プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

息子に飛燕(ぴえん)と名付けてもいいですか?

由来はぴえんからです

A 回答 (10件)

飛燕とは、漢字の通り、飛ぶ燕を意味する言葉です。


また、そこから派生して、素早い、敏捷、と言った意味があります。
このため、「ぴえん」などというおふざけが無ければ、名前としては決して悪い意味は無いと思います。
出生届で登録するのは漢字だけで読み仮名は関係ありませんので、親が「ぴえん」と呼ぼうと、子供と周囲の常識人が断固として「ひえん」と呼べばなんとかなりそうですし。
なお、実在の人物の名前としては、前漢の皇后に「趙飛燕」がいます。非常に美しい女性だったようですが、良い死に方はしてないですね。
その他、旧日本軍の戦闘機の名前でもあります。

まあ、どうせ釣り質問でしょうけど、真面目に答えてみました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

海燕(かいえん)にすることにしました

お礼日時:2021/08/04 14:37

まぁ子供は確実に虐められるだろうね。


親が子供の人生を頭から狂わしてしまう。
こう言う名前の付け方って、子供の事をペットか縫いぐるみに名前を付けるのと同感覚。
常識無し親の典型。
    • good
    • 2

名づけた親の知的レベルを考えてしまう名前がありますが、それに該当しますね。



なにより、マイナスな感情に使う言葉は名前に使わない方が良いと思います。
    • good
    • 3

ぴえんは泣くという意味ですから、息子の将来は泣いたり、悲しんだり残酷な人生を歩むことを込めて名づけるわけですよね。



夢や愛すら感じません。

赤ちゃんが可哀想です。
    • good
    • 5

「燕」という字が難しそうですから、あまりおすすめ出来ません。


息子さんが小学校に入学されると、遅くとも3年生くらいまでには、自分の名前を漢字で掛けるようにならなければなりません。
 これには、漢字の画数や書きやすさが大きく影響し、簡単な漢字の子供なら、幼稚園年長児くらいで漢字で書けるようになります。
 「燕」という字は、小学校低学年では無理と思います。
    • good
    • 2

お好きにどうぞ。

どうせ独り身で、家庭を持つ可能性なんてないんでしょ?
    • good
    • 2

由来になってるぴえんとは、泣いたり悲しむ意味ですよね?


自分がその名前だったら。という事は想像したうえですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

飛ぶ燕という意味ですよ

お礼日時:2021/10/26 13:22

法律には違反しないだろうけど、あなた、息子さんから恨まれても知らないよ?

    • good
    • 4

ワシ的には親の愛を感じない…

    • good
    • 2

いじめられそう(´・ω・`)

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!