重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は20歳で、雑貨屋でアルバイトをしていて7個上のパートの人が入ってきました。 私の方がお店では先輩ですが、パートの方は今は私から教えてもらう立場なのですが、最初っから丁寧語でもなく敬語でもなくバリバリ のタメ語です。 これって普通なのですか? 他のスタッフはみんな10歳以上年上ですが、敬語で私に接してくれます。

A 回答 (2件)

最初は敬語が普通です。


年齢は関係なく、その仕事における経験年数であなたのほうが上なのですから。
役職→経験年数→年齢の順で敬語を使い分けます。
    • good
    • 0

普通は敬語ですね。


その後、業務が慣れて、仕事を覚えてくると馴れ合いがありますので、その場合はタメ語はあるかと思います。
はいりたてで、年齢は関係なく敬語ですよ。勿論これは逆のケースでも同じ。
基本は部下でも先発でも後輩でも年齢は関係なく敬語ですよ。
その後、馴れ合いでタメ語はあり得ると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!