
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
我可心麗可なれ者ふしの山
今日本可ら可に見遊留もの可毛
容子書
北原白秋の歌
我が心 麗らかなれば 不尽の山
今日朗らかに 見ゆるものかも
容子 書 … 文字が小さいので,不確定です。
一部を ひらがな 入力すれば検索できますよ。
謹啓 aratto様
この度は適切なる御回答を頂き
誠にありがとうございました.
aratto様の解読された文字で
改めて書を見ると
確かに
北原白秋様のご指摘の和歌と読めます.
書道は日本の精神修行の尊い文化の一つです.
aratto様は間違いなくその道に精進されている優秀な方でしょう.
この掛け軸に託された想い等々
いろいろと心当たりがあり・・・感動しています.
心底より感謝申し上げます.
ありがとうございました.
至心感謝
至心合掌
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 この漢字の読み方を教えてください。 古民家に住むことになったのですが、 床の間にある掛け軸に達筆な文 2 2022/07/26 19:25
- エッセイ・随筆 大学の推薦で読書感想文800字があります。どんな本がいいでしょうか? 3 2022/10/10 22:57
- 日本語 漢文の個人遺徳文を調査した書物にある個所の一部の文章読み方が分かりません。どなたかご教授ください。 1 2023/01/25 15:38
- マンガ・コミック 漫画家はみな書道が得意か? 漫画家で悪筆の人はいるか? 5 2023/08/16 09:05
- その他(人文学) 評論家や文筆家と言われている知識人は、何故、いつ終わるか分からない長い文章を書きたがるのですか。 大 8 2023/03/02 11:56
- 高校 読解力や文章書く能力高めるのに、小説などの本を読むのがいいと聞いたことがあるので、星新一のショートシ 13 2023/04/17 21:05
- その他(IT・Webサービス) ペイペイフリマ 1 2023/06/17 20:19
- 数学 どっちと思いますか 4 2022/10/10 11:16
- その他(言語学・言語) ロシア語の筆記体 4 2023/05/27 21:53
- 高校 読書が止められなくて困っています。 女子高生です。私は昔から本が大好きで、幼い頃は絵本、そして童話。 7 2022/06/05 22:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日展の会友と会員の違いを教え...
-
特選とは金賞より下なのですか?
-
高校受験 調査書の習字資格につ...
-
毎日書道会 読売書法会 違い...
-
すぐに書道用の半紙が欲しい。
-
習字用 毛筆の手入れ方法
-
書道の硬筆とお筆、履歴書に書...
-
お供えの半紙の表裏
-
木の着色に墨汁は?
-
板に直接文字を書きたいのです...
-
これくらいの崩し具合、迫力の...
-
エプソンEP-705A 半紙印刷は可...
-
習字の墨のしみの取り方
-
木綿の布に墨がにじまないよう...
-
書道の下敷き
-
特選 佳作 入選などの順位に...
-
白いポロシャツに墨汁がついて...
-
書写の授業は必要だと思われま...
-
書道の筆に巻く糸について
-
出品しなければならないのでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日展の会友と会員の違いを教え...
-
書道の賞で秀逸と褒状はどっち...
-
この書の文字が達筆過ぎて読め...
-
墨・絵の具を使った文字のアート
-
現在、中国の書道教育はどうで...
-
サンデー毎日学生書道コンについて
-
書道と習字の違いを教えてくだ...
-
書と音楽を楽しんでいる方はお...
-
「書」の道へ
-
この書道作品の文字の解読をお...
-
何歳からでも書道家を目指せる...
-
書道で書くかっこいい言葉
-
展覧会出品について
-
巨大な習字がしたいが紙(or布)...
-
完成作品を裏打ち以外でピンッ...
-
この書道作品の解読をお願いし...
-
書道バッグの必要度
-
書道展に出品したい!所属組織...
-
書を額装せず展示する簡単な表装法
-
人生に役立つ習い事ありますか...
おすすめ情報