
よろしくお願いいたします。
経営会社の経理決算を進めているのですが、耐用年数が調べられず困っております。
わからないのは、フェンスです。
説明が難しいのですが、会社敷地と歩道を区分するためのもので、1m程度の高さのものです。
会社の敷地はアスファルトを強いており、その一部をくりぬいてフェンスを設置しました。
支柱の為のブロック(四角柱)を埋めて、その中心に支柱を立てる用意設置しています。
月極駐車場などでも利用されているようなフェンスかと思います。
法人の決算での耐用年数はどのように考えればよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

No.3
- 回答日時:

No.2
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきますが、住宅用等の文言から見ても、私の例に該当しなさそうですし、他の回答での10年とみる方がしっくりきそうな判断となりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報