
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
一人暮らしをしていた娘が転職したのは、見た目で瞬時に分かりましたよ。
服装や化粧も変わったし、態度も変わったんですけど、何より、顔色・表情が変わったんですよね。
・・・キャバ嬢になったから余計だと思いますけどね。
転職したことで生き生きとしているのなら、恋人でもできたか?くらいにしか思わないかもしれません。
ただ、今の仕事を辞めて、すぐに次の仕事に就いたとしても、住民税(都道府県民税&市区町村民税)の納付書は送られてくると思いますよ。
転職した会社で住民税が給与から天引きされるようになるのは、たぶん、翌年の6月からになると思いますので。
また、辞職から転職までの間にブランクがあるのなら、国保に加入しないとダメでしょう…医療費全額自己負担になっちゃいますからね…入院や手術になったら大変です。
あと、転職した会社から、前の会社での源泉徴収票の提出を求められと思います…ちゃんと保管してあるのならそれを出せばいいんですが、失くしたのなら再発行してもらうしかありません…それを取りに行きたいと言っても、会社の方から「こちらの都合もあるから自宅に郵送する」と言われる可能性もあります。
住民税をあなたの銀行口座から自動引き落としという形にしても、〇月〇日に引き落とししますよという通知は届くと思いますので、少なくとも、今の会社を辞めたことに関してはバレる可能性はあるってことです。
No.11
- 回答日時:
嘘をつくのは怒られる
当然ですね
親に嘘をつくって事をかんがえたら
他人なんかには、罪悪感なく嘘ばかりついてる可能性なんかもありますね
転職がバレたら怒られる?
職業選択の自由があるから
なんの仕事をするのかは個人の自由だから
親が怒るのは( ̄~ ̄;)親として心配してくれてる証拠ですね
心配してくれるのは有り難いから
感謝して
職業のことを兎や角いうのは別問題だと
親にちゃんと話すのが良いですよ
やりたいことがあるなら
質問者さんの人生なんだから
親に怒られようが、心配されようが
何を選ぶのかは、質問者さんの自由ですよ!
親が心配したり、怒ってきたりするのは
親の特権と、親の自由なんだから
目くじらたてたり!
嘘をついたりするのは!
( ̄~ ̄;)
なんか虚しい感じがしますよ
No.9
- 回答日時:
No.7です。
> 入社前の手続きとかも 結局は書類が来たりしないと…
入社前や退職後は、社員ではなく、当人が平時会社にいないので、
書類は自宅宛て郵送になります。

No.8
- 回答日時:
『親が希望してるものと私がやりたいことが違うのでかなり喧嘩になると思います。
』そんな喧嘩より、嘘がバレた時の喧嘩のほうが遥かに激しいはずです。
親が何を希望しようが、あなたがやりたいことを堂々とやればよいのです。
あなたの人生は、あなたのものです。
もっと強くなりましょう。
あまりにも支配的な親なら、お金を貯めて一人暮らしをする方向でしょうね。
頑張れ ❢ ❢ ❢
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 22歳大学生実家暮らし彼氏 喧嘩すると喧嘩したことを親に日常会話として(?)話してます。よって喧嘩す 2 2022/11/12 20:31
- 父親・母親 子供の転職に口出しますか? 6 2022/03/29 14:08
- 会社・職場 キャバクラで働くことは親にバレますか? 3 2022/06/15 00:52
- エステ・脱毛・美容整形 親には絶対反対されるとわかっていたので、社会人だし自分のお金でしたし、鼻フル整形したことを伝えずに勝 9 2023/05/03 09:09
- 転職 大企業からの転職、賛成ですか? 夫がいる会社は、業績は微妙なんですが、超大企業なので、収入は普通より 4 2022/05/08 10:00
- 戸籍・住民票・身分証明書 DQNネームじゃなくても改名可能?私の名前はそこまでDQNじゃないというか同じ漢字で読み方別な方が8 2 2022/04/26 06:33
- その他(悩み相談・人生相談) 実家暮らしでの家事はどの範囲で手伝ってますか? 夜職勤務をしてます。 たまに昼夜逆転することもありま 2 2023/01/30 12:47
- 雇用保険 雇用保険 情報 2 2022/10/25 18:45
- その他(悩み相談・人生相談) ちょっと無理があるんじゃないかって質問です。 自分でもわかってるので許してください。 高校生です。 7 2022/07/22 16:38
- 副業・複業 介護の仕事をしている女性24歳 実家暮らしです 親と会社には内緒でキャバクラのお店で働こうと思ってい 4 2023/02/02 02:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
実家暮らし21歳です。 仕事を辞めたことを親に言えません。働いていた時と同じ時間に家を出ていつも帰っ
その他(家族・家庭)
-
親が転職のことで干渉してきます。退職は事後報告しました。相談したところで、言われるのとは分かっていた
就職・退職
-
親の扶養を外れると勤務先は親にバレますか? 19さい、高校での就職活動に失敗し現在フリーターです。
会社・職場
-
-
4
実家暮らしで退職したことを親に黙っています。 そのためエア出勤している日々ですが、 税金の支払用紙が
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
「実家暮らしの親について」 残り数日で退職します。 今の職場は、初めて転職活動をして、正社員にチャレ
就職・退職
-
6
実家暮らしで転職する際、親に反対されようが何を言われよう無視してでも自分のやりたい仕事に就いたことの
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
転職したらいちいち親に言わないといけないものなのですか? 因みに実家暮らしです。
会社・職場
-
8
【至急】親に就職をしたと嘘をついてしまいました。
就職
-
9
身元保証人を確認する電話はかかってくるのでしょうか
労働相談
-
10
休職をした場合、両親にはバレるでしょうか。 実家暮らし中です。 現在テレワークで勤務しており、休職を
その他(就職・転職・働き方)
-
11
勤務先が実家の親にバレるタイミングはありますか。 訳あって別の職場で働いていることにしています。 バ
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
親にバレないように退職する方法を教えて下さい。
会社・職場
-
13
会社を親に秘密で辞めることはできますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
転職先に元の会社の退職日ってわかりますか
転職
-
15
一人暮らしで退職した場合、親に連絡はいくのでしょうか。
就職・退職
-
16
「内定もらった」と親に嘘をついたらバレますよね;
失恋・別れ
-
17
仕事を辞めたこと家族に言えない方どのように過ごしてますか? 25日で仕事を辞めて今日面接しました。在
その他(就職・転職・働き方)
-
18
退職した場合、親バレしますか?
健康保険
-
19
休職しているのを家族にばれないようにするには、どうしたらいいですか?
会社・職場
-
20
転職するのに親の許可なんて必要ないと思いませんか? 親がすごく干渉してきます。正直迷惑です。 介護し
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
近所の80代の老婆
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
汚い質問ですので…
-
無断欠席 親にバレた
-
近親相姦
-
姉の下着でオナニーしてしまい...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
高一女子です。 アダルトサイト...
-
高校3年生です。 彼氏に首に2つ...
-
自分は16歳で姉は21歳、自分は...
-
好きな女性と話をしているとき...
-
出かける時、いちいち行き先を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
近所の80代の老婆
-
普通、兄弟の卒業式って行くも...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
もうすぐ卒業式です。 その際、...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
12歳離れた妹が嫌いです。 これ...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
高校生男です。親の性行為をい...
-
近親相姦
-
中学生の妹と一緒に裸で寝てる...
おすすめ情報