
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何度も同様の御質問をされていますが、残念ながら二次大戦中の米軍クローラ車には、超信地旋回が出来る車両は無かった様です。
※結論はM24チャーフィーの回答の通りで、米軍のクローラ車はアリソン社のクロスドライブが使える様になるまで、超信地旋回が出来なかったのは確かな様です。
※もう少し詳しく言うと。
大戦中のクローラーのアメ車は、全て『クレトラック』(Cletrack)という駆動メカが使われていました。
※古典的な信地旋回では、片輪(片側の駆動ホイール)に制動をかけて左右クローラの速度差を作りますが、さすが大トルクの戦車といいますか、ブレーキがモーレツに発熱してしまい、左右クローラの速度差を維持したままグルグル回ることが出来ませんでした。
この発熱に悩まされた英軍は、完全信地旋回(片側を停止させた信地旋回)どころか超信地旋回まで可能なメリット・ブラウン式駆動装置を発明し、またドイツは鹵獲した英軍戦車の駆動装置を分析してダブルデフ機構を開発しましたが、一方アメリカでは、クリーブランド・トラクタ社が開発した『クレトラック』を採用しました。
※コイツは回転数の違うデファレンシャルギヤをあらかじめ搭載しておき、曲がりたい方の駆動輪にこのデフをクラッチで断続することにより、左右クローラの速度差を発生させて旋回する機構でした。
このクレトラックによって、ブレーキのモーレツな発熱からは開放されましたが・・・クレトラックは要するに、左右の駆動輪の速度差を作るだけです。旋回用デフのクラッチを完全に接続しても、あらかじめ設定されているギヤ比(左右クローラの速度差)にしかなりません。
つまり・・・完全信地旋回(Pivot Turn)は出来ず、『クローラ車らしい』小回りが全く効かなかったワケです。(その為、例えばM4シャーマンには、乗用車の様な『最小回転半径』が存在します。)
※ところで、最後に余談ですが。
超信地旋回の実現は、『その国の戦車技術のバロメーター』という様なことを以前打ったと思いますが、ソ連製戦車はT-90でさえ、超信地旋回が出来ません。(戦車史上最高傑作とされるあのT34シリーズや、重戦車の決定版と言われパットン将軍に『あれとは戦車戦をしたくない』と言わしめたIS-3でさえ、超信地旋回は出来ませんでした。)
勿論、超信地旋回だけで戦車の優劣は決められませんが、しかしロシア製戦車では、『既に第5世代に達している』とも言われている無人砲塔のT-14で、やっと超信地旋回が標準装備になりました。(ちなみに我が国の最新鋭10式は、3.5世代です・・・)
ロシアの戦車技術が遅れているとは到底思えないし、超信地旋回に関しても研究してなかったとは考えられないので、彼らは我々(西側)とは、戦車に対して何か違う価値観があると思われます。
超信地旋回など、実際には不要なのかもしれません・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 ロシア軍は戦車や装甲車両の使用を停止しますよね? 2 2022/04/17 12:38
- ヨーロッパ イギリスと日本が結構似ていると思っているが、みんなの意見も聞かせて欲しい 11 2022/09/02 19:03
- 戦争・テロ・デモ 日本のロシアへの経済制裁で、ロシア側は北海道の全ての権利はロシアにあると報復行為を示唆? 5 2022/04/10 02:53
- 戦争・テロ・デモ 極悪アメリカが世界で行ってきた戦争は全て正義の戦争で極悪アメリカが正しいと主張する従米派 2 2022/05/05 15:45
- 戦争・テロ・デモ 【ロシアがウクライナ侵攻の戦術で勘違いしていたこと】 1.ロシアは最新兵器の核兵器に甘えていた 核兵 3 2022/05/10 05:25
- 世界情勢 嫌中や嫌韓の連中はアジアの国同士で対立しててどういう連中が一番得をするかわかっててか 5 2023/04/21 16:52
- 軍事学 なぜ4号駆逐戦車に88ミリ砲を搭載できなかったのですか? 4 2022/11/12 15:48
- 戦争・テロ・デモ ロシアは雑魚なのになぜ軍事力二位なんですか?今世界の軍事力ランキングを見てみたら、ロシアは日本、中国 12 2022/06/17 16:03
- 戦争・テロ・デモ プーチン演説 4 2022/05/09 18:02
- 歴史学 なぜ第二次世界大戦、太平洋戦争後、欧米列強は、次々にアジア、アフリカなどの植民地を手放したのですか? 9 2022/09/08 08:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
真珠湾攻撃は空母6隻かは発艦...
-
日本の核武装論って意味がある...
-
1945年20歳前後の日本軍の戦闘...
-
旧帝国海軍の士官は短剣をぶら...
-
軍歴証明書
-
赤十字は戦地で敵味方関係なく...
-
機関銃の給弾
-
プーチンと一緒に写っているロ...
-
統合作戦司令部
-
アメリカ軍は、自国以外の世界...
-
銃器、発射兵器を開発する際、...
-
ロシアというのは徴兵制なのか...
-
日本で徴兵制は復活しますか?...
-
露西亜バルチック艦隊に勝利し...
-
現在の海軍力と空軍力では、ど...
-
第三次世界大戦が起きる可能性...
-
人間機雷伏龍の装備って戦争末...
-
中世から近世ヨーロッパの戦争...
-
【アメリカの車が右側通行なの...
-
女性の徴兵って、どう思う??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
戦車(兵器)のネーミング
-
第二次世界大戦時で最も優秀な...
-
第二次世界大戦時に米軍が使用...
-
タイガー(ティーガー)戦車の...
-
インディージョンズに出てきた戦車
-
47ミリ・57ミリ砲とか中途半端...
-
空挺部隊の対戦車戦
-
日本軍が鹵獲した戦車でスチュ...
-
レールガンの運用方法はなんで...
-
戦車砲弾のAPFSDS弾は装甲貫通...
-
戦車不要論者多スギィ‼︎
-
戦車を素手で倒すって災害レベ...
-
戦車とランクルが衝突したら、戦...
-
手持ち兵器「ジャベリン」を
-
中国の99式戦車は、陸上自衛...
-
司馬遼太郎が最初に乗った戦車...
-
戦車の運用
-
戦車連隊の疑問
-
爆弾を背負って戦車に飛び込む...
-
「マメタンク」って何ですか?
おすすめ情報