dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて1人暮らしする者です。最近暑いですね。
クーラーをつけはじめましたが電気代は高いですか?
今27℃設定の自動運転にしてますが。

A 回答 (6件)

古いエアコンだと割高になると思います


新しめの機種でその設定温度なら全然ですよ
    • good
    • 0

クーラーが新品か古いかで、電気代はかなり違いますよ。


新しいエアコンだと、省エネ設計になってるから、そんなにお金かかりません。
私は寝る時は、自分の部屋にはエアコンもないし、扇風機の設置も出来ないので、アイスノン2個使って、足と首に設置して寝てます。
ひんやりして気持ちいいですよ。

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%8 …

これがあればエアコン要らずです。
    • good
    • 1

エアコンは新しい機種でしょうか。


10年以上前に比べれば省エネ対応である事は言えますね
ただ使い方次第で電気代は大きく変わって来ます。

27℃設定は良いと思います、
幾つかポイントお伝えします。
1家を留守する際に半日以上留守するならばエアコンは切った方が良いのですが1時間程度以下で留守するなら電源は切らない方が良いのです。
理由/電源入れた瞬間で室外機のコンプレッサ―を働かすのに相当の電力
(パワー)を使うのです。従って短時間なら稼働させて於いた方が良いのです。

2除湿機能が付いている筈ですがこの機能も使わない方がコストは少なくて
済みます。  理由/除湿機能も働かせる為それだけ電力を使う。

3基本的には自動運転で27℃か28℃設定が良いと思います。

 参考にして下さい。
    • good
    • 1

ここ10年、エアコンは付けていません。

(神奈川県在住)
目の前が川なので、窓を開けておけば涼しいです。
    • good
    • 0

羨ましい。


5月から24℃で毎日18時間
福岡一戸建てそこまで高くない
    • good
    • 0

はい。

高いですよ。
扇風機ならば数十Wにもなりませんが、
クーラーでは1kW-数百Wにもなります。
日10時間、1kW、30日、電気代20円/kWhで計算すると、
6千円/月が上乗せになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!