
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
PCは最初は正常に稼働していたのですか? 正常なPCのHDDをSSDに交換しようと作業したのですか?それともPCは不具合が出ていたのにSSDに交換しようとした。
どっちですか。PCは正常でした。
SSDからHDDに交換して、クローンコピーをしようと試みましたが、
再起動してもクローンコピーが始まらず、試みを複数回繰り返しました。
そうしたら、再起動ループに入ってしまった。という流れであります。
No.3
- 回答日時:
そう言えば、もとのHDDはどうなりましたか?それは正常に使えますか?
もし使えるなら他の方法もあります。Win10のバックアップイメージを使う方法です。USBの外付けHDDが必要になります。外付けにHDDのOSをコピーして、SSDに交換後に戻す方法です。私は8台分のコピーを保存してありますので、いつHDDが故障しても新しいHDDに移して治せます。
もとのHDDを起動させていたら、今の再起動ループにハマりました。
どうにか、この再起動ループから逃れないことにはどうにも動けないです。
再起動ループの対処は、どのようにするのがいいでしょうか?
No.2
- 回答日時:
hatehatewa さん、やはりダメだったのですね。
クローンはまた失敗でしょうか?試しにもう一度、クローンコピーをし直してみて、
今度は、DellのSupportAssist OS Recoveryをスル―する方向でやろうと思っています。
ですが、クローンコピーの段階でトラブルになり、止まってしまっている状態です。
クローンコピーを完了して、SSDに交換。
そして、DellのSupportAssist OS Recoveryをスル―すればどうなるか・・・?ログインできるようになるのか。
これを試したいのですが、再起動ループをどうにかしないことには進めません。
もう一つ、再起動後もクローンコピーされない問題もありますが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) PCに詳しい方に、質問です。 使用しているのは、TOSHIBAのPCで、多分なんですけど、アップデー 4 2023/01/28 03:30
- Windows 10 Windows10でセーフモードが出来ません。 2 2022/04/22 23:37
- デスクトップパソコン 問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します 5 2022/06/02 11:15
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- デスクトップパソコン デバイスからのHDMI信号がありません 5 2022/05/07 18:08
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの起動について
-
これはまずいことをしちゃった...
-
Surface pro x でNoxplayer を...
-
OSの入ったHDDがBIOSには認識さ...
-
GoogleChromeホーム画面追加ア...
-
ASUS UEFI BIOS Utility EZ Mod...
-
パソコンモニター
-
dell precisionT7500起動遅い!
-
opera 起動しない
-
CドライブHDDの交換について
-
ThinkPad X260 に windows7のク...
-
パソコンを起動するときに変な表示
-
初起動の自作PCでBiosループが...
-
セックスチューブ詐欺 画面の...
-
ネットカフェでパソコンの再起...
-
パソコンの起動に5秒~10秒かか...
-
アップデートしてからYouTubeを...
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
パソコンを起動するとこの画面...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンの起動について
-
これはまずいことをしちゃった...
-
GoogleChromeホーム画面追加ア...
-
ASUS UEFI BIOS Utility EZ Mod...
-
Windows10 スリープ後、数分で...
-
OSの入ったHDDがBIOSには認識さ...
-
ネットカフェでパソコンの再起...
-
dell precisionT7500起動遅い!
-
初起動の自作PCでBiosループが...
-
Surface pro x でNoxplayer を...
-
パソコンの起動に5秒~10秒かか...
-
BIOS画面が勝手に起動します
-
取り出したHDDからOutlookのア...
-
パフォーマンスログの項目が選...
-
enterパスワード?
-
i-7 3770にCPU交換後の起動不全...
-
画面に数字やアルファベットが...
-
ウイルス
-
アップデートしてからYouTubeを...
-
opera 起動しない
おすすめ情報
停止コードは、
「Kmode Exception Not Handled」
とあります。