dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

傷病手当金 2ヶ月(2回)分申請しましたが
1つしか申請が通りませんでした。

3-4月、4-5月分を申請したのですが
3-4月分のみ給付金決定通知書が来ました
4-5月分を出した際に
薬が14日分しか出ておらず、病院に月に1度しか行ってない(普段は月2回)ようだが
なぜですか?との手紙が来ました。

うつが酷く、通院できなかったこと
通院できなさそうな時は、一日2錠の薬を
1日1錠に減らし、薬を切らさず飲むよう
主治医から言われた為、その旨を正直に
全て書き用紙を送り返しました。

1回分しか決定通知書が来なかったということは
まだ審議中なのか、申請が通らなかったのでしょうか?
通らなければ、どこの健康保険組合でも
一報ありますよね?
もし通らなければ、なにか私に出来ることはありますか?
今回通らなければもう受給はできなくなるのでしょうか。

通院できなかった私が悪いのですが
このようなことが初めてで戸惑ってます。

会社には聞きずらく、電話もすごく緊張する事
退職書類関係ですごく揉めており
「知らない、忘れた、無くした」等と
何度も言われあまり信用がないのでこちらで
質問させていただきました。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    かなり気をもんでいますが、待った方がいいですよね。

    医師からも通院できなかった時に少し注意を受けたので
    それからは必ず予約も変更せずに通院するようにしています。

    健康保険組合に悪いようには言わないと思うので
    きっと大丈夫ですよね…(笑)

    情けない話ですが眠れなくなるほど考えたりしてしまう時もあり、早く結果が知りたいなと急いでしまいました。
    待ってみようと思います。ありがとうございました

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/07/19 19:14

A 回答 (2件)

不支給でも通知は来ます。



おそらく医師からもヒアリングするでしょうから、そのように指示したことはわかるでしょうし、通院できないほどの症状になり得ることもわかるとは思うので、可能性はあるかと思います。

聞くなら会社ではなく保険者ですね。会社は傷病手当金の支給判定には一切かかわりがないので。ただ、聞いても結果が出ない間ははっきりとしたことは先方も言わないと思います。
しばらくお待ちになった方がいいでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

こんにちは。



一般に「(診療に来れなかったとしても)診ていないものは書けない」
のが普通でしょう。治療指示は出ているものの「医師からの診療コメ
ントはない(しかもその治療指示はあなたの代筆)」というのが現状
のあなたの体の状況だと思います。

まだ治っていないんじゃないですかね? 診療を受けてお医者さんか
ら最新情報をコメントしてもらえばいいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!