dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うちで育ててたミニバラが写真のようになってしまいました…。
これは病気でしょうか?それとも暑さ??
初心者なのでどうしたらいいかわからないです…知恵をお貸しください!よろしくお願い致します

「ミニバラについて」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • まいてないです…
    ホームセンターとかに売ってますか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/07/17 16:37
  • もう一回りくらい大きい鉢の方がいいですか?それとももうふた周りくらいでしょうか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/07/17 16:39

A 回答 (6件)

”2です


二回り大きい鉢に栄養剤入れて
茶色い葉はとって水はけをよくしてみてください
    • good
    • 1

オルトランはまいとりますかね

この回答への補足あり
    • good
    • 0

茶色の葉っぱは取る。

剪定してはいかがでしょうか?
    • good
    • 1

参考までに。


これは「ミニバラあるある」だよ。
大輪系のバラはどれも接ぎ木がされているが、これはバラの値が弱いからだよ。
が、その割には挿し木が簡単で、ミニバラはどれも挿し木苗です。
で、ミニバラの生産者は技術もあるので上手に苗を作れるが、それを育てるのは素人には難しすぎるんだよ。
そう、ミニバラはかなり大量に売られてはいるが、そのほとんどはこのような末路をたどるのだよ。
値段が安いので買う人も多いが、そのほとんどがこうなって終わるんだよ。
    • good
    • 2

根が詰まっているのかも鉢が小さい気がします

この回答への補足あり
    • good
    • 2

花の後は剪定してたらしい芽を育てます。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!