dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お腹筋肉痛。ジャンプを繰り返してやってただけで、かなりきつい、筋肉痛。。どーしたらいんでしょ?

A 回答 (6件)

筋肉痛を治す薬は特にありません。

自然治癒を待つのみです。その痛さの程度により3日から1週間ほどで良くなります。栄養と睡眠を十分にとってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそーなんですか。、ありがとうございます|ω・`)

お礼日時:2021/07/25 10:14

教科書(?)が絶対的に本当のこと書いてるとは私は考えてないので


少し調べてみた
長期で筋肉痛が起きるってコト自体初めて聞きましたんで


筋肉痛 長期間 で検索
https://sato-naika.org/%E7%97%87%E7%8A%B6/%E7%AD …

違う病気が隠されてる可能性もありそうですね


基本的に筋肉痛は2~3日で収まり 長くても1周間掛かりません
https://news.mynavi.jp/article/20190919-890210/
取り敢えず数週間以上の長期で「筋肉痛が取れない」なんて記事は一つもありませんでした
そのため「個人的」には「筋肉痛のみで長期で治らない」ということは「嘘」と判断しました
本当なら情報源が欲しいところですね
私の知らない「何か」がありそうなので


治すには基本的に栄養を取って休む
これぐらいしかありませんが
もう一つ 健康体であるならば(酷い筋肉痛や怪我や病気等に掛かってない)
「アクティブレフト」をすると良いかと
すごく軽い運動です 例えば散歩等ですね
軽度によってはその日のうちに治ります(ってか治りました/実体験)


序に…筋肉痛の原理って実は解明されてなかったりするw
予測は目一杯建てられてるけど それが 本当 なのかは誰も知らなかったりするwww(本来の原因は別にあるかもしれない…って事)
なので踊らされないようにね?www
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい(´×ω×`)調べてくれたのですね!ありがとうございます!少しずつ良くなってきた感じがします!5日目になります!

お礼日時:2021/07/25 19:06

【えっ?取れない人はそんな取れないんですか?】


         ↓
回答です。
長い人になれば1ヶ月は筋肉痛が取れないですね。
毛細血管がひどいゴースト血管中のゴースト血管ですね。
つまりレントゲンで毛細血管がほとんど見えない人です。

ですからかなりの肥満体で運動なんて今までやった事がない人じゃないかなぁ。
実際にいるそうですよ。
トレーナーの教科書に載っていた事で巣からホントの話です。
日常生活でかなりの肥満体の人が危ないです。ですからそういう人がいきなり激しいい運動をした時に1ヶ月くらいは筋肉痛が取れないと睨んだ方がいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー!
なら、ゆっくりじっくり進めてみることにします(*^^*)ありがとうございます

お礼日時:2021/07/25 15:40

筋肉痛というのは毛細血管が未発達で血流が悪いです(ゴースト血管)


そしてジャブで付いた筋肉へのキズにブラジキシンなどなどの痛み物質がそのキズに止まります。
すると毛細血管が未発達な分その痛み物質が血液と共に流され難くなり...後に蓄積した痛み物質がその筋肉を酸性化させてしまい筋肉痛が始まります(遅発性筋痛)

筋肉痛が長い人になりますと1ヶ月間は取れないと言われています。
ですからシップとかシップと同じ効果の塗り薬を施す事で痛みを軽減してくれますね。

後はジャブをした日から2~3日経過したら筋肉痛であっても少しづつ身体を動かしていって下さい。
そして筋肉痛がよくなり激しく動かしても大丈夫のときからボクシングなどの筋肉を激しく動かす運動をしていきますと代謝率が大きくなり...毛細血管が発達して血流がよくなり今度は筋肉痛になり難い身体に変身しますね。
でも嫌われている筋肉痛を逆の見方をしますと、より筋力が強くなっているという証拠ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ?取れない人はそんな取れないんですか?

お礼日時:2021/07/25 13:56

>なるほど、治まったらしてもいんですね?ジャンプしただけでもなるなんて、驚きです。



一つ教えときます 対象は人間では無いけど運動的に似たような物なのでw
猫って日中運動しないと夜余り寝ないんですよ
猫に運動させる方法でおもちゃ使って走らせるってのがよくある方法なんですが 効率悪いんですよね
一番良いのは猫じゃらし等、猫が興味を持つものを持ってきて
ジャンプしないと届かないところまで上げてフリフリしとくんですよ
そうすると数分もしないうちに疲れてどこかに行くか休憩に入っちゃうんです
それぐらい歩きとジャンプって運動の負荷が違うんです
それに…ジャンプって足、腰、胴体等色々な筋肉使うので余計に辛いんです
高くジャンプすればするほど筋肉は使います

これからもするなら 頑張って下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。なんか、本当ありがとうございます!ジャンプ頑張ってまたしてみます!

お礼日時:2021/07/25 13:33

筋肉痛になる前だったらならないようにする対処法はあるけど…BCAA摂取とか



なった後じゃ時間経過(自己治癒力)でしか治りません

栄養も睡眠も関係ありません
ほっとくしか無い
治った後だったら2周間ぐらいは同様の運動をしても筋肉痛はほぼ起きませんよ
続けたら腹筋が強化されていきます

治った後運動せず2周間以上開けてから同様の運動をしたらまた筋肉痛になる可能性はありますけどねw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、治まったらしてもいんですね?ジャンプしただけでもなるなんて、驚きです。

お礼日時:2021/07/25 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!