたくもない

「夫が長期の単身赴任となったのでしばらくの間1LDKで暮らす」という設定にしておくのもいいと思うよ。
ファミリーマンションと違って1LDKの住人は他の住人の家庭事情にあまり興味はないから、深く追及されることはない。
メッセージには「夫が長期の単身赴任となりしばらくこちらに住むことになりました。子どもがまだ幼いため泣き声などご迷惑をおかけすることもあると思います。宜しくお願いします。」とでも書いてみるとか。

ぐっどらっくb
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

都市部ですが東京新宿などではなく他関東の田舎って感じです。
近くには高校や大学、保育園なんかもあるので学生ももしかしたらいると思います。
入居初日、敷地内廊下でタバコ(紙)吸ってるカップルかご夫婦もいたので子育て世帯でもファミリー世帯でもなさそうです…

ただ、一階も内見した時、上からものすごい足跡のような音は聞こえましたので多少お子さんもいるけど乳児ではないだろうといった印象でした。

そのタバコ男女は同じ階ですが、5件ほど離れてるのでするにしても両隣かなって感じです。

挨拶するからって許される問題でもないですが、しないと怒りがエスカレートする可能性ありますよね。怖いです。

夫単身赴任設定は私も考えましたが、長期って言うと常日頃は母子か…と思われるのも怖いので仕事柄開けることが多いということにしようかなと思います。

心配性で嫌になります。

下の階は挨拶どうでしょうか?
配慮は気をつけようと思います。

お礼日時:2021/07/03 12:12

#2再回答



>都市部ですが東京新宿などではなく他関東の田舎って感じです。
>敷地内廊下でタバコ(紙)吸ってるカップルかご夫婦もいた

ということは、その建物の住人は属性がやや良くない可能性もありそうだね。
その喫煙カップルが危険という意味ではなくて、そういった層が入居している建物なので、顔を見せずに嫌がらせしてくるヤカラもいそう。
ターゲットにならないように注意した方がいいかもね。


>夫単身赴任設定は私も考えましたが、長期って言うと常日頃は母子か…と思われるのも怖いので仕事柄開けることが多いということにしようかなと思います。

賃貸契約上、夫婦+子どもで入居OKの建物ならそれでもいいよ。
入居人数の上限が2名という物件で入居中に生まれたならともかく、乳児含めた家族3名が”転入”してくたとなると他の入居者から管理会社へ苦情が入りやすい。
また、契約上2名入居なのに、他の入居者から管理会社へ泣き声の苦情が入った際に騒音源が「新しく入居した夫婦の部屋だ」などと通報されると、契約書上の入居人数が2名(母+子)なのに3名居住だとして契約違反で追い出されるというリスクもある。
まあ、管理会社には事情を説明すれば大丈夫だと思うけどね。
夫婦で住む設定だと、男物の洗濯物を出すという配慮も必要かもね。


>下の階は挨拶どうでしょうか?

両隣に挨拶するなら、下の階にも挨拶もしておいた方がいいよ。
挨拶をしないなら下の階にもしなくてもいい。
対応を変えなくてもいいということで。
余談ながら、防音マットを敷いておくと、管理会社を介して下階の苦情が来際に言い訳に使えるよ。(防音マットを敷いたから音がしないわけじゃなくて、下階住人へきちんと配慮しているという主張ができる)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親身になってくださりありがとうございます。

本日は買い物に出かけましたが、お子さんを連れて出てくる男性にお会いしました。(1階ですが…)子供がいて安心しました。

一部やはり良くない柄の方もいるみたいですが、実は紙タバコの男女は廊下ですれ違いましたが向こうも罪悪感か低姿勢ですが、目つけられないよう頑張ります。

今後働くようになれば気にしすぎず生活出来ると思いますし、とりあえず様子を伺って来週金曜の夜くらいに行ってみようと思います。

ちょっと遅いでしょうか?
それまでに玄関先とかでお会い出来れば一言添えたいのですが…

たしかに1LDKの契約人数が気になるので確認してみます。単身子連れまちまちですし事情は気にしないと思いますが洗濯物の配慮などもどちらにしても心がけます。

挨拶以外のこと、大変参考になります。

お礼日時:2021/07/03 20:38

直接行くのが面倒なら、お手紙を書いてコピーして、ティッシュかラップ程度のものと一緒に手提げに入れ、ドアノブに吊るすかポストに投函し

てしまっては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています