
【焼肉のレタス巻きについて】
ふと疑問に思いましたが、
焼き肉をサニーレタスや
サンチュで巻くのって、
いつ頃の年代(時代)から
主流的になったんでしょうか?
元々、
焼肉屋さんや
BBQの際には、
気付けばメニューとしてや
存在はありましたが、
うちの80代の
おばあちゃんは、
『私の若い頃には
巻いて食べなかった~』
と言っていたし、
いつ頃から日本で
広がっていったのか
気になりました!
ちなみに少し前から
流行している、
韓国発祥の
サムギョプサルみたいに
豚肉を巻くのではなく、
普通の牛肉の焼き肉での
主流になった事です!!
あぁ~久しぶりに
巻いて食べたいですww
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
サニーレタスが普及し始めたのが1990年代くらいからです。
専門店ではもっと前にサンチュを使っていたと思いますが、普通の薬肉店や家庭に普及しはじめたのはサニーレタスの普及後だと思いますので、90年代終わりくらいからじゃないですか。なんで野菜で巻くとおいしくなるんですかね。謎。

No.3
- 回答日時:
たぶん、韓国焼肉店で焼肉をサンチュに巻いて食べるのが一般に普及したと思うのですが、だとすると昭和時代はごく少数で、普及したのは平成になってからでしょう。
ここ30年くらいだと思います。No.2
- 回答日時:
まだサニーレタスやリーフレタス等とお洒落な名前がなく、韓国名のサンチェと言う名前も知られておらず、チシャ菜などと呼ばれていた時代、50年ほどにはあったそうです。
おそらく、朝鮮人街や朝鮮市場の近くから流行りだしたのではないでしょうか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
焼肉用の牛肉なんですけど、固...
-
焼肉の滞在時間 男女2人で今度...
-
この辺で美味しいお店
-
茨城県内で美味しいお肉が食べ...
-
「センポコ」(大動脈)って何語?
-
焼肉などで、もし誤って生焼け...
-
焼肉の噛み切れないすじの部分...
-
女性に質問です。職場の後輩の...
-
焼肉屋、どこが好きですか?ど...
-
牛肉のセンマイの部分はどこに...
-
マッチングアプリで顔写真を送...
-
サーロインっていう焼肉あります?
-
夜に食べ放題にいく場合、たく...
-
あみやき亭の食べ放題は1人でも...
-
食べ放題ってあれ、1人の値段な...
-
急ぎです。 神奈川県の箱根湯本...
-
食べ放題の時間制限、何時間く...
-
人による感受性の著しい差とい...
-
おはよー、今から朝飯 納豆定食...
-
料理の提供体制
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マッチングアプリで顔写真を送...
-
食事を奢る人の心理
-
焼肉の滞在時間 男女2人で今度...
-
焼肉用の牛肉なんですけど、固...
-
焼肉の噛み切れないすじの部分...
-
焼肉などで、もし誤って生焼け...
-
肉800gって何人前?
-
凱旋門、赤門、牛角で使える商...
-
叙々苑に連れていかれそうです...
-
大分県中津市上宮永に昔あった...
-
ステーキ派(・・?焼肉派(・・?
-
この辺で美味しいお店
-
「センポコ」(大動脈)って何語?
-
「焼肉頼む順番」 私は気にせず...
-
サーロインっていう焼肉あります?
-
ステーキと焼肉どっちが好きで...
-
焼肉はや? 焼肉はや という焼...
-
どちらが好きですか? うなぎ o...
-
焼肉に行ってご飯を食べずに肉...
-
焼肉のタレは何が美味しいですか?
おすすめ情報