
マイナンバーの健康保険証紐付けについて質問です。
マイナンバーに健康保険証を紐付けしてマイナポイントを貰いたいのですが、自立支援医療を受けていて今後いつも通りに自立支援医療が使えるのか、紐付けした場合いつから健康保険証を提示しなくて済むのか色々と心配です。
調べても分からずやっていいものなのか悩んでいます。
質問は、
・マイナンバーに健康保険証を紐付けしても今までと変わらず自立支援医療を受けることが出来るのか?
・マイナンバーに健康保険証を紐付けしてデメリットはあるのか?
・マイナンバーに健康保険証を紐付けした場合、今後の通院時どうしたらいいのか?
知っている方が居れば教えてください…
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自立支援医療については、健康保険とは別制度であり、健康保険を補完する制度なのです.
ですから、
マイナンバーの健康保険証紐付けについてはデメリットはないです.
自立支援医療については、何も影響はないです。
(今までと同じです)
ところで
今後は、おそらくマイナンバーカードに併用して、自立支援医療の受給者証を持参することになると思います.
そして、
このようなことは病院の窓口に質問してもよいと思います.
わかりやすい回答ありがとうございました。
助かりました!
ほかの回答で病院で聞いてみては?とあったんですが、通っている病院で働いている人は皆高年配の方々で制度について聞いても分からないそうで…
次困った時はダメ元で病院か市役所で聞いてみます。
No.2
- 回答日時:
私、生活保護を受けています。
保険証と紐付けして、使ってみたらエラーでした。
で、電話で問い合わせしたら、生活保護受給中のデータは無いんだそうです。
ポイントはもらえるが、データベースにデータが無いため、医療機関ではエラーになります。
つまり、医療券の人は、生活支援課の管理下に置かれ、今までと変わらないと言うことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治学 全体主義的、酷民は下僕、そのうち銀行預金も 健康保険も、あ 年金申請にマイナンバー、 国家総動員法発 1 2022/05/24 17:52
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバー保険証 3 2023/03/07 21:05
- ポイントサービス・マイル マイナポイントを現金化するには、京都JCBデビットカードかクレジットカードを使い、京都アプリで口座を 2 2023/02/05 06:17
- 健康保険 マイナンバーカードと健康保険証を紐付けしたらもうマイナンバーカードでこれから保険証として使わないとい 2 2022/05/17 22:53
- 電子マネー・電子決済 マイナポイントのこと 5 2022/08/01 10:19
- 戸籍・住民票・身分証明書 「マイナーカードのひも付け」とはどういう意味なのでしょうか? 8 2023/08/24 16:30
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードの健康保険証紐付け後は、元々持っていた健康保険証(社会保険)は返却するのでしょうか 2 2023/02/01 20:45
- その他(ニュース・時事問題) 何故、口座と健康保険証とマイナンバーの紐づけは申請なのでしょうか。 6 2023/08/10 15:08
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードと健康保険証の紐付けのポイントうけとり 6 2022/06/30 11:52
- その他(ニュース・時事問題) 「マイナポイント」の登録について 5 2022/12/12 22:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
来院する、の逆は?
-
精神科通院中の今、本屋レジの...
-
精神科に通院してますが通院を...
-
医療費控除について教えて下さ...
-
頻繁にタクシーを利用する場合...
-
マイナンバーの健康保険証紐付...
-
生命保険の入院後の「通院」の...
-
労災休業中の転院理由
-
こんにちは。 質問を見つけてく...
-
子供が就職した為職場から健康...
-
交通事故慰謝料 交通事故に合い...
-
金の悩み
-
私は精神障害年金2級を貰ってき...
-
医療費の工面の仕方がわかりま...
-
また、曲に関して。一応洋楽と...
-
保険請求 正式な病名を教えて!
-
今付き合ってる彼氏が潰瘍性大...
-
全労済 キッズタイプについて
-
知り合いがガンで通院してる所...
-
入院基本料と特定入院料の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
来院する、の逆は?
-
精神科通院中の今、本屋レジの...
-
一週間おきにとは?
-
労災休業中の転院理由
-
頻繁にタクシーを利用する場合...
-
骨折してギブスをした場合の医...
-
障害年金の診断書で通院回数と...
-
保険請求 正式な病名を教えて!
-
保険金の請求について(県民共済)
-
国家公務員 病気の為の通院 休...
-
発達障害でありながら通院不要...
-
マイナンバーの健康保険証紐付...
-
今付き合ってる彼氏が潰瘍性大...
-
毎月に仕事以外で乗る車
-
こんにちは。 障害年金の質問で...
-
歯が根本から折れた場合には骨...
-
失戀して鬱になりました。 そん...
-
ウチは、過去に、通院させても...
-
生命保険の入院後の「通院」の...
-
就職活動と心療内科の通院
おすすめ情報
今後の通院の補足です。
マイナンバーに健康保険証を紐付けする手続きが完了して、1ヶ月後の定期通院でどうすればいいのか?
という想定で回答していただけるとイメージしやすくなるので助かります。