
東大名誉教授の児玉博士が、日本政府や東京都のコロナウィルス対策はダメなので、自分が世田谷区長と組んで、政府や東京都は全然違う戦略でコロナウィルス感染対策をすると言っておりましたが、その後6ヶ月以上経って、世田谷区だけは東京都の中でもダントツのコロナ感染対策に成功したのでしょうか?
それとも、東大名誉教授の児玉先生も口だけで、結局、世田谷区も東京23区の他区と同じレベルの感染爆発を起こしているのでしょうか?
東大名誉教授の児玉博士が世田谷区長と組んで、「世田谷区だけの独自戦略」を実行した結果をご存知の方より、世田谷区だけが独自の成果をあげたのか、あげられなかったのか、ご存知の方、よろしくご教示ください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
保坂区長はいわゆるパヨのポピュリストです。
PCR検査にしても空間線量測定にしても、やるなとは言いませんが、そもそも国や都を信用していないだけ。パヨ故に国や都を信用できないという確たる信念はあるようですが、区のレベルで国や都のやるべきこと同じように実施すると、金が足りません。世田谷の自然左翼さん達は、浮世離れしていますから、それが保坂や児玉を招き入れるのでしょう。区長レベルなので財政が危機的状況になるだけで済みますが、これが国政レベルになると支援、支持していた人達が真っ先にパージ、処刑の対象となります。
>世田谷区だけが独自の成果をあげたのか、あげられなかったのか
何も変わっていません。
反政府思想を信望するのは個人の自由ですが、区の最高権力を持っている区長が、怪しげな「元東大教授」と組んで、区民を幻惑し、多少とはいえ区の独自財源を無駄に使い、結果、杉並区や中野区と同等の感染症蔓延を許しているとしたら、オレオレ詐欺みたいなモノですよね(笑)
教えて下さりありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
コロナウイルスには区分けも県境も国境もないですよ?
児玉博士と世田谷区が出来るのは調査活動とその結果を世間に報告するだけです。基調な調査結果や一部予想外の結果も出ていますね。
で、現在は当初から児玉博士が予見していた変異種問題による最悪の状況になってしまっていますね。
なーんだ。
世田谷区独自の対策で感染拡大を阻止すると言うのはデマだったのですね。
結局、世田谷区民の感染対策も政府や都の対策に頼っていると言うことですね。
児玉名誉教授の無力を教えて下さりありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
脳MRI検査
-
血液検査について
-
第二種圧力容器の自主検査について
-
医療事務がする検査について
-
随時血糖
-
血液検査の心疾患関連検査につ...
-
行政行為になるのか行政指導に...
-
コチニン検査について 先程も保...
-
検査工程
-
聴力障害障害等級6級の更新時...
-
半年ぐらい前に大腸内視鏡検査...
-
不具合対策方法に困っています...
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
大腸がんの検査、便潜血検査で1...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
勃起する時って痛いんですか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報