
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
ISOファイルは1枚のディスクそのものイメージなので、通常のファイルとは扱いが異なります。
25GBのBD-Rディスクに7GBのISOイメージを書き込んだ場合、残りの領域は使えません。
ただし、ISOイメージを書き込むのではなくて、ただの「~.iso」というデータファイルとして書き込むのであれば、ディスクの容量はいっぱいまで使い切る事は出来ます・・・が、ISOイメージ内のディスクブートシステムが読み込めなくなるのでWindows10のインストールメディアとして使えません。
BD-REメディアでもISOイメージの書込みは出来ますが、インストールを行うパソコンで読み込む光学ドライブがBD-REメディアに対応している必要があります。
これはDVD-R DLでも同じ事ですね。
No.5
- 回答日時:
最近は、Windows 10 の OS インストールイメージが大きくなっていて、一層の DVD-R/RW では収まらなくなっていて、DVD-R/RW DL(ダブルレイヤー)か、皆さんが仰っている BD-R/RE になります。
しかし、ブルーレイドライブを持っていなければ、DVD-R/RW DL になるでしょう。Microsoft のサイトからダウンロードする場合は、iso ファイルか USB メモリを選択できます。iso ファイルはパソコンにダウンロードして。ディスクに書き込みます。USB メモリは、ダウンロードしたファイルを直接書き込みますので、USB メモリが無ければできません。フォーマットは FAT32 で 8GB が必要ですね。
Windows 10 May 2021 Update
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …
<下記引用>
⦿このツールを使用して、別の PC に Windows 10 をインストールするためにインストールメディア(USB フラッシユドライプ、DVD、または ISO ファ
イル)を作成する(クリックして、詳細情報の表示と非表示を切り替えます)。
・メディアを作成する場合は、8 GB 以上の空き領域がある空の USB メモリーまたは空の DVD (および DVD 書き込み用ドライブ)。USB または DVD 上のコンテンツはすべて削除されるため、空の USB または DVD を使用することをお勧めします。
・ISO ファイルを DVD に書き込む際、ディスク イメージ ファイルが大きすぎるというメッセージが表示された場合は、二層 (DL) DVD メディアを使用する必要があります。
恐らく、FAT32 でフォーマットされた SDHC カード(8~32GB)にもダウンロードできると思いますけれど、やったことが無いので判りません。
※多分大丈夫ですしブート(起動)も可能でしょう。以前 SDHC カードで 「回復ドライブ」 を作成し、ブートして使ったことがあります。
また、iso ファイルを既にダウンロードしている場合は、下記のソフトを使うと DVD-R/RW DL に焼かなくても、USB メモリを作ることができます。これは、USB メモリにダウンロードしたものと同じように使えます。
様々な OS のブート USB を、素早く作成する!「Rufus」
https://www.gigafree.net/system/os/Rufus.html
私は、これを使った前に Windows 10 のアップグレードをしたことがあります。DVD より高速なので使いやすいです。お薦めします。
No.4
- 回答日時:
たとえば現在配布されている
MediaCreationTool21H1.exe
こちらから作成すると
Windows.isoが作成されますがサイズは7.45GBですね
2層かBDでしょう。
SD起動は怪しいです。
USBのフラッシュメモリのが良いと思います。
No.2
- 回答日時:
Windows10のインストールメディアは、今ではUSBメモリで作成するのが主流となっていますね。
Microsoftの公式サイトでダウンロードできる「MediaCreationTool」でUSBメモリに直接インストールメディア作成をしてしまう方式が結構楽なので。
isoイメージが4.7GBを超えてしまった場合、8.5GBまでだったら片面2層記録方式のDVD-R DLで作成するのが良いかもしれません。
ただし、ライティングと読込みを行う光学ドライブがそれぞれDVD-R DLに対応している事が絶対条件となりますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 DVD-Rにデータを書き込むときの「2つのパターン」について 4 2022/09/27 00:17
- バックアップ パソコンからDVDへコピー 5 2022/08/18 14:02
- オープンソース 素人です 1 2022/09/01 19:01
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- BTOパソコン このパソコンどこか改造する余地、ありますか? 5 2022/05/22 16:23
- その他(OS) windows11非対応のインストール 3 2022/10/26 07:12
- ビデオカメラ Panasonic ビデオカメラ編集ソフトが使えない 1 2022/06/06 14:43
- その他(パソコン・周辺機器) 私のパソコンはどこまで増設・変更が可能でしょうか? 5 2022/07/09 14:59
- 画像編集・動画編集・音楽編集 連続質問です 動画ファイルの圧縮時のビットレートというのについて教えてください 2 2023/08/06 11:50
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー Joshinでmaxell music cd-r 80のひろびろ美白レーベル5枚入が810円で、ma 1 2023/04/05 08:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウイルスバスター2007 メディア...
-
Windows 95 iso 日本語ダウンロ...
-
Windows10.iso ファイルは6.XXG...
-
windows8のダウンロード版の再...
-
jwcの図面が開けられません。
-
windows8のメールソフトを削除...
-
SP3のインストールCDの作成方法...
-
Windows NT 4.0 service pack 6...
-
intel第6世代のCPUのPCにWindow...
-
ファインダー操作にパスワード...
-
Sharpのプリンタードライバーの...
-
ubuntuのサーバー(virtual box)...
-
Windows-11 になったら、お金払...
-
ネットカフェのパソコンにフリ...
-
どのプロダクトキーでもWindows...
-
Windows 7 SP3更新
-
中古PCを売る時、OS(Windows11...
-
無料ソフトのパソコン間の移植...
-
eLIO D-URLってなに?
-
MacでUbuntuをしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jwcの図面が開けられません。
-
Windows10.iso ファイルは6.XXG...
-
Windows 95 iso 日本語ダウンロ...
-
ソフトのインストールトラブル
-
Javaのアップデートができない
-
msvcp50.dllのインストール方法...
-
Windows8に2度目のアップグレ...
-
windows2000 SP4に出来ない
-
セットアップ後、プリインスト...
-
ダウンロードしたgyazoのファイ...
-
NEC PC-LT550FSのWindows10アッ...
-
WindowsやOfficeの更新内容の保...
-
ソニーのサイト「mora」はWindo...
-
ダウンロードしたwave soundをm...
-
kingsoft2013 使用しています。...
-
USBフラッシュメモリ版のWindow...
-
window8とwindows8Proの見分け方
-
先日、LaVie LL870/BSというノ...
-
intel matrix storageのRAID
-
windows8のメールソフトを削除...
おすすめ情報
DB-Rだと25GB-7GBで、18GB勿体ないですが、Window10isoの他にも、18GB領域になにかファイルなど記録しても、Window10isoも、他保存ファイルも使えるのでしょうか。
BDREでもWindow10iso使えますか。