dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣のバイトの件です。
電話では服装は白のポロシャツでお願いしますと言われたのですが、メールでは無地のシャツでお願いしますと書かれていました。これはどちらでもいいということなのでしょうか?

A 回答 (4件)

白のポロシャツ→白以外の色が無い→無地


OK?
小さなワンポイント程度は容認される場合が多い
    • good
    • 1

『白』は、『無地』に含まれます。



ですから、「白い単色のポロシャツ」ということです。
    • good
    • 2

職場で最初は白シャツ指定されるのはよくある話ですね。



無地のシャツで、とメールされる時に情報が抜けたとも推測できます。
それで白でないもので出勤したら、電話で白って言いましたよね?と言われる可能性も高い。

白なら文句はまず言われないので、なくても一枚買っておいて損はありません。
確認して「それくらい自分で考えればわかるでしょ」と『社会人の常識』を持ち出される事もありえます。

日があるならとりあえず白シャツ買ってきては如何ですか?
バイト以外でも色々使い回せて便利ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

行ってみたら結構みんな自由でした!
ありがとうございました!

お礼日時:2021/07/06 10:13

どちらでもいいような気がしますが。


不安ならもう一度聞くべきかと
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!