
車の不具合について
先日、車を動かす際、普段は鳴るはずのバックブザーが鳴らず、違和感を覚えて色々調べたところ、エンジン始動してるにも関わらず、キーをACCの位置にしてる状態と同じ現象になりました。例えば、ACCまでの位置ならドア開けるとキー抜き忘れブザーが鳴ると思いますが、それがエンジン始動中でもドアを開けてると常に鳴ります。ONに回し、ギアをバックに入れてもバック灯すら点きません。エンジンは普通に始動し、走行もできますし、他の電装品に不具合は見受けられません。電圧も14vあります。チェックランプもついておりません。自分ではイグニッションスイッチを疑っているのですが、他に疑う箇所はありますか?
車両は平成14年式ダイハツMAX、ATをMTに換装された車両です。バックセンサーだけならバックする時だけ症状が出ると思いますが、常時出るのでお手上げです。電装系に詳しい方、よろしくお願い致します。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.2です
大事なことを忘れましたので、追加します。
私は2012年のダイハツムーヴですが、エンジン始動したままドアを開けるとドア警報が鳴ります、そのまま降車してドアを閉めると数秒経過後に警報停止となります。キーレス仕様です。
No.4
- 回答日時:
No.2です
まずはRのランプがつかないのでSW信号は要確認です。
それから、車はマイコン制御でしょうか?それともマイコンなし?
マイコンなら搭載コンピューターも関係します。それとエンジン始動中にドア警報が鳴るのは支障がありますか?私は問題になりませんし、エンジン始動で車を離れる際の注意警報と考えれば、そのような仕様でも良いと思います。夏場にエアコン使用でドア開放したいのなら別ですが。
それと、「エンジン始動中、キーをONの状態でも」が不明です。
普通はキーOFFならエンジン停止と思いますが?
No.3
- 回答日時:
車の電気系統は
①走行時以外でも必要な回路(ACC)
②走行時に必要な回路、(イグニション、その他)
③夜間走行に必要な回(②にプラスする形)
④走行時には不要な回路(①のうちの一部)
大きく分けてこの4つがあります。
それぞれが、ひとまとめにして、リレーによる接点で一括してオンにします、そのうえで各機器その他のスイッチで通電使用します。
①はすべてに通電可能なメインリレーに役目も可能です。
②で①で通電可能になっている(走行時必要回路)リレーの接点を閉じます、それで通電する回路を分岐して、①で通電可能になっっている回路のうち④の回路に接続のリレーを駆動して接点をオフにします。
No.2
- 回答日時:
バックブザーの配線はバックランプに接続されます。
これが一番簡単で不都合がないからです。
鳴らない場合には、バックランプも調べて下さい。点灯していればブザーの故障、消灯していれば、配線やバックシフト位置検出のスイッチ不良となります。改造された車なので、その他のイグニッションやドアなど複雑に考える必要はないと思います。
No.1
- 回答日時:
個人的な考えですが。
ACCとイグニション位置とで何が違うか?エンジン始動はACC位置+メインリレー駆動接点、で可能になります
正常の場合は、メインリレーオンによる電流で、不要となる回路のリレーをオフにする必要があります、そのためのリレーが作動していなければそんな症状が考えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 対向車バック駐車中で進路を妨害されたら秒でキレますか?? 7 2023/04/15 17:56
- バイク車検・修理・メンテナンス 1年放置した原付のエンジンがかかりません!助けて下さい。 【車種】 YAMAHAのJOG(SA36J 4 2022/04/23 14:54
- 車検・修理・メンテナンス ムーヴL175S スマートキーの電池切れについて。 3 2022/06/05 22:35
- 運転免許・教習所 私のバック駐車を煽っていた車が、一旦停止した俺の車に衝突しそうになって逆ギレされた事件について 4 2022/04/26 08:40
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 2 2022/03/31 22:56
- 車検・修理・メンテナンス エンジン警告灯が付く不具合を教えて 11 2022/11/10 22:21
- 運転免許・教習所 バック駐車の制限時間は何秒以内ですか?アクセルでバックをして一発で決めないと不合格?周囲イライラ? 7 2023/05/28 16:34
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 06:04
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 5 2022/03/31 06:47
- 中古バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 07:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の免許持ってなくても、車を...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
普通AT、第一段階技能で一時間...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
駐車場の隣の車に思い切りドア...
-
職場でのお昼休み1時間を車で過...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報
AT→MTに換装した車両なのでメーターにもRのインジケータは残っており、前はこれも点灯してましたが、今は点灯せず、バックのブザーも鳴らず、バックランプもつきません。それだけならバックのセンサーを疑うのですが、エンジン始動中、キーをONの状態でもドアを開けると抜き忘れブザーが鳴るのが分かりません。電装系はとにかく苦手なので、よろしくお願いします。