dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50歳の男性です

自転車で片道4Km程を毎日通勤しています
会社に到着した頃にはお尻が蒸れて
パンツがびっしょり濡れています

良い対処法があれば教えて欲しいです。

質問者からの補足コメント

  • 上はTシャツ
    下はトランクス+ジーンズ
    通勤場所 愛知県

    の状況です。

      補足日時:2021/07/17 07:30

A 回答 (7件)

下着は速乾性のありもので通気性のあるものを着用してください。

トランクスやボクサーブリーフは最新の夏用の物をご検討ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

普通のトランクス?(ワゴンセールで売っているみたいな商品)
を使っていました 夏用のトランクスがあるのですね
検討してみます

お礼日時:2021/07/17 07:35

メッシュのサドルに交換したら。


https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83% …

一番いいのはレーパンで会社行って着替える。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
サドルに工夫するって方法もあるんですね

お礼日時:2021/07/18 07:03

会社の規定で、通勤時の服装は、どうなんでしょう。


なんでもありなら、レーパンとTシャツかな。

着替えなければどうしようもないかな。

4kmで汗かかない人いるのですね。
わたしは、立ってるだけで汗だくです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

更衣室は一応ありますがロッカールームで
エアコンが効いていないので避けていました。


>わたしは、立ってるだけで汗だくです。
わたしもです! 
日本手ぬぐいを持って通勤しています。

お礼日時:2021/07/17 20:07

ジーンズは生地が厚いし吸湿性が悪いので汗をかくのは当然と思います。


もっと生地が薄くて吸水性の良い物にした方が良いでしょう。
また、走っている時は風を切るので汗は飛んでしまうけど、本来は汗をかいているので止まれば流れ出します。
走っている時にあせをかかないようにユックリ走れば止まった時に流れ出しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

ジーンズも見直しが必要ですね
生地が薄くて吸水性がいい物、、 探してみます

お礼日時:2021/07/17 10:50

速乾性のモノを着るようにするのが1番かと


もしくは、会社で着替えるとか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

速乾性(夏用)ですね。検討します

会社で着替えるのは、最後の手段で考えます

お礼日時:2021/07/17 07:42

4㎞って 大した距離では無いので あなたが 汗っかきな だけです



なので 替えのパンツを持って行けばイイだけ・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

走っているときは平気ですが止まったら
ぶわぁー っと、、、
30度ぐらいの所を4Kmで汗かいてます(*´-`*)

替えのパンツかぁ。。 検討します

お礼日時:2021/07/17 07:38

オムツで解決しますよ。

余分な水分全部吸ってくれます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お尻 もこもこ になりそう。。

お礼日時:2021/07/17 07:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!