dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで使っていたヘッドホン(HyperX Cloud Stinger)がつぶれたので購入するのですがおすすめありますか?基本switchで使用します。
今悩んでいるのは
・ロジクール Logicool G431
・ロジクール Logicool G933s
・RAZER レーザー Kraken

できればワイヤレスにしたいのですがどれがいいか分かりません。G933sまでなら買えそうですが安くていいものがあれば教えてください。教えてくださるものは優先でも構いません。

A 回答 (2件)

私は楽器をするので音楽を聴くことを目的に選んでます。


それと、プロファイルに記したように日米を往復して暮らしているので、日米双方の家に置くのと、その間の行き来の飛行機や空港などで聞くときのものを使っています。

家のは練習・録音スタジオで使うのと同じにしたかったので、SONY のスタジオヘッドフォン MDR-CD900ST を使ってます。
音がしっかりしてる上、何時間つけても頭が痛くなることがないので助かってます。
実は、飛行機に乗務する時もコックピットでよく使ってます。
疲れないからです。
飛行機は機種によっては騒音がひどく、この手の音楽用では遮音性が弱いのですが、最近は DC9 シリーズやビジネスジェットのように尾部にエンジンがある機材も多く、そんな時には最適です。

移動中には TAOTRONICS のアクティブノイズキャンセラ(ANC)付きのカナルタイプのイヤホンを使ってます。
Amazon で 5,000 円ちょっとで買えます。
この金額では ANC の効き目と音質の両立は儲けものと思ってます。
気に入って予備機1台と、カミさんも気に入ってそちらの予備機を含む計4台を今は使ってます。
このイヤホンは、航空用のヘッドセットよりはるかに使いやすく性能もよく、主翼にエンジンのついた機体を運用する時は必ず使っています。
    • good
    • 0

JBL最強説

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!