重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

赤い色素が抜けて黒っぽい青の金魚ならいます。でもナンヨウハギのようなコバルトブルーの金魚ってどうしていないんですか?最近は青いバラも開発されるようになりました。頑張ったら真っ青な金魚も出来るんじゃないでしょうか?

A 回答 (1件)

参考までに。


青いバラが開発された?。
一応「青いバラ」とは言っているが、本当の青ではないんだよ。
「青味がかっている」というだけで、本当の青ではないのだから。
そして、海と淡水では条件が違うよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!