
新卒で入社して今4ヶ月です。仕事をやめたいと思っています。ですが、上司の前に立つと言い出せなくなります。私は元々HSPの気質があります。診断はされていませんが(病院にもまだ行けておりません。)ADHDの症状が当てはまります。忘れっぽい、目移りしやすい、意見、言葉がまとまらない、話を聞いてても内容が理解できない。など、他にも人間関係などでも悩んでいます。正直、小さい頃から悩んでいます。これらの対策でメモを取る、言葉を自分なりにまとめてからそれを読むなどいろいろ対策はしてきました。しかし、この2週間近く仕事中でも家に帰っても仕事を辞めたいとしか思わず、携帯で退職の仕方など色々検索してしまってます。 辞めたい辛いと思う反面、実際にやめた時のことを考えると、今まで私を支えてくださった先輩などのことを考えると、親切心を簡単に裏切ってしまってはいけない。と思いやっぱり申し訳ない、辞めたらいけないと思い、退職のことを言えずにいます。きついです。
また、辞めたら自分に合った仕事を探そうと思っています。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
毎日、四六時中辞めたいと思うのであれば辞めた方がいいと思います。
そのまま我慢して続けてそのうちに慣れてきてミスも減っていくとは思いますが、
今そんな状態ならば慣れるより先にうつ病などになってしまったらより迷惑をかけます。
せっかくいろいろなコストをかけて、入社4か月で辞められたら会社も勘弁してくれよ。となるでしょうし、
上司の方も部下の管理能力が低いレッテルを貼られるかもしれませんが、
うつ病になったので休職とかになったら辞めさせられないし、給料も一部払わなくちゃいけない し、などになったら迷惑です。
そんなにすぐ辞めると次の就職もなかなか厳しいと思いますが、その覚悟があるのなら辞めていいと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
>元々HSPの気質があります。
ADHDの症状が当てはまります勝手な思い込みやにわか診断ではなく、辞める前に病院に行って診察を受けましょう。
>忘れっぽい、目移りしやすい、意見、言葉がまとまらない、話を聞いてても内容が理解できない
・・・であれば、どの仕事が自分に合うんでしょうか?
転職で次の面接で聞かれたら、どう答えますか?
そこまで考えていますか?
で、4ヶ月経って、仕事の仕方で上司などから何かを言われましたか?
不手際やミスとかきちんと仕事をしてないとか・・・
何も言われてなかったら、問題はないんです。
問題はないということは、それほど深刻な病気ではないということです。
そこもちゃんと考えようと思います。
ありがとうございます
毎回、ミスを繰り返してしまい指摘されます。改善策を立てたはずなのに上手くいかず指摘されます。 人の話している最中にも周りに気が散ってしまい、集中ができずそのあとにあれ?なんだっけとなり、聞いてしまうということもあります。 深刻な病気でなければいいのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 会社を2年勤めて退職するものです。 退職願を届け、その後、退職の3週間ほど前に職場の皆様に退職するこ 5 2023/02/26 18:38
- 会社・職場 転職1ヶ月未満ですが、辞めるべきか悩んでます。 4 2022/08/23 23:22
- 就職・退職 退職代行サービスについて。22歳社会人2年目になります。正社員として雇用してもらっています。 、新し 1 2023/06/16 04:53
- 会社・職場 退職代行サービスについて。22歳社会人2年目になります。正社員として雇用してもらっています。 、新し 4 2023/06/16 10:03
- 退職・失業・リストラ 退職したいけど受理されず困ってます。 退職届けは上司に聞くと会社に用意してあり、 記入して提出とのこ 3 2022/07/08 13:03
- 新卒・第二新卒 新卒1年目の退職について 3 2023/01/04 12:18
- 仕事術・業務効率化 仕事ができない人間に向いている仕事は…? 5 2023/05/10 01:32
- 会社・職場 20代前半の社会人の男です。 仕事を辞めるか悩んでいます。 身バレが怖いので職種は控えさせていただき 7 2022/09/22 08:32
- 会社・職場 向いていない仕事を克服するか、転職すべきか 4 2022/04/11 02:58
- 会社・職場 真剣に、相談に乗ってください。 4月に入社したばかりの社会人です。 4月に入社してからこれまでずっと 4 2022/09/11 16:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二人事務が苦痛です 以前も相談...
-
営業所に女一人勤務
-
こんにちは、 3交代制勤務って...
-
子供の入院
-
無印良品の新人教育の考え方に...
-
朝早く出社する人は何のために...
-
会社の敬称は御社。では部署の...
-
退職時に会社から「健康保険・...
-
職場の親睦会費は強制? 給与支...
-
郵政の正社員の退職金はどれぐ...
-
退職証明書って、退職日前でも...
-
退職者への源泉徴収票の送付の方法
-
最終出勤日に 健康保険証を勤め...
-
誰かの異動や退職で泣いたこと...
-
1~3月分源泉徴収票 4月か...
-
退職日とは、最後の出勤した日...
-
ヒマナンデスが・・・
-
退職することを早々に(勝手に...
-
退職代行、超短期離職の現実
-
退職 引き止め後に残って良かっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無印良品の新人教育の考え方に...
-
二人事務が苦痛です 以前も相談...
-
営業所に女一人勤務
-
子供の入院
-
こんにちは、 3交代制勤務って...
-
保険外交員の仕事を辞めたいで...
-
中途入社の歓迎会。好印象でな...
-
退職日から次の会社の入社日ま...
-
パートの退職日と、新しい仕事の...
-
朝早く出社する人は何のために...
-
試用期間中の退職。
-
仕事が辛く入社してすぐ病欠で3...
-
仕事って社員として入社したら...
-
従業員10人以下の会社
-
新しい職場に入社して1カ月くら...
-
仕事を辞めたいです。甘えでし...
-
雇用契約終了(契約社員、パー...
-
退職理由(長文です)
-
新卒で入社して今4ヶ月です。仕...
-
試用期間の延長を理由に転職で...
おすすめ情報
質問は、仕事を続けるべきかどうかを助言していただきたいと思っています。