dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日グーグルピクセル5に機種変をしました。

充電の減りが前に使っていたピクセル3aよりかなり早いのですが…。

また、充電完了するまでの時間も長くなりました。
4Gから5Gスマホに変わったからとか関係ありますか?


これが通常なのか、初期不良なのか分かりませんが、スマホ自体も凄く熱くなります。

A 回答 (3件)

>また、充電完了するまでの時間も長くなりました。


Pixel 5  4000mAh
Pixel 3a  3000mAh
3aと同じACアダプター、ケーブルを使用しているならPixel 5の方が充電時間が長いのは通常どおり。

>充電の減りが前に使っていたピクセル3aよりかなり早いのですが…。
初日はセットアップなどスマホにとってバッテリーの減りが早い作業を行います。
なので基本1日目はあてになりません。
また、2020年10月15日発売なので初期ロッドだと時間がたっているのでバッテリーがヘタっている可能性はありますが、2、3回充電すると復活します。

>スマホ自体も凄く熱くなります。
Android11ですが、Android11に対応していないアプリが暴走し発熱することがあるそうです。
バッテリーの減りはもしかしたら発熱のせいかもしれませんね。
    • good
    • 0

バッテリーの減りが早いだけなら、通信環境や、高性能だから、余計に消耗するという答えでいいのですが、充電時間まで変わると、不良品の可

能性があります
    • good
    • 0

https://review.kakaku.com/review/M0000000822/#tab

こちらのサイトに商品レビューあるけど
大半の人は、バッテリーの持ちがいいと書いてある。

スマホの設定の仕方とか、入ってるアプリで頻繁に動作しているアプリがあれば、それを削除してみる。
大抵は、常駐アプリが電池持ちを悪くしているケースが多い。(ウイルス対策など)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!