![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_04.png?a65a0e2)
現在夫婦とも40代半ば、年長の息子が一人おります。
夫が双方の両親をあてにする行為や、さらに彼の両親に辟易しており、相談させていただくことにしました。
夫の家系は代々資産家で、義両親も至る所に土地やアパートを所有しております。
私たちは結婚してから18年になりますが、およそ14年間、マイホームの資金を貯めながら古いアパートで生活しておりました。
そのアパートの近くに義両親の土地があるのですが、夫はその土地を貰えることをずっと期待していたようです。
彼は両親から会うたびに、土地をあげるとほのめかされていたからです。
結局いつまでも貰えることはなく、毎回はぐらかされるというようなルーティンが
アパートに住む間続いていました。
また、息子が生まれた時の義両親の突撃訪問(出ないでいると、ドアをどんどんたたき続けることもありました。)もすごくストレスで、早くアパートから出て、セキュリティのしっかりしたマンションに住みたい!と日々思っておりました。
マイホーム資金が貯まっても依然として土地が貰えることを期待し、
なかなかマイホームを決めようとしない夫に、親をあてにしていたらいつまでも
マイホームが買えないよ!とついに私はキレました。
大喧嘩の末、ようやく私の父が設計した、念願のマンションを購入することが決まりました。
私の両親からと、父の友人であるマンションのオーナーより値引きしていただいた分を合わせ200万ほどの援助がありました。
夫の両親からは、援助はもちろん、何の祝福もありませんでした。
(あとから夫がいうには、私たちがマンションを買ったことがショックだったとか)
夫は私の両親からの援助の100万を車を買うのに使ってしまいました。
これには私の両親も呆れていました。
ともかく紆余曲折を経てようやく買えたマンション、間取りも眺めもデザインもすごく気に入っていて私は本当に嬉しく幸せな気持ちでいっぱいでした。
ところが一転、新居に越して一年経った頃、義理の両親が突然
都心部にある大きな土地を譲る、好きなようにして良いとの申し出がありました。
すっかり気をよくした夫は、今住んでいるマンションがちょっと狭いので
土地を貰って、私の父にデザインしてもらって戸建てに住まないかなどと言いだしました。
私は嫌な予感がしていましたが、私の両親に相談したところ
とりあえずお言葉に甘えてみては?とのことだったので、さんざん悩んだ末、とりあえず申し出を受けてみることにしました。
夫が念の為、義両親に電話で『あの土地は本当に僕たちが貰っていいんだよね?』
と聞くと、『あげるけど○○会社のアパートを建てようと思うからそこに住んで』
とのこと。
好きにしていいといいながら、このような結果に。
私の悪い予感が的中し、もちろんその話は断りました。
夫もこれで両親をあてにすることはなくなるだろう、
と思いきや、度々義理の両親が土地や財産をちらつかせて
くるたびに彼は翻弄されています。
そしてそのたびに今住んでいるマンションが狭い、車が停めにくい、
住人が嫌いなどと不満をあげつらってくるのですが、
、義両親の所有する土地に住むための口実としか思えません。
今より遥に条件の悪い古いアパートに住んでいた頃は
一切文句を言わなったのになぜ?と聞くと、まさかマンションを買った後土地や財産を
貰えると思ってなかったからだと。とても浅はかな理由でがっかりしました。
そして息子の入学する小学校も、住人の質が今の所よりいいから、
という理由で、義両親の住む区域に行かせる、
その為には今のマンションを売却してその区域に住む、とまで
言い出しています。しかも今より広いアパートでも良い、とも。
一体何がしたいのか意味がわかりません。
義両親は私たちがマンションを買ったこと、更にそのマンションが
私の父がデザインしたものであることが面白くないので(義父は私の父に対し
嫉妬しています)引きずり出そうとしての行動だと思います。
土地を今まで譲らなかったのも、私の父にデザインさせたくなかったからです。
それでも夫は、義両親の財産を目当てに頭が上がらないのです。
また、私の両親の自宅が4階建てで、1,2階は設計事務所、
3,4階は両親の自宅なのですが、現在事務所は畳んでおり、
両親は1,2階をリフォームしてそこに移り、
3,4階は希望があれば、私たち家族が住むのもいいかもねと話しております。
私は今のマンションも十分気に入ってとても満足しているのですが、
夫はその話も食いついてきて、もっと広い所がいいから
早く譲ってくれないかなあ?などと言ってきます。
私の両親は設計事務所を始めた当初、お金がないながらも
誰にも頼らず地道にコツコツと、仕事の実績やお金を着実に積み上げ、
自分たちの力で土地を買い、自宅を新築しました。
私も両親には、自分の力で築き上げていくことの大切さや
喜びを教わりました。
だから余計に、あげるつもりもない財産で釣ろうとする愚かな義両親や、それにまんまと引っかかり、いつももっともっとと欲にまみれた態度にとにかく腹が立ちます。
また、こんな夫のように息子が育ってほしくありません。
夫は基本的には真面目に働き、資格試験の取得にも意欲的で、さらにとても子煩悩で家事も協力的でよくやってくれますし、私の両親のことも大切にしてくれます。
ただ、この先また、義理の両親が夫に財産をあげるとほのめかす、
夫がその話に毎回踊らされる、その度にマンションから引きずり出そうとする、
ということがたびたび起こるのかと思うと気持ちが本当に滅入ってしまいます。
今の生活で十分贅沢なことなんだよ、ありがたいことなんだよ、と悟らせるのは難しいでしょうか?
あてにする夫に対する良い対処方法があれば、ご意見をお聞かせください。
長文にお付き合いいただきまして、ありがとうございました
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私なら
「親の金をあてにするとか、だっせぇ」
「てめーの稼ぎで我が家を構えることを喜べないなんて、情けないヤツ」
「広いところがいい?はぁ?今の家でも、あんたの身の丈には不相応なくらい広いだろ」
って言っちゃいそうです(笑)
まあ、資産家のお家とのことなので、贅沢をするのが身についちゃってるんでしょうね。
親も親戚も良い暮らしをしてるのに、今の生活は恥ずかしい!とかもあるのかな。
私なら、諦めて勝手に躍らせておくかな、と。
で、またマンションを売るだのなんだの言ってきたら、「じゃあ、お義父さんから土地の権利書貰ってきてね。登記の変更もやってね。そしたら考えるわ」で放置かな。
もう病気なんで、何かよほどショッキングな出来事でもない限り、治らないと思います。
No.4
- 回答日時:
1つだけ言うと、親からであっても土地はタダでは貰えない。
あなたが自分の親からもらった200万円も、マンションの購入費に充てるなら控除も可能だが、車に使ったとなると罪に問われる。
控除を受けるにもきちんと申告の必要性がある。
親家族を含めて、それぞれがきちんと勉強をした方がいい。
No.3
- 回答日時:
親の金は親の金だ。
くれるならそれも良いし くれなくても文句を言うべきじゃない。
親には子供を自分の思うようにしたほうが幸せだと勘違いするバカ親が多い。
だから お金や財産をちらつかせて 子供の関心を引こうとする。
その行為がどのくらい 関係を悪化させるか 考えてもいない。
特に成り上がりはそうだ。
貴方の義両親も おそらく資産家と言っても財閥ではなく 成金上がりなのだろう。
だから馬鹿なのだ。
そういう馬鹿の息子で しっかり物を考えられなかった性格だから こんな羽目になった。
親の財産ごときでコロコロ考えを変えるなど 滑稽を通り越して醜い。
とはいえ そういうくだらん欲を持っている方が 案外世渡りは出来る。
その分 つまらん詐欺や大失敗も引き寄せる。
貴女がパートナーであれば そういった醜さは「期待しすぎは身の破滅 取らぬ狸の皮算用だよ」と諌め くだらん鼻垂れ愚痴は「人を悪く言うと自分に還るよ」と諌め その上で 上手く行きそうなことはやらせ どう考えても怪しいものからは 手綱を退いて手を引かせる必要があるだろう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 家を買おうか悩んでます。同居ってどうですか? 現在共働き36歳夫婦 わたしもフルで働いてます。子供1 9 2022/10/02 21:47
- その他(家族・家庭) 恩着せがましい義両親から疎遠にされています。 ご覧下さいまして、ありがとうございます。 義両親とは車 4 2022/10/22 07:31
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 夫婦 完全分離二世帯住宅 8 2022/09/26 12:59
- その他(家族・家庭) 夫37歳、妻(私)26歳 義父59歳、義母56歳、曾祖母92歳 夫妹27歳 私は24歳の時に夫と結婚 6 2023/08/28 07:16
- その他(家族・家庭) 夫と他界した後、義両親の家で同居を継続するのはおかしいことなのでしょうか? 7月に旦那を亡くしました 10 2022/09/01 22:38
- その他(税金) 相続税等 1 2022/05/21 10:31
- 夫婦 私は未治療だと数年の命だと言われた40代既婚女です。 現在無職で、夫から2万円のお小遣いを貰って生活 4 2022/09/14 00:42
- 相続・譲渡・売却 自己所有の土地建物の名義を配偶者に変更したいが可能ですか?手続き方法やかかる税金などを教えてください 3 2023/03/05 12:30
- 親戚 【長文】義親と実親の交流について(息子と嫁を飛ばして付き合う事) 5 2022/11/14 11:13
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身元保証人を実両親に頼んだら...
-
中1です。不登校でWi-Fiを切ら...
-
実家と絶縁中の方、他人にはど...
-
義両親から実両親へ、謝罪して...
-
同居での光熱費・生活費、どう...
-
中絶することを両親言うべきか...
-
家を建てる(or買う)にあたり...
-
夫と他界した後、義両親の家で...
-
両親に顔が似てない子供
-
妻側の両親との二世帯住宅
-
里帰り出産 義両親の訪問
-
絶縁状態の両親に妊娠を知らせ...
-
悪い噂を流されて無視がツライ...
-
妹の結婚式に出たくない。上手...
-
ヴィーナス&ブレイブス 子供...
-
AB型とB型の両親からO型が...
-
財産をあてにする夫
-
私はシングル子持ちで実家暮ら...
-
片親についてどう思われていま...
-
家族成員の続柄の正式な呼び方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身元保証人を実両親に頼んだら...
-
悪い噂を流されて無視がツライ...
-
両親に顔が似てない子供
-
中絶することを両親言うべきか...
-
二世帯住宅で義妹が居座る場合
-
中1です。不登校でWi-Fiを切ら...
-
AB型とB型の両親からO型が...
-
妹の結婚式に出たくない。上手...
-
同居での光熱費・生活費、どう...
-
里帰り出産 義両親の訪問
-
家を建てる(or買う)にあたり...
-
妻側の両親との二世帯住宅
-
絶縁状態の両親に妊娠を知らせ...
-
実家と絶縁中の方、他人にはど...
-
義両親から実両親へ、謝罪して...
-
ヴィーナス&ブレイブス 子供...
-
「ご立派ね」って嫌味ですよね?
-
両親へ現金のプレゼント
-
結婚に反対されています!!
-
祖父母参観に来て欲しくない......
おすすめ情報