dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高1です。今日からレジバイトしたのですが、1日目から2人制レジしましたが、1日で辞めたくなりました。人見知りのせいか声が小さくなったりしてずっと真顔でやってしまいました。辞めたいけど友達もいるので、辞めずらいです。私はもうやりたくないです。友達には『レジ良かった』とか言ってしまって友達が紹介してくれたバイトなので断りずらくて教えてくれた人にも申し訳ないので3ヶ月はやった方がいいのかな?私的には明日と出勤したくない程行きたくないです。

A 回答 (8件)

独り立ちするまでは辛いと思いますよ。


独り立ちしてしまえば、自分のペースで出来ますから、
もう少し頑張ってみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

辞めたい具体的な理由が書かれていないので、第三者には判断が難しいところです。



初日は慣れていないのは当然のことなので、まずは10回くらいは勤務してみたらいかがでしょうか。
それでも無理そうなら、辞めればよいと思います。

細かいことですが、
『辞めずらい』➡【辞めづらい】
    • good
    • 0

レジより品だしの方が良い思うけどね‼️(^ω^)

    • good
    • 1

今はアルバイトだから簡単に辞めれますけど社会人になればそう簡単には辞めれませんよ


誰も1日目で、完璧にできる人なんていないんですよ私も声小さいし人見知り激しいですが接客のアルバイトをずっと続けアルバイトから正社員になれました。
社会人になる前の1つの修行として頑張って続けるのもいいかなって思います。
それでも辞めたいなら辞めた方がいいかもしれませんね。無理をして続けて体壊してもダメですし
頑張ってください!
    • good
    • 0

バイトなんで無断欠勤とかしなきゃ気軽に辞めても良いとは思いますが、初めてのことはなんでもうまくいかないもんですよ。

レジが本当に合わないのか、初めてで慣れていないだけなのか、わかるまで続けてみても良いんじゃないですか。
    • good
    • 0

教えるのに手間かかるから辞めるならさっさと辞めた方がいいよ


3ヶ月とか一番最悪な辞め方だね
    • good
    • 0

誰だって最初は初心者。

だから一日目からめげる必要はありません。
それに接客商売は必ず人生の糧になるので頑張って!!

今を乗り越えれば自信と誇りが沸いてくるよ。
    • good
    • 0

具体的に何が嫌なの?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A